goo blog サービス終了のお知らせ 

深夜会

チーム〇〇の中にあった「深夜部」がそのまま名前になりました!
私は早寝ですが・・・。

焼いてみた♪

2010年10月05日 | まさん&かずみん
昨日(4日)は、旦那の誕生日♪
一日早いけど前日の日曜日、旦那が仕事でいなかったので
その間に「アップルケーキ」を焼いてみました♪
初めて作ったけど、なかなか上手に焼きあがりました。

夜に一緒に食べたけど、「美味しい」って喜んでもらえたよ。
そう、今まで作ってあげた中で一番美味しいと・・・・。
他のより材料少ないんですけど・・・。
ホイップ作ったりとかないから、手間も掛ってないけど・・・。
今までのレアチーズとかガトーショコラのほうが大変だったんだけどなぁ。
まあ、旦那が喜んでるからいいかぁ~。

さて、その旦那サマ。昨日の夜から研修&試験のため札幌に行ってます。
今頃、お勉強頑張ってるかなぁ。

北海道は雨降りです。少し前まではあんなに暑かったのに、すっかり肌寒くなりました。

お出掛け♪ ~函館~

2010年07月20日 | まさん&かずみん
3連休、楽しく過ごしましたかぁ?
我が家は、18日~19日と函館に行って来ました♪

16日の夜、旦那がネットで北海道イベントを検索。
すると、18日に函館で花火があることが判明!!!
17日の朝、ネットでビジネスホテルを予約。
(いつも温泉泊まるけど、先月ニセコに旅行してるので・・・)
ただ、天気が心配。花火当日は夕方から局地的に雨降りの予報。
あまり期待しないで、見れたらラッキーってことで・・・。

18日、朝8時半ころに出発。高速無料区間を利用してみようってことで、
今回はいつもと別ルート。ルートは・・・忘れたw登別や白老を通りました。
函館に着いたのは、出発から約8時間後(途中休憩含め)。
遠いね~、運転大変ね~、旦那かわいそうね~。
心配した天気ですが、花火の時はまったく降りませんでした。
私の行いが良いのね♪(旦那だな。私は、雨を呼びますw)



花火は、きれいだったよぉ♪今年初の花火大会です。
毎回花火は日帰りだから、お酒飲めなかったけど、今回は函館ってことで一泊だから、
旦那はビール片手に歩き、会場でも飲んでました(私も飲んだけどw)
私は、函館での花火は初めてだったのです。
花火後に夕飯求めフラフラ。どこもいっぱい・・・。
結局、ラーメンで済ませましたw函館といえば、塩らーめんです。美味しかったぁ。

翌日、朝食をすませ朝市へ出発。
かに、いくらを試食♪(買わないけどw)
私が「いか食べたい!!」ってことで、朝市にある小さな食堂へ(壁には有名人の色紙いっぱい)



透き通ってます!!コリコリした食感に甘い味!!やっぱ、美味しいね~♪♪
朝市といえば、かによね~。ってことで、旦那がかにをパチリw



デカイなぁ・・・。美味しそう・・・。脚がスルって抜けると快感です。んで、かぶりつきたいw



いったんホテルに戻りチェックアウト。車で金森倉庫へ。
ここには、お土産屋さんがいっぱい入っています。
毎回行くお目当てのチーズケーキが売ってるお店へ。
キャラメル味(20箱限定)は、すでに売れ切れ(10時少し過ぎ)
いつもの、普通のを購入。これ、オススメです。
ちゃっかり、これの前にワインも買ってもらいました(毎回寄りますw)

帰りは、いつものルートで帰ってみました。小樽とかを通ります。
途中、お昼ご飯♪っていっても、1時になってたけど・・・。
毎回旦那が気になっていたお店。入ってびっくり、激混みです・・・。
でも、この先はしばらく何にもありません。ってことで、待ちました。
待つこと約1時間半(長かった・・・)



ハンバーグで~す♪結構どっしりしてます。すっごく美味しかったです!!!
また食べたいなぁ♪待ち時間辛いけど・・・。
すでに、3時!!!家は、まだまだ遠い・・・。
小樽で夕食を済まして、家に到着したのは10時ころでした。
楽しかったけど、遠いから疲れるね~。って、私は乗ってるだけかw
頑張って運転をしてお疲れの旦那さま。お仕事で~す。
その手に、お弁当の姿は・・・・ないw(誰だ!さぼったのは!!)
たまには、いいよね??(お出掛けで帰りが遅いと、毎回ですけど・・w)

