しおりんHOUSE

新居ができるまで~積水ハウスのIS ORDER(ダインコンクリート)の家~建築日記

―シンプルな家を目指して―

☆お風呂☆

2008-01-16 23:01:01 | 設備
こんばんは

最近朝はかなり冷えますね

寒いなか朝早くから来ている大工さんには頭があがりません

毎日頑張ってもらっているので感謝してます


さて、本日のブログは『お風呂』です~


この日を楽しみにしていましたっ

朝からお風呂の部材が『ほいっ!ほいっ!』と運ばれてきました


       




お風呂のカタログを見た時に一目惚れしましたっ


それは、、、

松下電工の『i-X UNIT BATHROOM』です





さて、完成はどの様になるかすご~く楽しみですぅ~





この入り隅どうなんでしょうか?

2008-01-13 23:15:39 | その他
こんばんは。

今日は、先程までハウスメーカーと打ち合わせをしていました。

実は我が家の外壁でこんなことが起こってます


           


問題は、スクラッチ柄(ケシズミブラック)と小端積(ピュアホワイト)の間の

入り隅部分です。

垂壁部のケシズミブラック部にピュアホワイトのシールが入っています

私達はこれを見て、『おかしいっ』と指摘しました。



その後、積水ハウスから電話での回答は、


積水ハウス: 『問題なく、積水ハウスの標準的な施工。しかし、お客様の要望なので、直しましょうか?』

しおりん: 『はぁ~


なんとも、頭に血が昇り、倒れそうになりました



本日、積水ハウスの担当者上司と訪問してもらい、再度打ち合わせ

しかし…担当者から入り隅の報告を受けていない様子で、

明日、再度確認してもらうことになりました



みなさん、この施工どう思われますかぁ~?

しおりんがおかしいでしょうかぁ…

コメントいただければうれしいです


そのほかにも外壁関係で問題がありまして・・・

また後日ご報告します

かなり精神的疲労が溜まってきました



柱・柱・柱

2008-01-12 23:21:37 | 木工事
こんばんは


今日は、新しくリンクさせていただいたブログをご紹介

積水ハウスのイズオーダーで建築中のぷりんぷりんさんのブログ

『姫'sパパ&ママの新築日記~西三河で積水ハウス』です。

我が家と同じイズオーダー仲間が増えました

頑張って毎日更新されていて、これからも楽しみ&毎日CHECKですよぉ



さて、今日は我が家の柱についてです。

我が家はリビング・ダイニングキッチンが壁で仕切られていません

我が家の希望で『家族がどこにいても気配を感じ取れるように』から

リビング・ダイニングが一体になっています。


しかし、そのことで、キッチンに構造上の柱が2本必要なんです。

そこで、この柱を有効にデザインとして使えないでしょうか



   




我が家は、昨日ご紹介した③連スリット窓に合わせて(結果的にあっただけ?)

柱も+1本で③本にしてもらいました

我が家の子供達もですし・・・(もういいかなぁ




果たしてこれがどうなるのでしょうか

完成が楽しみです

2008-01-11 22:34:12 | ハウスメーカー選び
こんばんは

昨日から長女の幼稚園が始まり、今日まで午前中降園でした。

来週からまたまたお弁当作りが始まります…

と言う事は、早起きをしなくてはなりません

お弁当作りも残すところあと約2ケ月…頑張ります


さてさて…

本日1番目の画像は、、、こだわって採用したスリットの窓です






当初は普通の掃き出しの窓でした。

しかし…外観上、何か物足りない気がして…(他の窓も普通の引き違い・FIX窓)

1Fに掃き出しの窓が3つもあった為、1カ所はスリットの窓で遊んでみようと思い、3本スリットに変更しました


アイランドキッチンの横にくるのですが、なかなか思った以上に良かったです


これからクロスを貼り、憧れのトーヨーキッチンが入った時に、

またどの様に見えるか楽しみです







木工事開始~♪

2008-01-09 21:30:13 | 木工事
こんばんは

今日は暖かかったですね

春の様な陽気で、1月とは思えません

お家の中にいるより外にいた方が暖かかったです


さて、木工事も順調に進み1F壁の断熱材が入り

天井にもそれ様の断熱材が入り天井の石膏ホードも貼ってありました





きっと2Fの壁も石膏ボードが貼ってあるのでしょうね

去年足の指を骨折(こちらを参照)し、まだ固定されている為、
2Fへと続くはしごが目の前にあるものの、2Fへいけないのでした…





他にも、リビングの壁や、裏導線の壁もほぼ石膏ボードが張られてました~

ようやく立体的な間取りの感覚もつかめてきた様な気がします



アイランドキッチン(設置予定)の場所から見たリビング風景





ダイニングからの裏導線(ここにはお風呂、洗面、玄関…と続きます)





