塩坂研究所研究日誌

日々徒然なることを。脳からダダ漏れに。

ブラボー!

2005年06月22日 01時38分29秒 | アニメ
今日から始まったTVKの『おジャ魔女どれみ』。『ないしょ』だ!
TVK公式(いやここの情報はいつも一番遅いが)も東映にも載ってなかったんで何か分からなかったんだ。
やっと全部見られるのか。すらばしい!

Musical Batonが回ってきたので

2005年06月21日 17時28分27秒 | ネタ
神北さんから回ってきた。

Musical Batonの質問

1. 今コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量
2. 今聞いている曲
3. 最後に買ったCD
4. よく聞く、または特別な思い入れのある5曲

最後にバトンを渡す5人を指名する。

結構めんどくさいのう。


1.今コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量
25GB

面白がって手持ちのcdを全部入れたり、レンタルで借りて入れたりして、これだけ膨れ上がっている。
オンラインで曲を買ったことは、無いなあ。


2.今聞いている曲
聞いていない。

強いて言えば、今見ているNHK-BS「アニメ音楽大全集」の「ガッチャマンの歌」(ささきいさお・影山ヒロノブ・水木一郎・串田アキラ)。やけに「爽やかな」ささきいさおのガッチャマンと、「根性が捻じ曲がっている」水木・影山・串田のガッチャマンが好対照。
かなりのヘビーローテーションでかかっている。

他にも、水木・ささき・影山の「巨人の星」が死ぬほどつらそうだったり、水木・影山・串田の「鉄人28号」は絶対に変形・合体・暴走すると思えたりと、この番組は必見。
森口博子が「ラムのラブソング」「タッチ」を歌っているのに、「持ち歌歌わせたれよ」「岩崎良美呼べよ」とか、司会の斎藤由貴に「悲しみよこんにちは歌わせたれよ」とか突っ込みどころも満載。

そもそも、自室で音楽を聴く習慣が無い。音楽(アニソンに限定される)を聞くのは、車の中だけ。
歌詞があると歌って眠気も覚める。経験上、眠気覚ましに一番効くのは、腹の底から歌う「仮面ライダークウガ」。
ただ、車載mp3プレーヤ(カーナビの付属品)も、今年初頭に容量一杯(1GB)になってしまったので、その後追加はしていない。
カーステレオのCD/MDアンプをDVD/MP3アンプにしようかと妄想中。


3. 最後に買ったCD

記憶に無い。結構昔。
多分、サクラ大戦歌謡ショウ「海神別荘」サウンドトラック


4. よく聞く、または特別な思い入れのある5曲
年代順にいってみようか。

○原田知世「時をかける少女」

小学校2年だか3年だかの、80年代アイドルブームのときは、普通にテレビ見てたような気もする。
で唯一ハマった(のかな?)のは原田知世だった。
後に買ったアイドル系(?)アルバムは、飯島真理「GOLD」と原田知世「時をかける少女」だけ。
その後、ゆうきまさみや火浦功にハマった事とは、あまり関係無い。


○サン・サーンス 歌劇「サムソンとデリラ」より「バッカナーレ」

…意外? 時代関係ない? まあ聞け。
中学校で吹奏楽部に入ったころ、コンクールの自由曲で2・3年生がずっと練習していたのがこの曲。
吹奏楽に関しては、県下有数の名門校でね。なんか神がかってた演奏だったが、結果としては、県大会で100分の何秒かのタイムオーバーで失格だった。
そのころの一年生が何をしていたかというと、ひたすら筋トレ。
だからこの曲は、脳ではなく、筋肉に染み付いている。いまだに聞くと、呼吸が荒くなり、全身に力が入る。
あれだ。「帯をギュッとね!」の「『ドラゴンへの道』の条件反射でやる気が」だ。
むしろかけておいたほうが脂肪燃焼に役立つんじゃないかと今思った。今度試してみよう。


