goo blog サービス終了のお知らせ 

深夜会

チーム〇〇の中にあった「深夜部」がそのまま名前になりました!
私は早寝ですが・・・。

話題のガリガリw

2012年09月07日 | クロマツ
チマタで話題のガリガリ君コンポタを最寄りのスーパーでゲットw
しらねーよ!って人もおられるでしょうから、ニュース記事↓ どうぞ

ちょうど1週間前の「朝ズバッ!」で、赤城乳業のアイスバー「ガリガリ君」の新商品「リッチコーンポタージュ」が紹介された。コーンポタージュ味のアイスの中につぶつぶのスイートコーンがたっぷりというものだ。
これが9月4日に発売されたのだが、売れすぎて製造が間に合わず、一時販売休止になるんだとか。なんとスタンダードなソーダ味の2倍も売れているそうだ。


んで現物がこれw



コンポタって冬の自販機の定番なイメージなだけにかなり気になるw


コーンまで入ってる様子です


さて、開封



コンポタな色のガリガリ君登場w
ここまでは想定内www


では、ひと口w


すげー!コーンポタージュ感  コーンも感じられるほどサクサクw
しょっぱいのか?甘いのか? もう未体験ゾーンw


味の感想は人それぞれかと思いますんで、伏せときますw
でも、すげー人気なのは確からしいwww


ガリガリ君だけに当たりクジ付で・・・



Tシャツが当たるそうですよw

もし見つけたらお試しあれwww


次回は梨味だよw

行ってまいりました!大曲の花火!!

2012年08月26日 | クロマツ
今年も行って参りましたよw大曲の花火www
第86回 全国花火競技大会
前にアップしましたが今回は久しぶりの桟敷席での観戦でした。
天気予報が微妙な感じでしたが、当日は見事に晴れましてw絶好の花火日和となりましたwよかったよかったwww
ここ最近晴天に恵まれています。
4時半頃に観覧席に到着してこの状況

続々とお客さんが集まっている感じです。
私が観戦した場所も打ち上げ場所の真正面と絶好な位置です。

打ち上げ場所が近すぎてカメラに収まりきらない花火もあったので、今年はよく収まったやつから盛りの良い花火をメインにアップしていきますねw


今年は風が少なく、煙が流れなくて、はっきりした写真があまり取れませんでしたorz

これは競技花火の合間に打ちあがる、スポンサー提供花火です。
スターマインなので、これも結構盛り上がります







今年の大会提供花火もとても素晴らしく感動しましたw
しかし、花火が凄すぎたのか、カメラマンがしょぼかったのか・・・
撮れた写真がホワイトアウトしていて、アップを断念しましたorz煙のせいか・・・








今年の花火でわたしのお気に入りw
いろんな花火にも入っていましたが、この水色が凄く鮮やかで素晴らしかったです。
花火の発色も日々進化していってますね~



感動のフィナーレw
花火師さんと観覧客がトーチ(懐中電灯)を振ってお互いに称賛です。
写真奥の赤いトーチが花火師さんです。

今年の花火も無事終了wえがった!えがった!!
毎年ですが、もう来年の花火が待ち遠しいマツでしたw

いよいよ本日開催!大曲の花火

2012年08月25日 | クロマツ
ども、ソワソワしているマツです。

いよいよ今日ですw大曲の花火
昨日もソワソワしちゃって、見に行ってきましたよw花火www






今日の天気予報は曇り→夕方から晴れ~(よっしゃ)予想降水量もゼロwww
後は風向きだけですwたかまる~

さあ~準備準備www

我慢しきれずにw

2012年08月19日 | クロマツ
今日から始まった花火ウィーク!
花火が上がるってw我慢できずに見に行ってきましたw

お祭りも重なって結構な人出でしたよw神輿かついでましたw


今日の花火です↓  (上手く撮れたヤツだけ載せます)



大曲の花火 カウントダウン開始!!

