ナータンとコレクション

猫とコレクション

桃山城&桃山御陵

2013年06月26日 21時50分23秒 | ナータン

今日は一日中ですね。
こんな時には、落ち着いて家におれるw~。
久しぶりに一部分、水屋の中を整頓しました。
要らないものがあるある。
時々点検をしなくてw~。


先日、従姉が来て近くの御陵さんに、ウオーキングしてきました。
何年ぶりかしら・・・
以前は、ホイホイとウオーキングをしてたのに・・・
何事も続けるのは、難しいw~。



桃山城



明治天皇のお墓







この階段を一気にのぼり(ナータンは一回)
従姉は二往復し、ナータンより3つ年上なのに
元気そのものです。
やっぱりアルプスを挑戦している方は違うね。










北堀公園






だいぶ処分しました。



ここはこれから。



馬&ミシン

2013年06月25日 15時42分09秒 | ナータン

朝から卓球で人汗かいてきました。
今日も、超お上手な先輩方ばかり当たり
満足して帰ってきました。
やっぱり上手い人とすると、楽しい~~。
バッシ~イ・バッシ~イとね。(笑)

昨日は乗馬の日


今回は大きな子(クークーダダ)でした。

パッパカ・パッパカとまでは、まだまだですが
初めて指導員のロープなしで乗りました。
でも、難しいw~。
歳よりだから気長に行こう!!
(こういう時だけ歳のせいにして・・・)




みなちゃま!僕クークーダダと申します。
又、下手なオバサンを相手に今日も頑張ります。
ヒヒ~ン!!

ま~ま~、リストラを補助しますので・・・
御辛抱の程(笑)


ハイ!ご主人さま!!ヒヒ~ン



しかし、オバサン相手に疲れるのぅ~










馬ズラ。
長い顔ですね。











ブロ友の方と偶然にも一緒のミシンです。
(ミシンばかりあって、どうするんだい!!)
そのお言葉に












































 

 


女子会メンバーと友達ちの猫

2013年06月22日 22時32分51秒 | ナータン

こんばんw~
今日は久々の良いお天気で
何やかんやで、超忙しかったで~す。

一昨日、いつもの女子会メンバー三人
大阪、梅田のホテルグランヴィアで
美味しい食事をしてきました。








牛しゃぶ。美味しかった~
私達の年齢になると、少なくても良いから、美味しいものがいいね!!
(いったいどの位の年齢なのだ!!)
ひ・み・つ・(笑)
この後、ご飯とお味噌汁も頂きました。






ホテルグランヴィア一階で長~く
2時間30分位だったかしら、ごらんのケーキセットで粘りました。
オバサンパワーは凄いですよね。(笑)
度胸満点

昼過ぎに
友達からが入り、猫を買ったので見に来ないかと連絡があり
行って来ましたよ~。
ピンポンと玄関に入ると、トニーちゃんが出迎えてくれ
又、帰るときには玄関先まで見送ってくれ
もう!!感激です。
先代のトミーちゃんが2月に亡くなり
やっと悲しみが遠ざかり
やっぱり御主人が猫大好きな方なので・・・
もう、ご夫婦揃ってメロメロ!!
ナータンまでも、癒されて帰ってきました。












沢山撮ってきたのですが、今ひとつ上手に写ってなかったw~




 


お友達のお家と猫

2013年06月17日 11時28分03秒 | コレクション

こんにちw~
やっと旅行の写真が終了し、ホッとしてま~す。
(他の方から見れば、どうでもいいでしょうけれど・・・)

一昨日と昨日と趣味の一緒のお友達が
タブレットが買いたいというので
お付き合いし
お店では良く説明をして貰い
オッ!これだったら簡単に設定ができるw~と思い
いざお友達のお家で、してみると
設定ができない!!
これが、つまり老人なわけですね。
急きょ、息子に連絡し、友達の家に来てくれることになり
完成
二人とも、今のうちに色んな事を学んでおこうと思い
頑張っているナータンとお友達です。
これから、もっともっとできなくなるかも・・・




お友達ちのミータンです。



可愛い~~~




お友達ちのコレクション!
息子が母さんと趣味が良く似てると言われたw~(笑)
このお友達もヨーロッパが大好きです。






お友達ちの台所




じゃ~ん!!
デパートでナータンにそっくりのドアストッパー見たいな
クッションを見つけ、思わず買っちゃいました。
ナータンにそっくりでしょう!!