○大徳寺美子/篠原恵美「フォロー・ユア・ドリーム」

大学に入った頃は、セーラームーン全盛期だった。ああ、サークルみんなして亜美派レイ派美奈子派言ってたさ。
で、まこと派だったのだ。後から考えると、篠原恵美の歌が良かったというのもあると思う。
ピーチヒップスのライブも行ったし、2回の単独ライブも行ったなあ…。
セーラームーンのアルバム3枚目に入っていた「StarLightにキスして」も良いんだけど、プロジェクトA子のアルバムに入っていた、この曲がお気に入り。
いやもうハマるハマる。「何かのサントラで1曲だけ歌ってる」っての集めて、MDでベスト盤作ったね。
なんていうかさ、強烈な「声の力」を感じるわけですよ。うん。
そういや、ここ5~6年「篠原恵美ベスト」に曲を追加してないなあ。調べてみよう。

ベスト盤作ったのはもう一人、鷹森淑乃が居る。
ナディアと北大路花火を足して、後からアニス・ファームを足したんだけど、なんかぱっとしない。
「半分以上で日高のり子が歌ってる」のが結構笑えるんだけど、「それはベスト版じゃなくて全曲集だろう」と突っ込まれた。
でも、ナディアの「はじめての恋」と、サクラ大戦3OVAの「ラグタイムショウ」は並べて聞くと感慨深いものがあります。


○田中公平 横山智佐・富沢美智絵・高野麗「檄! 帝国華撃団(改)」

「サクラ大戦2~君、死にたもうことなかれ~」の主題歌。1ではない。あくまで(改)が付いてる2の方。
1よりも、ロックっぽいアレンジになっていて、なんかかっこいい。

学生時代に1を友人の家で見せてもらったときには、それなりのopと花札だけが印象のゲームだったのだよ。
それが。
量販店の店頭で繰り返し流される2のOPを見て、すっかり虜になってしまったのですな。
ええ、そのためにサターン買いましたとも。1から改めてやりましたとも。
その後、歌謡ショウに通ったり、ドリキャスを3と4の為に買ったりしましたとも。
てなわけで、来月にはプレステ2を買う予定。もちろんサクラ大戦Ⅴの為。


○菅野ようこ MACROSS PLUS MOVIE Edition「Dog Fight」

劇場版マクロスプラス、ラス前の先頭シーン。イサムとガルドの一騎打ちの時の曲。
フリー編集者をシャカリキにやってた頃に、出先の編集部にこもって作業をするときに重宝した曲。

なんつーかさー、校正とかの言葉を扱う時って、運転とは逆に、歌詞が有ると意識の邪魔なのよ。
あと、出先だと口ずさむことも出来ないし。
で、菅野よう子のマクロスプラスとCOWBOY BEBOPは、非常に重宝しました。



5.5人指名

なんかさー、学生時代の友たちって、日記はやっててもblogはやってないのよ。
てなわけで、mixiつながりでSF系知り合いから3人。漫画家から2人。
ここのきさんとすどおさんは忙しそうだけど、歌については二人とも一家言有りそうだし、ちょっと聞いてみたくもあり、駄目もとで。

すどおかおるさん(mixi日記)

ここのき奈緒さん

たけうちさん その他雑多なこと(tDiary版)

ふじさわさん Blogなのです

池田武さん ドンブラコン日記


そんなわけで、いきなりですが、よろしくお願いします。

間違った連想

2005年06月17日 01時44分12秒 | 日常
「あそびにいくヨ!」を読んでいる。
神野オキナ/放電映像さんの…まあ猫耳猫尻尾宇宙人相手のファーストコンタクトものだ。

内容はさておき。

作中に「アシストロイド」が出てくる。
身長1m足らず。創造者をデフォルメしてか、頭に猫耳のような突起がある。
基本は量産型。使用者によってカラーリングは異なり、カスタムタイプが存在する。
表情は無いが細かい仕草やプラカードでコミュニケーションをとる。

こんなのがわらわらと家事手伝いをしたり、ボディーガードをしたりする。
もちろん、放電映像さんのイラストがついている。

でもさあ。

ごめん。俺にはデンキネコにしか思えなくなっちゃった。
もう放電映像さんのビジュアルイメージぐちゃぐちゃ。いやカラーリング除けばそのまんまで通るし。



装備が充実する。

2005年06月15日 02時27分42秒 | 日常
金曜夜は、プリンタ拭いてました。
EPSON PM-3000C。97年の発売当初は、名機でしたよ。
A3ノビに対応してたのは、これだけだったからね。安価にA3カラーを印刷しようとしたら、これがほぼ唯一の選択肢だった。
いまやもう……考えたくもないなあ。