焼いてみた♪

2010年06月10日 | まさん&かずみん
久々に投稿の、かずみん♪で~す

強力粉が余ってたので、焼いてみましたぁ(結果、もっと微妙に余ったけど・・・)
初ベーグルです。形は悪いけど、焼き色はいい感じです。
でも、実はこのパン失敗作です

昨日の朝、パン作りスタート。
牛乳ないし、バターも少ないし・・・、ってことで両方使わないベーグルに決定。
以前作ったバターロールより時間かからないし、簡単だし大丈夫
なんの問題もなく作業は進み、オーブンの中へ
焼いている最中、なんとなくお菓子本を見ていた、その時・・・・
材料の中に、「塩」の文字が・・・・。
塩・・・?塩・・・??塩・・・???入れ忘れた~~~~
もう焼きにかかってるため、時すでに遅し・・・。
済んだことは仕方ない、諦めよう(笑)
間に挟む用に作ったキャベツ入りツナタマで、味はなんとかなりました
ちゃんと、美味しいって言ってもらえたしね

ゲームするぞ~~~~~!!

2010年06月08日 | まさん&かずみん
みなさま、おひさしで~~~す

マウンテンブルーです~~

今年も仕事忙しかったんで、ようやくみっちりゲームをやれる態勢になりましたよ

今年は天候不順で仕事がとっても遅れまして、未だ完全休みにはなってないんですが、19日には連休がとれそうです

これでやっと、がっちり戦争参加が出来そうです。

仙台のほうでは、またオフ会なんですな~~いいなああああああ~~~

今年の仕事で表彰されたら、また来年でも仙台へ飛んで行きたいな~~



おひさしで~

2010年03月22日 | まさん&かずみん
みなさん、お忙しくてたいへんですか~?? 

ゲームのオンも少ないですよね

たまには、新しい記事投稿したいんでかきこしますわ

こないだPCのゲームがどうしてもやりたくて、インターネットでPCの動作環境を勉強しました~

俺、みんなが知ってのとおりPC苦手だから、かなり勉強しましたよ~

そんでもって、PCゲームソフトをYahooオークションでついにゲットしました

新品で7800円、中古でも5000円くらい??が・・・なんと3500円で落札成功

やった~~~~~~~

商品届いて、早速プレイ~

インストールして、いざ起動じゃ!!!!!!

・・・・・・・

「ビデオカードの能力不足で起動できません。」

なんてこったいのオチでございます。

ノートPCでは、UPも不可能でした。

PCの勉強はまだまだのようです



そういえば最近、戦争したらマイク繋げた若い女性コマンドがいたようで。

うちのとは、反対の感じの女性のようで・・・・

あっ、特に気にするなよ・・・・嫁


温泉♪温泉♪

2010年02月09日 | まさん&かずみん
6日~7日、姫母も連れて十勝川温泉に行ってきましたぁ。
1度目(2年前くらい):母がインフルエンザになり断念
2度目(昨年末)   :妹が新型インフルエンザになり感染してる可能性を考え断念
ようやく3度目にして、一緒に行くことが出来ました!!!!!
(が・・・、母はやはり帯広方面と相性が悪かった・・・・)

行く途中、信じられない光景が・・・・!!!!
前に、オープンカーが走っていました。
冬の北海道よ!!気温、-20℃よ!!!
帽子もかぶらず走る姿に、対向車の方々などからも注目を浴びていました。
そして、急にUターンして走り去って行きました。
あの運転手、あの後風邪とか引かなかったのだろうか・・・???

時間があったので、池田町へ寄り道。
ここには、ドリカムの紅白衣装等が展示されている小さな施設があります。
その施設とワイン城に行って、温泉へ。

温泉は、少しぬるかったけど気持ちよくお肌ツルツルです♪
十勝川温泉は「モール温泉」と呼ばれ、ドイツのバーデンバーデンとここ十勝の
2か所しかないと言われています。
でも、ネットで見てみたら国内で他にも「モール温泉」をうたってる温泉があるようなので
実際はどうなんだろう?

