goo blog サービス終了のお知らせ 

深夜会

チーム〇〇の中にあった「深夜部」がそのまま名前になりました!
私は早寝ですが・・・。

ひさびさのおいしさ

2012年11月05日 | まさん&かずみん


どうしても、食べたくなったので近くのスーパーにて買ってきました。

牡蠣でございます。

10個くらい入っていたかな。

酒蒸しにしたんですが、酒がなくて、沖縄泡盛を使ってしまいました。



とっても美味しかったのでよかったです。

でも、今度酒蒸しはちゃんと日本酒つかいますよ

パソコン買ったぞ~~

2012年10月16日 | まさん&かずみん
仕事が落ち着いてきましたんで、ブログします(笑)

みなさん、パソコンついに買いました!!

日曜日に、みんごるを予約しに電気屋にいったんです。

そしたら、電気屋の正面にデカデカと「Windows8でます」と旗があったんで寄っちゃたんです。

今パソコンの在庫処分の札がいっぱいあったんで、店員に聞いちゃったんですよ

「我が家のパソコン起動遅いし、すぐ固まるんですよ。なにかいいのありますか?」

それでこのパソコンになりました


理由は前回も富士通だったのと、どうせならいいやつということで奮発です。

それと、とりさんにCORE7いいって聞いてたんでw

取り替えた結果

いーーーーーーーーーやーーーーーーーーーーはえーーーーーーーーーっ

おいらの今秋の残業代ほとんど吹っ飛ぶ買い物でしたが、大満足ですよ。

でも、このパソコンにたどり着くのに……

質問等に30分は聞いてたか??なんせパソコン素人ww

買うかどうか決めるのに、俺の時間10分、かずみん70分!!ww

「どうするぅぅぅ~買う?」←この言葉でずっと立ちっぱw

よくぞ店員耐えましたなあ~w

ネットで買ったほうが安いんだろと思いましたが、さすがにかわいそうだよね。

買って帰って、自分の力で初期設定もできましたよ。

一番気になっていたA列車も無事に起動しましたよ。

さあ、A列車やるぞ~~~w


湖のお祭りに行きました

2012年08月06日 | まさん&かずみん
家から車で約2時間ほど走って、湖水祭りに行って来ました。

地元の人しかいないような、山奥にある湖なんですが、綺麗な湖で夏ならキャンプとか、冬ならワカサギ釣りでにぎわう場所なんですわ~。

夕方に走ったので、1枚しかないんですけど



ずうううううううっと、ソバ畑のお花です。

着いたら、お祭り始っていたんですけど、200人くらいの人がいたでしょうかね~

ゆっくりイベント会場(4トントラックの荷台w)のまえで、100円椅子に座って見ていたら・・・・・

えっ!!MかわKんいち!!!!!!のそっくりさんMかわKんじがでてきました。

紅白に似せたあの立派な衣装とけっこうそっくりだし、毒舌っぽい会話もウケタw

ステージを降りて、ファンサービスもしてくれましたw


そんでそんで、次に出てきたのが、なつかしい~AダモステのAダモちゃんきた~~~~本物!!

だいぶ、ちびっこにいじられてました!!

サイン色紙(うらになぜか町長の名前入り)に会場の全員が手あげた。

だいぶ笑わせてもらいましたわ。

この祭り、金かかってるね~w

だめだめパソコンと共に・・

2012年07月31日 | まさん&かずみん
前回のとりさんのアドバイスを受け、さらに調べました。

我が家のモデルはPR-S300NE ここにポート開放の番号を入れるまでは、絶対合ってるはずなのです。

問題はこの次につないであるWEB CASTERのルーターなんです。

やっぱ2重ルーターなんだろうか??

これを外せばとりさん家とおなじなんですが、うちは050から始まるIP電話を使っているため、モデムのPPPランプを消して使わないとIPが使えないって、説明書に書いてありました。

そのためにWEB CASTER使わないとダメなようです

1年前の自分よりはかなり進歩したと思いますわ~。今回はインタネットつながらん事件ならなかったからさ~

だめだめパソコンと格闘

2012年07月27日 | まさん&かずみん
パソコンド素人のマウンテンブルーです。

あきらめられず、ポート開放を再再再開始!!