2012年08月19日 | クロマツ
どもども、今年の大曲の花火まであと6日となりましたw
8月25日(土)楽しみですねー
第86回 全国競技大会 大会テーマは「つながり」だそうです。

今年は桟敷チケットが入手できましたので、久しぶりに上を見上げての花火鑑賞となりそうです。
桟敷席からだと打ち上げエリアからも近いので、斜め上を見るというよりも真上を見上げる感じで、花火の音圧がビリビリ伝わってくる距離です。

大曲は今日から 「大曲の花火ウィーク2012」とに突入しました。
今日から毎日イベントが行われたり、花火が打ちあがったりで、お祭り騒ぎですwww

また今年も、花火レポしますねw


去年からの休日のひそかな楽しみw

2012年07月16日 | クロマツ
最近の休日のひそかな楽しみとしてwハンモックでの昼寝をしております。
去年の9月に弟から1つプレゼントされてから、ハンモックライフにはまりつつありまして・・・
今月の初めにせっかくだからもう一つ大きいの買おうって事で注文しちゃいました。
んで注文から2日で到着


開封


お店からのコメントw
メキシカンハンモックのザ・ハンモックの商品です。
完全なる手編みでベット部分(寝そべるところね)は綿でできております。


今回購入したのは「ジャンボ」で中央奥側w 手前右側は「ミディアム」です。

写真だと分かりにくいですが、ジャンボはすごく大きくて大変気に入りました。
大きいハンモックは、横方向(吊るしてる方向と直角に)に寝ることが出来てとても快適です。

今は家のとなりの公園で楽しんでいますが、天候に左右されないように家の中にフックを取り付けたいな~なんて
考えてますが・・・

興味のある方は是非どうぞw
暑い日でもエアコンいらずで快適に昼寝が出来ますぜw

http://www.the-hammock.com/



オフ会お疲れ様でした。

2012年06月25日 | クロマツ
UPが遅くなりすいませんでした。
オフ会明けの日曜は比較的早く起きて午前中に家についてましたが、やはり疲れが溜まってまして家族で地元の温泉に行ってきました。
まあ、風呂上がりに(サウナもあるのよw)一杯やってましたがねwww

私は前回参加できなかったので、皆さんと会うのは1年ぶりだねなんて話してましたが、前回は今年の正月明けでして、その前が211.1.22だった事が判明しましたw
1年半ぶりの再会だったけどなんだかそんな感じは全く無かったですよw
誰かが「クロマツさんと会うのあんま久しぶりな感じしないんだよなぁ」なんて言ってましたが、1年半ぶりに会ったんだけど・・・って帰ってきてから思い出し笑いをしておりましたw

2012.6.23第7回オフ会w報告www
前記事に通知されてました、前回と同じ店の「つるかめ」に集合して!との事だったのですが、前回参加してないマツは場所もわからない上に、UPされていた地図もろくに記憶してなっかったので、仙台市内を散策しつつ、地図を思い出しながら徘徊していたのですが、「つるかめ」に到着出来るはずも無くさまよい、先に合流していた、とりさんとベルさんと電話で交信しながらやっと合流w
ちょっと早かったけど練習すっかwてことで、生中を注文残りの2人を待っておりました。
集合時間近くになって、bcさんが現れ、ちょうどくらいにバナやんが到着し宴開始www

前回と同じ場所をチョイスしたところがちょっとひっかかってておりましたが、一口食べて納得w
出てくる肴が実にうまいw 流石bcさんGJでした!!!
とりさんが終始「前に食ったトマトおでんがうまかった!」とか「今回は前回の料理に比べて7割掛けだ!!」などと言ってましたがw私はとっても満足でしたw
今度は是非トマトのおでんを食べてみたいでなwww
トマトおでんは去年くらいにすごい流行ってましたが、まだ見たことも食ったことも無いんで興味深々ですw
おでんは冬限定でしょうから、冬に集合した時は是非「つるかめ」でよろですbcさんw