総合シール力演習で、オペレータ各自のマシンにプリンタをつけることになって、PM-3000Cが復活するか否かで、新品を1台買わざるを得なくなるのか(いや買ったほうが非常に楽なのだが)どうかの瀬戸際だったのだ。

とりあえず、ドライバインストール。…解凍がうまくいきません。
原因としては、1.ダウンロードがうまくいってない。2.解凍に必要なものがごそっと抜け落ちてる。の2点が考えられます。
結論としては、両方でした。
別のマシンで、Firefoxで落としたものはまともに解凍できなかったし、元のマシンでIEで落としても状況は変わらなかったもんな。

で、6月最初の土日にHDDを新品に入れ替えた。80Gから一気に250G。まあ、値段推移ってそんなもんだし。
今回の発見は、「設定移行ウィザードでは、別マシンへの移行だけじゃなくて、既存環境を別マシンやメディアへの保存も出来る」ことがわかった。おかげですごく楽。



で、環境一新したマシンで試し刷り。案の定ノズルが少し詰まって、用紙のフィードミスがあります。

フィードミスは、荒業で解決。
薬局で無水エタノールを買ってきた。新宿のヨドバシ最寄の薬局で聞いたら、「なんに使うの?コンピュータ?」と、かなり分かっている模様。
ティシューに含ませて、紙送りローラーに押し付け、手で強引に回して汚れを拭き取る。
その他、カバーをはずして見える紙送りローラーは、強引に吹きまくる。
「いざとなったら壊れてもよし!」という覚悟のなせる業。…普通は駄目じゃん。

ノズルは、何度ノズルクリーニングをかけても駄目。
偶然PCDEPOTで見つけたクリーニングカートリッジを試しても、完全には詰まりは解消せず。カラーは良いんだけど黒が少し駄目。

とりあえずどれくらい使えるものか、シールに試し刷りをしてみる、
…。
写真モードだと問題なく使えるみたい。
じゃあいいや。直ったって事で。今年はこれを使おう。プリンタ購入計画は無しって事で。



さて、6/11の土曜。前夜3時までプリンタにかかずりあってたもんで、11時半集合が、目覚めたのは10時半。
とりあえず遅れると竹内さんに連絡入れて、秋葉原へ。

いやまったく、すまんこってす。
ルノアールでの打ち合わせに合流。しばらく打ち合わせて、昼飯へ。
みんな勘違いしているけど、あのカレーうどん屋はソフマップのエロゲーコーナー地下じゃなくてとらのあなの同人コーナー地下です。
うましうまし。

その後熊倉さんと合流。
「液晶ディスプレイ購入予定」の塩坂と「miniITXマザー購入予定」の竹内さん主導でぶらぶらと。

「ディスプレイ専門店ばんばん」と、「フリージアディスプレイ店」に。2回ずつ行って即決。
…いや、即決したように見えるけど、この2週間毎日ヨドバシとビックとソフマップとPCDEPOTを回って、相場や要求性能や中古のリスクをいろいろ考えた結果よ。

19インチCRTの代替になりうることを考えると、15インチ1024x768だとちょいとキツイ。17インチの1240x1024ならまだいけるんで、その線で。
2系統入力は、現状のCRTに有るので欲しい所だが、差額で切替機が買えるので、別に必要ない。
スピーカーも別に要らない。有っても無くてもどうでもいい。小型のやつあるし。
いろいろ持って出歩くことを考えると、いつ壊れるか分からない。高かろうが安かろうが壊れるときは壊れる。だから安いものを。
で、新品最安の17インチ1系統入力スピーカ無しのAcer AL1711。
ドット抜けも無く、良い物です。