今から、お琴教室に大阪まで行ってきま~す。



 


ベルサイユ宮殿 Ⅹ

2013年06月11日 17時28分39秒 | 旅行

二日前から、パソコンの調子が悪くってしてま~す。
余りにも、毎日沢山の写真を載せてるかしら・・・
でも
お友達が「楽しみにしてるw~」と・・・
真に受けて・・・

昨日は、お琴教室
今日は、卓球と充実した毎日をおくってま~す。

さてと、世界遺産ベルサイユ宮殿にご案内します。



太陽王ルイ14世が建造し
マリーアントワネットらが暮らした華麗な宮殿







うッほッ!!熟女達がいる~~
現地のガイドさん、とっても素敵な方でした。
左からパリの添乗員さん。お友達。関空からの添乗員さん。ナータン。

















庭園











エッフェル塔とセーヌ河 Ⅸ

2013年06月10日 08時37分28秒 | 旅行

昨日は、午前中に卓球に行って来ました。
久しぶりに汗をかき、気分がいい一日でした。

さて、旅行も終盤になってきました。
もう少し頑張ろう!!

クルーズに乗る前のエッフェル塔










向こうに見える建物は、オルセー美術館。
昔、この建物は駅舎だったとか。



セーヌ川のクルーズから街並み




夕暮れ時になってきました。






セーヌ川から見た建物は、歴史を感じさせるものがいっぱい!!

セーヌ川にうっとり・・・



オルセー美術館






エッフェル塔
高さ、320.75㍍
全体として、東京タワーより低い。

まるで宝石を見ているような
夜、7時位にライトアップの電灯がフラッシュして

感動!!
電灯がつくと、皆さんが一斉にわあぁぁ~と!!
また感動!!

30分に一度光り輝く
正に絵に描いたような綺麗なエッフェル塔。

素晴らしかったw~。
鉄のレース見たい。

これってフランスの象徴ですね。
これこそヨーロッパ!!

感動よありがとう。



















オペラ座 Ⅷ

2013年06月08日 16時59分17秒 | 旅行

梅雨に入っているのに、良いお天気でどうなってるのでしょうね!!
お米や野菜を作ってる方には、困るよね~。
私達も、お野菜が高くなると、やだ~。

今日は、オペラ座
















添乗員さんの頭が見えるw~
とっても良い方で、追っかけマンになりたいw~と申しますと
凄~く喜んでもらえた。







オペラ座の前









豪華絢爛な「オペラ・ガルニエ」

オペラ・ガルニエはシャルル・ガルニエの設計によって
1875に建てられた劇場

今回は中には入らなかったです。
まッ!劇団四季で間に合わせておきます。(涙)






どこかのオバサン!!


さて、ナータンは何処でしょう!!



夕食はナータンの大嫌いなカモ料理でした。
鶏とかカモ料理は超苦手
3キロ近く痩せました












 


マンモルトの丘 Ⅶ

2013年06月07日 14時03分54秒 | 旅行

朝から蒸し暑いですね~

今日は、芸術家の街、モンマルトです。
地下鉄を何回か乗り換えて、オプションの自由行動です。



地下鉄の中で赤ん坊を抱き抱えて、「お恵みを~」と
素足の恰好で言ってるような姿を見ました。
流石に、写真を撮ることはできない。
怖い・怖い。



あいにく、雨が降り出し
デジカメと傘で忙しかったw~




マンモルトの丘に建つ、白亜の寺「サクレ・クール寺院」













パリで一番高い丘。
ここからパリを一望できます。
「サクレ・クール寺院」 一般の寄付で、建設された白いドーム。
戦争で、亡くなったフランス市民の讃えるために建立とか。