ダイニングから見たリビングです





さらにこれからどの様になって行くのか楽しみです 



お家の中です~♪

2008-01-07 23:10:21 | 建方工事
こんばんは

今日は朝方からお昼頃まで小雨が降り、すごく冷え込んだ1日でした。

少しでも雨が降ると、子供達を外で遊ばせれないのでフラストレーションが溜まるためか、
我が家の子供達はお家の中でドタバタっと走り回っておりました 


さて、2F部分の外壁も入り、積水のブルーシートも付けられました

    


もちろん2Fの床部分のALCコンクリートも付けられています

屋根のボードまで付けられ、外には屋根の瓦を運ぶ装置?が付いた長~いはしごが設置されていました

お家の中では電気関係のコードでしょうか、
何種類かの色分けされたすごい数のコードが天井を這っていました

              


ここまできたわけですが…

とても気になる点がありました


スクラッチ部分の外壁の目地がズレているところが結構ありました…

うーん、 うーん、と悩んでいましたが、

昨日お話した現場監督さん(我が家の娘の大親友のお父様)が現場にいる時に

現場の方に聞いてくれました

すると、後ほど上部から微調整を行い目地をそろえるそうなので安心しました

ここまでくると新居の大きさも見えてきて

『おっ!なかなか広いな~』と実感できました

あとは、ベランダの笠木、外壁のコーキング…とこまかな作業になるのでしょうね


続きはまた後日~




アドバイザー登場!!!

2008-01-06 18:47:14 | 建方工事
こんばんは。今日はとっても暖かかったですね

お買い物に行ったのですが、結局いい物がなく、そのまま帰宅しました

お正月も6日になると、いいものも売り切れ、バーゲンもなくなっていました

時間ばかりが経過して疲れただけでした


さて、我が家がこの出会いがなければ、大きく方向が違っていた方との話です

我が家の契約前のことですが、

(6歳)には、大親友がいます。

なんと、産まれた病院も一緒で (後でわかったのですが…)、

その後、幼児サークル・保育園と同じで、バーベキュー・お祭りなどのイベントを

一緒にする仲です

それまでは、お互いに何のお仕事をされているかも知らなかったのですが、

新居の話がお互いに進み始めた頃、

の大親友のお父さんが積水ハウスの指定工事店の現場監督さんであることが

分かりました

そのころの我が家は、2社と打ち合わせをしていた頃で、

積水ハウスにするかどうかまだ悩んでいた頃でした。

いろんな相談にのってもらい現在に至っています。

もちろん、我が家の現場監督もご指名しましたぁ (ご迷惑だったかもしれませんが)

いろんな点でフォローしてもらい、また大工さんたちとも顔合わせさせて

もらったりで、感謝しきれません

いろんな縁で、我が家が進んでいることに改めて考えてしまいます・・・


あと、今日は建方工事の2階までの画像です!

    


現状に間に合っていませんが 、何とか間に合うように頑張ります!


空飛ぶ・・・

2008-01-04 21:19:35 | 建方工事
こんばんは

新年4日目でやっと地元に戻り、買い物などに奔走しました

お店はバーゲン一色で、思わず子供服を購入してしまいました

自分達の服はというと、なかなか購入には至らず、

子供服は子供かわいさについつい買ってしまう“親バカ”さ爆発です


さて、本日から建方工事をご紹介しまーす。

我が家はイズオーダーですので、空飛ぶダインをずーっと楽しみにしていました。

我が家の立地は前面道路が狭く、道路からクレーンでダインを吊ることは

とても出来ませんでした。

でも、何とか敷地内にクレーンを入れ小運搬でダインが運ばれました

おかげで『空飛ぶダイン』が

            


感動でした

その日の夕方には一階が姿を現しました

またまた、感動でした


    

    


ご覧の通り、我が家のダインウォールは、

小端積み(ピュアホワイト)×スクラッチ(ケシズミブラック)です

やっと夢のしおりんハウスが動き出したって感じです


デザイン基礎!

2008-01-03 21:41:36 | 基礎工事
こんばんは

新年、実家でゆっくり過ごしております

大阪市内なので、車も少なく、とっても快適です。

我が家の年末は田舎から都会へと逆帰省パターンなので、

混雑がないのが便利です


積水ハウスの基礎は、皆さんご存知のデザイン基礎です。

この表面の凸凹で、印象が変わりますよね


ところどころに、空洞のようなものが・・・

指で押すとぽろぽろと崩れます

工事の人に聞いてきました

ここは、コア抜きする場所で、抜きやすいように施工されているのだそうです。

安心しました

                   

基礎ができて、やっと広さが確認できました

これからどんどん楽しみが増えそうです

      


今年も宜しくお願いしまーす

謹賀新年!

2008-01-01 00:00:00 | その他
みなさま、明けましておめでとうございます

本年も当ブログも宜しくお願いします


さて、みなさまにとっても、今年はどんな年になるでしょうか

我が家も新居完成に向けてまっしぐらです 



今日は実家に帰って新年を楽しんでおります。
毎年交代で親族の家でお鍋を囲んでおります   


本日は新居のお話はお休みさせていただきます

みなさまも、お正月を楽しんで下さいね