その後、マザーが充実していると入った店で配線モール投売りを発見。1本100円。
慌てて店を一旦出てモスバーガーで必要数を数えなおし、戻って一番太いモールを買い占める。
「いやー、捨ててもいいもんなんですけどね。全部買いません?」とか言ってきた店員に値段交渉して、2番目に太いものを50円に値切る。
…で、何で送り先がウチになるかなあ。
あとで値段調べたら、1本1500円でした。いや、いい買い物でした。
竹内さんもここでLGA775用のminiITXマザーを購入。

そのまま駒八会に。
古市が中古のThinkpadX51を買っていた。

ちょっと整理すると、SEALSの合宿に参加した面子は、この1ヶ月以内で
神北・iMac G5
藤澤・canon IP4100R
塩坂・Acer AL1711
古市・ThinkpadX51
真庭・P4-microATX-cube新マシン
竹内・miniITXマシン作成中
と、ニューマシンを投入している。
特に、「移動先での作業環境」をそれぞれのやり方で強化している。

駒八会には岡田さん・森田さん・小崎さんが名古屋から来ていた。
あとはいつも通り。
いや、新メニューで「ウーロン茶大」「コーラ大」が有ったのか。値段確認してないけど。

第1回総合シール力演習「俺たちにはオカベ分が足りない」(1)

2005年06月10日 01時20分32秒 | 日常
去る2005年5月28・29日、我々SF大会シール企画団体「SEALS」有志は、来たる2005年度日本SF大会「HAMACON2」に向け、演習合宿を行いました。
…いやあ、最初予定してた会場が、予約しようとしたら埋まってて、連休挟んだら会場決定したのが実行2週間前だもんな。あせるわ。そりゃ。
会場が2週間前に決まって、それで参加できたのが6人、いつもの面子だもんなあ。

数日前から荷物をノワール号に積み始める。
折りコンを6個ほど用意。うち3個にそれぞれ、LANケーブルほかのネットワーク用品、テーブルタップ・電源ケーブル他の各種ケーブル、キーボードとマウス、を入れる。簡単に書いたけど、100m以上のLANケーブルと加工キットとか、テーブルタップ10個とか、キーボード6枚とかだと結構な量よ。
もっとも、「運搬」ではなく「保管」の為にこういう割り振りにしているので、減らそうと思えば減らせる。でも減らさない。イベントとか設営ってのは、どこで何が必要になるかわからないからだ。だから荷物が多くなる。
物の入ったコンテナをラゲッジスペースいっぱいに詰めて、畳んだ折りコンで蓋をする。その上にミドルタワーとmicroATX、隙間に工具箱を載せる。
左後ろのシートは畳み、iMac(ボンダイ)を置く。足元には伸縮折り畳み台車&キャスター4つの間に斜めにmicroATX(2台目)。
全体をゴムバンドとネットで固定。
うし。何とかなった。

土曜朝9時半に小机駅集合。前夜3時ごろまで荷造りしてたんで、かなり眠い。
古市と真庭が合流。真庭は石抱き覚悟でニューマシンを持ち込んだ。池袋まで出られんですまん。「ふたご姫」見ながら出発。海老名SAでピカチュウ号の藤澤さん・神北さん・竹内さんと合流。

昼飯について論議するが「どっかいい店見つけたらそこに入ろう」ということで、小田原厚木道路・真鶴道路とじりじり進行。カーナビがついてるので塩坂車先行。
…一番の誤算は眼精疲労で運転ぎりぎりの視力になってた事だよな。
「古市このカーナビあと何キロって書いてある?」状態。道沿いの店が何屋かなんて、干物屋以外見えやしねえ。
結局、目的地まであと3キロのところで、サンハトヤを見つける。
「伊東はハトヤとサンハトヤ。でんわはヨイフロ」のあれである。
行き過ぎて道の駅に車を止め、歩いて戻ってサンハトヤの大漁園である。
「前はうーみ、後ろーはハートーヤーのぉ大漁園。ハーお食事どころ」のあれである。
期待して入ってみる。
………なんかさあ、あのCM、物心ついた時からずっとやってるじゃない。その頃からまったく進歩してないんじゃないの?って感じ。
とりあえずカニで集中力を高めて、ニュー岡部伊東にチェックイン。