パリの街並み。


「サクレ・クール寺院」のすぐ西側に
テルトル広場は雨だったので、残念でしたが、行くのを中止しました。
よく、BS、TVに出てくるところ。
いつも、芸術家等が絵を描いているところですね。






「サクレ・クール寺院」降りた所で、昼食のピザを注文。
久々、美味しかったw~。







これ全部、チョコレート



















 

 


ルーブル美術館 Ⅵ

2013年06月06日 23時38分38秒 | 旅行

今日は、朝七時前に出発し実家の両親を見て来ました。
一時、弱りかかっていましたが
な~んてことはない。
元気で、少しイラっとしてきました。(笑)

さてと
また旅行の続きにはいりま~す。
皆さま辛抱の程・・・


ルーブル美術館




























モザイクにして顔はわからないですが
超、疲れた顔です。
















ミロのビーナス・モナリザをはじめ
余りにも収蔵品が多いので
目が回りそうでした。
とにかく圧倒!!
モナリザなど、人・人で写されない。
添乗員さんについて行くのが精一杯で
何が何だかわからないほどの人でした。(しっかり見ろよ!)





















 

 

 


凱旋門 Ⅴ

2013年06月05日 15時48分36秒 | 旅行

ここからはあの有名な、パリに入ります。
世界で観光客が一番の多いとか。
流石に人の多さに驚き!!
フランスは農業と、観光で栄えてるとか。
日本も総理に頑張って頂きたいですね(笑)



正面に凱旋門が見えて来ました。








コンコルド広場


ルイ16世やマリーアントワネットがギロチンにかけられて処刑された場所。

マリーアントワネットは実際には財政に影響与えるほど散財はしてなくて
政治の道具に利用され、不満のはけ口らしく
現在では、フランスでの世論調査すると、9割以上が
処刑する必要はなかったと答えています。
王妃はかわいそうな不運な人という評価が今の一般的。
(平民で良かったw~)







凱旋門













凱旋門の上まであがりました。
(みなさま!ボンジュール)


凱旋門の上からエッフェル塔です。




































シャルトル大聖堂 Ⅳ

2013年06月04日 16時36分45秒 | 旅行

久しぶりに、朝から卓球に行って来ました。
上手な方と思いきり、バッシ~・バッシ~とラリー出来
満足して帰ってきましたよ~
(ピンポンは嫌ですよね!!)



お友達から、手作りの佃煮を頂き
家まで届けてもらい、美味しかったw~
有難うね
この方も、お料理が大好きなだけあって
うう~!味がまろやかで・・・
人それぞれ、特技があり・・・
ナータンは



皆さま!しつこいほど写真を載せまして
もうしばらく、我慢して下さいね(笑)



ゴシック建築の最高傑作といわれるシャルトル大聖堂

夜のライトアップが最高に綺麗だったけれど
写ってない!!















どこへ行ってもステンドグラスは同じ様に見えるw~















旧市街地の建物が色鮮やかに、夜のライトアップされる音と光のショウが
デジカメ自動調整の部分が、誤作動してまして
お見せしたかったのに・・・写っていない
もういいよ!!だって
もうしばらく(笑)

























 

 


誕生日 Ⅱ

2013年06月02日 21時09分24秒 | コレクション





今日、次男夫婦がナータン(あたい)の誕生日にと
プレゼントを届けてくれまして
先程帰って行きました。
夕食も用意せず、ご免なさいね!!(いつもの事ですが・・・)

ありがとうね!


東京の息子夫婦のお人形も気に入りましたが
これまた、ナータンの大好きな食器じゃないですか。
そう!
北欧 スウェーデンの品物
「ロールストランド/クリナラ」
以前から、欲しい・欲しいと思ってた食器です。
壊さないように気をつけよっと!!
先日も、イッタラのお皿とこの間、買ったばかりの
ドレスを着た猫のお人形も壊し・・・