次は、ご飯だぁ♪
ここで、母の様子が・・・・・・・。
「喉痛い・・・。動きたくない・・・」風邪を引いたようです。
結局、旦那と二人で食事会場へ。母の分は、理由を話しおかゆ用意してもらいました。


十勝牛です♪ジューシーで美味しかったです♪♪
13品、美味しく頂きました。メインの蟹つみれ鍋も、いいお味でした。


こちらは、帯広市内にある某お菓子屋さんのスィートポテトです。
半分、前日に食べちゃいましたw
帯広は、有名お菓子屋もありスィート王国です!!!!

他にも数枚写真を撮ったけど、全部食べ物ですw
「食いもんばっかだなw」と言われそうなので、2枚でやめとこう。
これが夏だったら、ソフトクリームを載せていたことでしょう。
近くであったイベント会場に行っていたら、その写真も載せたんだろうけど、
あまりの寒さに行くの止めましたw

今年も、いっぱいお出掛け連れて行ってもらって写真撮りまくるのだぁ!!!
といっても、撮るのは旦那ですが・・・。姫は・・・食べてますw

初挑戦♪

2010年01月09日 | まさん&かずみん
見てのとおり、バターロールです♪
前々から旦那に「パン作って欲しいなぁ」とおねだりされていたのですが、
今まで作ったことないし、時間掛って面倒そうだし・・・ってことで無視ってたのよねw
でも、作ってみたいなぁって気持ちもあったので材料だけ用意しました。
材料を買ったら、やっぱり作らないと勿体ないよな~と思いまして・・・。

ってことで、早速作業開始!!
説明を見たら時間はかかるけど、作り方は簡単じゃん♪
材料を振るい合わせて、コネコネ・・・・。
約10分もするのか・・・(面倒だなw)
コネコネ・・・・(手が疲れたなぁ)
叩きつけながらコネコネ・・・・・・・・
おっ!なんか叩きつけるのが楽しくなってきた♪w

が・・・、数分後には再びバテる。
40分後に、ようやく本に載ってる状態になりました。
(どこが約10分だ~!!!!!)
その後、説明通り進み出来上がり♪
成形の仕方がよくわからず、ちゃんと形になったのと微妙なの計8個出来ました。

オーブンから取り出しテーブルに置いて、ふと窓の外を見ると旦那の車が・・・。
会議会場に行く途中に物を取りに寄ったらしい。
それにしても、焼きあがり丁度に現れるなんてw
そのまま、旦那に毒味・・じゃなく味見してもらいました。
少しかためらしいけど、「美味しいよ」って言ってくれました。
たしかに、触り心地もパリパリしててフワフワじゃない(泣)
まあ、初めてにしてはいいほうかな♪
強力粉まだあるから、今度は違うのに挑戦してみよ~っと!
その前に、パン作りの本をおねだり・・・・w

12月の楽しみ♪・・・のはずが・・・

2009年12月26日 | まさん&かずみん
23日(水)、この日は私たちの結婚記念日です♪
ってことで、毎年我が家では知り合いのお店にフルコースを予約しています。
いつもは数日早く行くのですが、今年は珍しく当日行くことになりました。

結婚記念日だというのに、日中は旦那はゲーム・・・。姫は・・・・・・・・。
年賀状作成後に、お出掛け~♪



1品目:スモークサーモンとイカのソテー?(写真ブレてたので却下w)
2品目:ホタテとエビの・・・・・?
    うまいです!!どちらもプリプリです♪



3品目:ごぼうのスープ
    お気に入りです♪ポカポカ温まります♪幸せですw



4品目:なんとかのソテー、ブロッコリーソース
    魚の名前忘れちゃったw黒コショーが効いていて美味しかったです
 ここで、姫が半分残し旦那におしつけ・・・・



5品目:イベリコ豚のキャベツソース?  旦那はご飯、姫はパン
    ジューシィーです♪
  ここで、姫の様子が・・・・・。一口食べて動きが止まり、その後野菜のみ食べました。
     旦那:具合悪いんでしょ・・・・
     姫 :・・・・・・・w
実は、風邪をひいたらしく朝から微熱があり日中は寝ておりました(泣)
旦那に、散々「キャンセルして別の日にすれば?」と言われたのですが、
わがまま姫が素直に応じるわけもなく、結果動きが止まりましたw
だって、せっかくの記念日なんだもん!
当日に予約したんだもん!!!楽しみにしてたんだもん!!!!!
悪くないもん・・・(うぅ~、ごめんしゃい・・・・)
お店の人(知り合いさん)、姫のためにお肉包んでお持ち帰り用にしてくれましたw

