塩坂研究所研究日誌

日々徒然なることを。脳からダダ漏れに。

2006年星雲賞推薦作&対象作リストby駒八会

2006年01月20日 00時48分10秒 | SF
先週の駒八会で対象作には盛り込みを、推薦作には絞込みをかけました。
やあ、モツ鍋に麺を2回も入れ、さらにおじやにした甲斐が有ったという物です。

リスト出す前に、ちょっと復習。連合会議の星雲賞の規定を読み直そう。

総則
「前年一月一日から十二月三十一日までに発表された作品、及び顕著な活動を対象とする。ただし雑誌はその月号に準じ、一月号から十二月号までとする。また雑誌掲載時に参考候補作にあがらなかった場合に限り、単行本収録時点でも対象となる。なお、あくまでもプロフェッショナルな活動を対象とする。」

小説各部門(メディア・コミック・ノンフィクションも準ずる)
「期間中に初めて発表・翻訳されたSF小説を対象とする。ただし、雑誌等に発表された作品はその終了時に、それ以外の作品は単行本収録時をもって対象とする。(連続性のある作品群についてはその終了時においても一括して賞の対象となる。)」

ノンフィクション部門
「期間中に初めて発表・翻訳されたSFに関するノンフィクション作品(研究、評論などをはじめとする出版物)を対象とする。」

重要なところはこれくらいか。さてさて、これに伴ってちょっとFAQを。

Q:「『武装錬金』は入らないの?」
A:週刊少年ジャンプの連載は2005年に終わってますが、作品そのものが終了したのは2006年1月発売の赤マルジャンプで、現在発売中です。単行本最終巻は2006年中には出るでしょう。

Q:「『ローゼンメイデン』は?」
A:第一シーズンの最終話は2004年放映。第2シーズンの「トロイメント」は2006年1月終了予定です。
どちらにしろ含まれません。(え? あと2回?)

Q:「『老ヴォールの惑星』は?」
A:雑誌発表が2003年。収録単行本が2005年発売ですので、単行本としては含まれますが、2004年に参考候補作に上がっているので含まれません。同単行本収録の他の作品は含まれます。

Q:「『はやぶさリンク』は?」
A:どうなんでしょう? 「Webページはプロフェッショナル活動か?」「Webページは出版物か?」という問題は、ここで語る事ではありません。

Q:「終わった作品よりも、現在勢いのある作品にあげた方がいいと思う。『もやしもん』とか」
A:俺に言うな。
A:星雲賞の規定を変えるか、全く別の賞を作った方がいいと思います。後者がお勧め。


駒八会:2006年星雲賞推薦作リスト

日本長編部門

榊一郎 スクラップド・プリンセス
陰山琢磨 超・空挺砲艦「火龍」
小川一水 疾走!千マイル急行


日本短編部門

笹本祐一 小石川研究所の日常的風景(小娘オーバードライブ2)
笹本祐一 怪獣の種(小娘オーバードライブ1)


海外長編部門

トリポッド


コミック部門

西川魯介 野蛮の園
外園昌也 わたしはあい
岩原祐二 いばらの王
林ふみの 新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド2nd


メディア部門

ローレライ
魔法少女リリカルなのはA's
ぱにぽにだっしゅ
攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX 2nd GIG
ガンxソード
舞-HiME
かみちゅ!
創聖のアクエリオン
巌窟王
アストロ球団
惑星大怪獣ネガドン
戦国自衛隊1549
キングコング
スーパーロボット大戦α
逆境ナイン
特捜戦隊デカレンジャー
鋼の錬金術師-シャンバラを征く者- 
MSイグルー-一年戦争秘録-
奇譚
To Heart 2(ゲーム版)
HINOKIO
これが私の御主人様


アート部門

倉田光五郎「1/1スコープドッグ」
村上隆 「リトルボーイ展」


ノンフィクション部門

松浦 晋也 恐るべき旅路
松浦 晋也 スペースシャトルの落日
NHKスペシャル サイボーグ技術が人類を変える
吾妻ひでお 失踪日記
安野モヨコ 監督不行届
長谷川裕一 さらにすごい科学で守ります!
松浦 晋也 はやぶさリンク