だって、できると信じていたんだ~おれ。

我が家のモデムPR-S300NEの設定が悪いんじゃねーかと思い、入れ方が違うのかポート開放ならず。

ルーターのweb caster110のポート動画サイトを見て、ちゃんと設定した

http://www.youtube.com/watch?v=--LkzzVRj80          ←まだ未熟でみんなみたいに動画貼りができんw


これでもだめだったんでたぶんモデム設定まちがってるんだな~  がっくり


そんでもって、レジストリーの最適化ソフトをたまたま見たんでダウンロードして、検索したら、1800個の検出結果がでましたww

みんな、早く北海道きてね~ メシおごるから・・・

きのこを取って!!

2012年07月21日 | まさん&かずみん
こないだ、2人で朝から札幌を散策していたできごとでした。

中島公園を札幌駅に向かって徒歩で散歩しました。

みなさんがとっても気になっているムフフ通りやイヤ~ンビルの横を通り過ぎまして~w


途中、朝ご飯に松屋に初めて入りました。席に座ったら、「食券買ってください」ってちょっと恥ずかしい思いしましたわw


すすきののデパートをうろうろして、大通り公園に着きました。

外国のおねさん2人に、札幌駅の方へどういったらいいか教えてくれと、マップで指さされて、慌てたおいらは「YES」と「more]しか言えなかったよう。

本当は「この道を真っすぐ行ったら札幌駅がありますよ」って英語で言いたかったんだが、「まっすぐ行って」を英語で・・・・と考えすぎて、結局日本語ジェスチャーですw

中学、高校は英語は5段階の4だったのに撃沈ですwあの2人辿り着いたかな~。


大通りにはいろんな方がいまして、思わぬ珍客がこれ



いきなり現れて目の前で止まりました。

何をしたかったのか、止まって記念撮影??してたのかな??

動画サイトでも見ますが、間違いなくいるんですね~w

マリオ、ルイージ、おっいい感じの体格と背格好。ハマってました。

ピーチ姫―♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なぜに男だ(T_T)

キノピオ!!!きのこデカ!!あれでよくきたな~。


しかもこの人止まったところがなんと警察官が隠れていた場所だったんで、ソッコウ職務質問されてたw

たぶん、開放されたんじゃないかと思うが、いいあじ出してました!!


早くみんなにこっちに来てほしいんで最後にまたアピールしますわ。



北海道といえばジャガイモっしょ!!

じゃがコロッケにじゃがグラタンにじゃがポテト、ライス、スープ、ドリンク付きで

500円じゃ!!!!

休みに遊びました

2012年07月18日 | まさん&かずみん


3連休で小樽まで遊びに行って来ました。

マリンフェスタが開催されまして、その1部を語ろうと思います。

この日は無料で船内部の観覧が出来る日で、小樽から出航されているライラックを見せてもらいました。

初めて乗りました。

フェリーターミナルは空港のような搭乗口を通る感じなんですが、入るといきなりホテルのようなチェックカウンターがあるんですね~。

客室は雑魚寝から、デラックススイートまで見ることができましたよ。

俺なんか、スイートのベットにおもいっきり寝てやりました。

ご飯はウニやらフォアグラやらゼータク三昧なものたくさんでてくるよ~ですよ。

ほかにも、厨房、トイレ、映画館、お風呂も見ることが出来ました。

そして、なかなか見られないのがここ



操舵室!!

テレビで見たことあるけど、やっぱ得した気分です。

ボタンとかレバーとかいっぱいありましたわ。

わかったのは舵とスピードコントロールのレバーくらいだったかw

レーダーとか計器ばっかで、室内は椅子とかなっかったから、常に安全航海してるんだな~とおもいましたわ。

この船に乗って秋田いきてーな、クロマツさん!!!