6品目:・・・のアイス添え&チョコケーキ&パンプティングと紅茶(写真ブレてたので却下)
  アイス冷たくて美味しい♪チョコも濃厚です♪♪

お腹いっぱい食べました、次は元気な時に行きますw

夜は、旦那は戦争にオン。姫は横で見てましたが、辛くなりすぐに寝ましたw
その後、二日間とも姫は微熱に襲われ早々に寝ております。
普段健康な子は、少しの熱でダウンします・・・・。
うん、長々と頑張って書いた。どうやら体調が戻ってきた感じがするぞ♪
みなさん、風邪ひかないでね~。

PS3 ゲッツ・・・

2009年11月16日 | まさん&かずみん
14日(土)新しいPS3を購入しましたぁ♪
って♪マーク付けてる場合じゃない!予定外の出費じゃ~!!!

今までのPS3は・・・・、壊れました(泣)
13日(金)の夜に、旦那がPS3でネットを見てたら急に落ちました。
その後、何度電源を入れても2~3秒で落ちてしまう。
ついには、電源すら入んない(泣)
「ホコリかなぁ~」ってことで、掃除機でキレイキレイ♪
そしたら・・・・、動きました♪♪♪
その後、いつものようにアドパでモンハンw
なおったことを喜びながら、おやすみなさ~い♪

翌日。いつものように、先に起きた旦那が一人でゲームを満喫・・・。
なんてことは出来なかった!!!
電源、またしても入りませ~ん!!!!!
何度やっても無理なものは無理。
ゲームのない生活なんて考えられないってことで、新しいの購入しちゃいましたw
古いのは修理に旅立ちました。戻ってくるまでセーブデータどうにもなりません。
しばらく、遊んでたロープレ等はお預けです(泣)

我が家では、年始に炊飯器等のいくつか家電製品購入を検討してたのですが、
この予定外出費のためその購入をまた見送りにしましたw
「生活用品が先だろ!w」って感じですが、我が家での優先順位はゲームが先だったのでしたWWWWW

ししゃも祭りin日高門別

2009年10月26日 | まさん&かずみん
野球のこと、さっぱりわかんにゃいかずみんで~す♪

土日と、一か月以上振りに連休だった旦那サマ。
ゆっくり休ませてあげなきゃ・・・と思っても、ワガママ姫サマはやっぱりワガママだったw
土曜の夜、「お出掛けしたい・・・」と姫、「早起きしたら行くか・・・」と旦那サマ。
普段目覚まし鳴っても起きれない、朝が苦手な姫サマなのにこういう時はきちんと起きれるのよね~。

ってことで、約束通りお出掛け~♪♪
日高門別「ししゃも祭り」に行ってきました(片道約3時間)
風が冷たく、かなり寒い!!来週鵡川のししゃも祭り(こっちの方が有名)があるので、そんなに人はいないと思ったら・・・・


人だらけ・・・。車もいっぱいでした。みんなお祭り好きなのね~。
もちろん、ししゃももいっぱいです。


ししゃも汁に天ぷら、からあげ、焼いたもの・・・全部ししゃもw(他のもあったよ)
寒かったので、ししゃも汁やその場で焼いて食べる人が多かったです。
抽選で選ばれた人は、つかみ取りも出来ました(はずれちゃった(泣))
最後は、大抽選会です!!1等~5等まであったのですが、景品は・・・・
全部ししゃもwちなみに、1等だと100尾ですw
もちろん、当たりませんでした(泣)


家で食べるのに、ししゃも寿司を購入♪
帰り道、姫サマ夕飯おさぼりモードに突入。でも、旦那に「またさぼるの」と言われ断念。
先週さぼったばっかですw携帯も買ってもらったし・・・(やっとアンテナ付から解放されたぁ♪)
手抜きですが、ちゃんと作りましたよ。

ずっと運転をして、ゆっくり出来なかった旦那サマ。
疲れが残ったまま今朝もお仕事に行きました。
今週末はゆっくり出来るといいね~♪
姫のワガママが発動しないように、みなさま祈ってあげましょうw