話題はゲームの話から復興工事の事までまで多岐に渡ったのですが、震災の影響が少なかった秋田に住んでいるマツにとってはすごく刺激的で、ホントにこれからなんだなって再認識させられる場面もあり、あの時を思い出して、ちょっと緊張してしまいました。
だけど、みんな変わらず元気で、飯食って、酒飲んで、だべってw凄く元気で、会えてよかったなって思いました。思い返すと感動です。
バナやんのらっきょの写真もよかった!井出らっきょって案外ちっちゃいのねwww

けど、一番笑ったのがベルさんが壊れたPS3を持ってきたことかなwww
2次会で買い出ししつつ総本部へ突入w
「クロマツさんにやれって事か?」って話になりドライヤーによる復活の呪文を開始w
酒を片手にドライヤーw徐々に熱くなる部屋とトークw
ほどなくしてベルさんのPS3が復活し歓喜www
良かったねベルさんデータをバックアップできただけでも、もうけもんでしたよwよかったよかったwww

いっつも部屋提供してくれるbcさんありがとうございました。久しぶりだったけど部屋に入ったら、ただいま!って言いそうになっちゃったw
具合は大丈夫でしたか?
ベルさん、バナやん、車ありがとうでしたwおかげで存分に飲むことが出来ました。
バナやん仕事大丈夫だった?
ベルさんは大丈夫みたいねwPS3も復活したしねwww
とりさん、わがまま聞いてくれてありがとねw今度またよろですw

今回はあんまり撮らなかった写真はとりさんに送っとくのであとで見てねw

てな事で、マツのオフ会報告終了www
皆さんお疲れwありがとうございましたwww

次回は秋田か?

PS3購入w

2012年06月09日 | クロマツ
どもー
久しぶりのアップですw
昨晩ドライヤーによる復活の呪文を行いまして!
見事!!復活を果たした旧PS3のバックアップ+認証解除+初期化をへてw
やっとこさNEWPS3を購入しました~
ずいぶんと壊れたままほったらかしにしてたんで、ドライヤーはちょっと不安でしたが、見事成功w
良かったw
おまけに、トウキョウジャングルも購入w
駆け引きがムズいけど、ハマリ要素ありますねー
早くポメラニアン(初期の動物)卒業して、強くなりたいっすねw
狩って狩って狩りまくる感じがいいですねw
草食動物は試したけどちょっと苦手な感じですなぁ

狩りたい人集まれ~

一足遅れてMr!!!

2012年02月24日 | クロマツ
いやいや皆さん好調ですねw私もめでたくMrに昇格しましたよw
やっとですよwやっとw

んでスコアはこちらw

-19/-13/-10
-16/-11/-10
-15/-9/-10
-9/-8/-9
-9/-7/-7
-0/-7-/-8

BT
-16/-11/-8
-15/-9/-8
-13/-9/-8
-14/-7/-6
-12/-6/-6
+3/-7/-7

ラウンド数 447
JI率 40.1%

もしかして、RTとBTそれぞれの総スコアの和でしょうか?
うーーんわからんw

ますますやること無くなってきたんで、ロビーで会いましょうw


俺もユニバいきて~

2012年02月18日 | クロマツ
どもどもマツです。

久々の投稿ですが、みんゴルの話題です。

bcさんからのリクエストで、段位が上がったって話で私が「みんゴルの星」になった時のスコアなんですが、

RT
-19/-13/-10
-16/-11/-9
-15/-9/-8
-9/-7/-7
-9/-6/-6
-0/-7-/-5

BT
-16/-8/-8
-15/-9/-8
-13/-9/-8
-14/-7/-6
-8/-6/-6
+3/-7/-7

てな感じです。(かなり奇跡入ってます)

段位に関係あるのは、IN・OUTのスコアのようです。
目安はRTでIN・OUTともに上から-10,-9,-8,-7,-6,-5でBTでIN・OUTともに-8,-7,-6,-5,-4,-3
18ホールでも同じ条件で、IN.OUTのスコアがこれをクリアしてればおkです。

目標が見えやすいんで、私はINとOUT分けてストロークしてました。
また、私の場合18ホールになると集中力が切れてダメみたいです。

Mrの条件はもっとキツイでしょうから成れることやら・・・
めげないで頑張ります。