塩爺_きままフォト(^O^)

ご訪問頂きありがとうございますm(__)m
風景や花写真をメインに
日常の出来事を気ままに撮影しています。

あじさい寺(熊谷市能護寺)

2016-06-06 14:21:15 | 花写真
旧妻沼町の能護寺に紫陽花を見に行って来ました(^^)
能護寺は、「あじさい寺」として親しまれ、毎年6月中旬から7月上旬頃は、境内に50種類800株をこえる色とりどりのあじさいが咲き乱れ、県内外から多くの見物客が訪れます。鐘楼の鐘は、元禄14年(1701年)に鋳造された歴史の有る鐘です。

1・「あじさい」と鐘楼のコラボです(^^)


2・七部咲きって感じで見頃まで後少しですね


3


4・「あじさい」をマクロ撮影しました


5


6・段々と咲きはじめてました


7


8


9・鉢植えの「あじさい」もたくさんありました


10・見頃までもう少しですね(^^)


(2016/6/6撮影・熊谷市能護寺)

初夏の田園風景(田植え)

2016-06-03 14:35:25 | 風景、自然写真
何でもない風景だけど日本は稲作を生活と文化の基礎としてきた国であり、瑞穂(みずほ)の国という美称を持つ。
その瑞穂の国において、田植え風景は心安らぐいい風景ですね(^^)

1・田植え前の水張りの終えた田んぼです、吹き抜ける風が気持ちいいですね(^^)


2・農道を行く田植え機です、今は機械化されて楽になりましたね


3・浅間神社と田んぼです♪


4・田植えの終わった田んぼです


5・水の有る田んぼは水鳥達の餌場にもなります(^^)


(2016/6/3撮影・羽生市郊外)

ぶらり三峯神社(埼玉・秩父市)

2016-06-02 02:15:36 | 神社仏閣(その他建築物)
三峯神社の朔日限定「白」い「氣守」を頂きに行って来ました。
普段は三時間程で行けますが朔日(1日)は「白い氣守」目当ての人達で大渋滞で到着まで約6時間程かかりました(^_^;)

1・一之鳥居(三峯神社表参道です)


2・一之鳥居そばの朱色の登竜橋です


3・登竜橋から撮影、紅葉の時期も良さそうですね(^^)


4・日本に七つしかない「三ツ鳥居」です


5・立派な山門、「随身門」です


6・神の使いの狼です(山犬信仰)、犬を連れての参拝もOKです(^^)


7・昔は田畑を荒らす鹿や猪を退治してくれる狼は有りがたい動物だったのでしょうね(^^)


8・本殿に向かう参道です


9・豪華な手水舎です!


10・参拝の人達の長い列が出来てました、拝殿の奥に本殿が有ります。


11・この手前の行列は神木の礼拝の行列です(^^)


12・見事な彫り物の数々です!


13


14


15


16


17・朔日限定の「白い氣守」です(^^)


(2016/6/1撮影・秩父三峯神社)