ここからがおたのしみ

2012年02月27日 | まさん&かずみん
こんばんわ~~

しばらく見ないうちにいっぱい更新されてるな~!!

前回更新した日から、ずっと家にいませんでして、ネットもゲームもごぶさただったのです。

そんな感じでとりさん、コメント返せなくてごめんよ~~~。

ショーは札ドームでおこなったんでしゅよ~。

実はブログには続きがあるんですよ。



やっぱきれいなおね~ちゃんを見ちゃうっしょ!!


そしてそして~~

ひとつめ~

ふたつめ~

こうきて~

ど~よ

きゃんぎゃる3連発!!みんな~~~どれ好み~~

他にもいっぱいいたんだが、かずみんに白眼で見られたんでw

1ねーちゃん30人くらいのお客さんが高そうな一眼レフのカメラでパシャパシャ撮ってるもんで上手く写らんから、


ぜーんぶ1メートル距離で声かけて撮っちゃったww「きれいなおねーさまこっち見て~~」って感じで。

みんな、きれーだよな~。北海道の方なんだろか??


初のモーターショー

2012年02月20日 | まさん&かずみん

朝8時くらいの気温なんですが、この日は結構寒くなってしまいました。
日中になれば、-7℃くらいまでは回復するんですけど、それでもやっぱりさむいですよね~。

だいたい昼くらいに近くまでは行けたんですがかなりの渋滞!!
近場の駐車場はすべて満車のハリガミだらけで、歩いて30分はかかる場所に止めました
それだけではありません
会場に入るまでになが~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~い列に並んで大変でしたよ

でも、中に入ってしまえばそんなことって思えるもんですよ



こんな感じの次世代カーが仰さんありましたよ。
HONDAのコンセプトモデルカー。
全長2500mm 全幅1250㎜ 全高1430mmで写真では見にくいが、ハンドルがレバーになってるんです。
スマートフォンを車キーになる想定で情報がフロントガラスに表示されるアイデアなんだって。




現在販売されている車も展示されていて、全部で176台展示されてたんだけど、おれの給料じゃ絶対買えない車を触ったり、運転席にのっかることが出来るのもほんとうれし~~

JAGUAR乗っちゃいました。
600万高級感たっぷりでピカピカです。
1000万を超える車もありましたわw
1度は乗ってみたかったww

唯一残念だったのが…車型のケーキ売り切れてた食べたかった…

この日だけでも40000人以上も来てたみたいだから無理もないか

旅してきました

2012年02月10日 | まさん&かずみん
みなさん~~旅の報告しますね~。

今回は大阪まで行って来ましたよ~~。

大阪といえば



3日間しかなかったんで、行けなかったとこたくさんあると思うんですが、これを見た瞬間かなり満足してしまいましたw

大阪人もぎょうさんいて、客引きにいっぱい声かけられました。

なんでも、ほいほいついていちゃうと、ボッタにあってしまうのが最近大阪で問題になってるようですね~。

実は大阪観光を楽しむために、色んな見知らぬ人に声かけちゃいましたw

「おいしいたこ焼屋さんってどこだと思いますか?」

「大阪お土産のおすすめって何ですか?」

「北海道のイメージありますか?」

おじちゃん、おばちゃん、にいちゃん、ねえちゃん、声かけちゃいましたが、変な人とも思われるどころか、かなり仲良く話しこんじゃいまして~、大阪は俺にとってはいいとこでしたよ~。



もうひとつ、大阪といえば


ユニバーサルスタジオジャパンだ~~~~w

略して、「ユニバ」って言ってるみたいです~。

ユニバに行ってきた俺…

もう東京ディズニー行ったことないってバカにされねーぞーーーw

俺にはユニバがあるんですからーーー!!!!


こんなキャラクターに会えるのって、テンションアゲアゲ↑↑になるもんですね。

このシュレックもとりさんの2倍くらいの体格あって、迫力満点でした。

アトラクションもいろんな物がありありで、従業員もみんなニコニコで、いいところでした。

また、いきて―な~