…一気に最後まで書こうと思ったけど、眠いから続く。

CON-PACK2005

2005年06月04日 01時27分56秒 | SF
山本さんの文章を、竹内さんのところから再転載。
ロケーションは、ベストだったんだけどね。

---ここから---

先日の日記にも書きましたが、今年のCON-PACKは「ゲリラ的宴会+ゴロ寝」となりました。

具体的には、宿泊や宴会場の取りまとめは全く行わず、時間と場所だけ決めて、勝手に集まってもらうというシステムです。

例えば、「ゆーこん」の時に行った、東京-玉造の夜行列車占拠作戦のような物(乗車時間と集まる車両だけ決めて、個々で集まった。山本はその列車に乗車できなかったのですが、結構盛り上がったという報告をもらいました)。

今年のCON-PACKが目指した最初の理想は、HAMACON2会場から徒歩3分程度の場所に位置する「万葉の湯」を一部貸しきり、1泊8000円程度の合宿+宴会付き(駐車場付き、お風呂付き)、でした。

この施設は、HAMACON2開催の3週間前にオープンで、現在建築工事中・価格未定・施設部屋の使用方法未定・・・という大きな問題があって、これを解決すべく(当方に有利な方針に持っていくように)、先週まで地道な交渉活動をしておりました。

実質的な交渉窓口は、横浜在住スタッフががんばってくれたのですが、結局のところ、オープンから3ヶ月程度は団体客を受け入れない(宴会場の占有もダメ)。という結論が「万葉の湯」のトップ(現地運営準備室よりも高い役職の人達)から下されてしまいました。

まぁ、確かにオープン直後は、周辺住民にとって、施設はもの珍しく、個人客でごった返す可能性は大きくでしょう。そして、団体受付で事前に客数を確保するメリットは少ないでしょう。

そんな訳で(団体受入と部分的な施設占有を認めるよう)説得しきれなかった。

今年のCON-PACKについての詳細は、連休中、Webサイトを立ち上げ、そちらに告知します。

概要は、集合時間帯を決めて、「万葉の湯」バイキング会場に集まり、SFファン同士で飲み食いすること。

「万葉の湯」の入館料は、入浴料つきで2620円。仮眠室を利用して朝まで滞在する場合は、深夜料金1680円が追加され、合計で4300円。

バイキングの値段は未定。制限時間は1時間から1時間30分で検討中だそうです。

また、「万葉の湯」には和室32室と洋室31+1室があり、宿泊料は8000円(入浴料込み)。土日休は+6000円。こちらも価格はまだ未確定状態。

***施設概要(変更の可能性あり)***

8階+屋上(花火大会が見れる)

駐車場(95+80+59=234台)

********7階**********

フロント 入場受付 ロッカー 風呂 売店

*******8階**********

チャイルドシアター 託児所 OAコーナー(ネットカフェ) キッズランド ゲームランド

******6階***********

食事処(万葉庵、炉端裏庵)

家族風呂(3室)

大宴会場(234畳)

貸室(13室) 

特別室(2室)

会議室(2室)

******5階**********

マッサージ、ケアサロン、足流療法

リラクゼーションルーム(526席)

和客室(32室)

******4階*********

マッサージ室(16席)

ヘアサロン、エステティックサロン、アジアンヒーリング、砂塩風呂

リラクゼーションルーム(64席)

キャビン(22畳)

バイキング食事会場(220畳)

洋客室(32室)

*****************

最後に、客足が平常となる数年後は、再度チャンスが巡ってくるわけで、その時には団体受入を考えてくれそうな様子です(現地準備室の方々は、いい人です)。

今回は、2007年のことも考え引きました。ただ今回の交渉で2007年の交渉がしやすくなったのは事実で、ワールドコンNIPPONの時のCON-PACKは、再度「万葉の湯」にリベンジ突撃します。

昨年のCON-PACKのような、宿泊型を楽しみにされていた方々には大変申し訳ございませんが、今年はこんなかたちにまとまりました。

会場から”近い!”、”安い!”、”楽しい夜!”をモットーにこれからも続けていきますので、もしよろしかったらご参加くださいませ。

---ここまで---