自由部門

MUSES-Cはやぶさ イトカワ着陸ミッション
愛・地球博
パチンコCRエヴァンゲリオン


駒八会収集:2006年星雲賞対象作リスト



日本長編部門

吉田直 トリニティ・ブラッド
榊一郎 スクラップド・プリンセス
六甲月千春 まおうとゆびきり
水口敬文 憐 Ren
甲田学人 Missing 
淺沼浩太 ぼくたちには野菜が足りない
川上稔 終わりのクロニクル
霜島ケイ 封殺鬼
田中芳樹 キング・コング
横手美智子とゆかいな仲間たち くじびきアンバランス
柿沼秀樹 ジャンクフォース
有川浩 海の底
みやも 修正報告-銀河ツンデレ伝説-
瀬尾つかさ 琥珀の心臓
明神真琴 絢爛舞踏祭
陰山琢磨 超・空挺砲艦「火龍」
平坂読 ホーンテッド
小川一水 疾走!千マイル急行


日本短編部門

笹本祐一 怪獣の種(小娘オーバードライブ1)
笹本祐一 小石川研究所の日常的風景(小娘オーバードライブ2)


海外長編部門

トリポッド


コミック部門

岩原祐二 いばらの王
岡本倫 エルフェンリート 
西川魯介 野蛮の園
外園昌也 わたしはあい
幸田朋弘 Petit-ろいど3
Ash横島 3 ANGELS SHORT
海野螢 めもり星人
林ふみの 新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド2nd


メディア部門

舞-HiME
仮面ライダー剣
特捜戦隊デカレンジャー
ガンダムSEED DESTENY
タイドラインブルー
かみちゅ!
創聖のアクエリオン
トリニティ・ブラッド
ジャスティライザー
フタコイ・オルタナティブ
ウルトラマンネクサス
アルティメットガール
巌窟王
ジンキ・エクステンド
攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX 2nd GIG
ToHeart - Remember My Memories -
ぱにぽにだっしゅ
魔法少女リリカルなのはA's
アストロ球団
極上生徒会
ガンxソード
BLADE3
ローレライ
宇宙戦争
STARWARS エピソード3
惑星大怪獣ネガドン
戦国自衛隊1549
キングコング
ファンタスティック・フォー
ハリーポッター4
バットマン・ビギンズ
カンフーハッスル
鉄人28号(映画版)
最終兵器彼女(OVA)
あらしのよるに
スーパーロボット大戦α
逆境ナイン 
亡国のイージス
男たちの大和
ULTRAMAN THE MOVIE
鋼の錬金術師-シャンバラを征く者- 
MSイグルー-一年戦争秘録-
奇譚
To Heart 2(ゲーム版)
妖怪大戦争
HINOKIO
これが私の御主人様


アート部門

倉田光五郎「1/1スコープドッグ」
村上隆 「リトルボーイ展」


ノンフィクション部門

松浦 晋也 恐るべき旅路
松浦 晋也 スペースシャトルの落日
NHKスペシャル サイボーグ技術が人類を変える
倉田光五郎 タタキツクルコト
吾妻ひでお 失踪日記
安野モヨコ 監督不行届
長谷川裕一 さらにすごい科学で守ります!
松浦 晋也 はやぶさリンク


自由部門

MUSES-Cはやぶさ イトカワ着陸ミッション
愛・地球博
パチンコCRエヴァンゲリオン
ひてん
クロノス(演劇)


3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひとつの石 (竹内一詔)
2006-01-20 21:30:47
「はやぶさリンク」を書いた者の一人です。

「はやぶさリンク」は松浦さんのNHK「クローズアップ現代」出演に繋がっていたりするので、完全にアマチュアな活動とは言い切れない部分があります。

また、ウェブでの優秀な活動をどう評価すべきか、一石と投じる意味も含んでいるのです。

#これは1/1スコープドックにも同じことが言えるんじゃないかな。
返信する
追加 (しおさか)
2006-01-21 09:39:14
当日欠席した駒八会メンバーから、投票がありました。

コミック部門推薦作に、

海野蛍 めもり星人

を、追加します。





>竹内一詔さま



そうなのです。

『webベースでの表現』は、『プロフェッショナルな活動』『出版物と言う形態』と言うくくりのままだと、厳密な解釈では当てはまらない物が多いのです。



個人的には、規約見直し時期に来ていると思われます。
返信する
「すごい科学・・」は (かみむら)
2006-01-21 11:42:59
「すごい科学で守ります」のシリーズは大ファンなんだけど、・・・あれ、どう考えても長谷川さんによる素晴らしい「フィクション」だと思うのだけど。

でも過去に受賞してたのね。

そのとき議論はあったのかなぁ?



規約の見直し、再定義は必要だわなぁ。
返信する