goo blog サービス終了のお知らせ 

オリシンのリズム日記

広島生まれ-アメリカ育ち-イタリア好きのドラマー折田新のブログ

EL Combo de la Paz - 安芸高田市吉田文化創造センター

2014-06-29 13:11:23 | El Combo de la Paz


YOUNG-INN PRESENTS YOSHIDA MUSIC MEETING vol.63“EL Combo de la Paz”。安芸高田市吉田町で定期的に行われてるイベントに呼んでいただきました。(写真はヤングイン運営委員会様より)


今回はほぼフルメンバー。やはり管が入ると音圧が全然違いますね。


ミホさんのボンゴ&カンパナも効いてました!途中のサルサダンス教室セクションでは、お客さんと一緒に踊って会場が大いに盛り上がりました!


トラで入ってくれた竹内彩華さん(P)、ヌノさん(Gt)もイイカンジでした。ファミリー感あるバンド、最高です!

☆余談☆

吉田名物 『郡山饅頭』!!甘くておいしかったです。

El Combo de la Paz in FASCINACION LATINA Dance Party - MAMBOS

2014-04-04 19:34:25 | El Combo de la Paz

エルコンボでのイベント出演でした。MAMBOSには初参戦で普段はダンスパーティ&ダンスレッスンとかやってるバーみたいですね。


お客さんのテンションが高いので、こちらもノせられ、ティンバレス叩きまくりました。左は森戸さん(Tp)


フロアが完全にダンスフロア化しました。お客さんとの一体感楽しいですね。また行きたい!


本番前に食べたトマトラーメン。〆はごはんを入れ、雑炊に。旨い!通います。

☆余談☆

先日、友人の結婚式がありました。嫁さんが若い!友人の幸せそうな顔を見ると元気が出ますね!おめでとう!

EL COMBO DE LA PAZ 「Descarga Live」 - Live Juke

2014-01-31 15:37:20 | El Combo de la Paz

EL COMBO DE LA PAZのライブがありました。今回はJPCの講師兼販売員をされている、広島出身パーカッショニスト間所直哉さんをゲストにお招きいたしました。タイトルは「Descarga Live」。デスカルガはセッションとかって意味らしいです。PCで変換したら”デス狩留家”になってしまった。


今回はパーカッションが3人揃ったので皮モノではなくティンバレスをやらせてもらいました。前からティンバレスに興味があったのですが、やはり、、、メチャクチャ面白かった。


こちらは間所さんとティンバレスでバトルの写真です。間所さんとバトルなんて公開処刑になるのでは、、、という心配もややありましたが、強烈に盛り上がりました。


Miharu Kawakami(vo),Miho Kariya(fl),Nari(tp),Hiroyoshi Morito(tp),Nishi(tb),Takashi Kimura(per),Orita Shin(per),Hitomi Fujiwara(per),Kanako Koizumi(p),Masahiko Joguchi(bass)

アルバルさんがメキシコに行って以来、ラテンから遠ざかっていたので、このチームに入れてもらって改めてサルサを勉強しています。だいぶ体に馴染むできました。もっと馴染まないとなぁ。馴染んでしまえばそんなに難しい音楽ではない気がする。自然にグルーヴできれば。そこが難しいのですが。

早く次のライブしたいなぁ。楽しすぎる。お客さんも踊りまくってました。


ちょっと気が向いたので、このライブ用にティンバレス用のカウベルを買い替えました。やはりイイモノはいいね!
シビれました。

Music Night(El combo de la Paz) - リーガロイヤルホテル広島

2013-10-16 12:41:45 | El Combo de la Paz

EL COMBO DE LA PAZでイベントに出演いたしました。普段は12人ほどのメンバーのチームですが、今回は小編成の5人で。


リーガロイヤルホテル広島内、チャペルでの演奏です。さすがいい雰囲気です!

途中のジョーさん(Ba)のサルサダンスタイムではお客さん全員に踊っていただき、その流れから、曲中でも踊ってらっしゃる方がたくさんいらっしゃいました。お客さんとの一体感は楽しいですね!


El combo de la Pazメンバー左から:
ジョーさん(Ba)、ミハルさん(Vo)、折田新(Per)、ミホさん(Flute)、小泉香奈子さん(P)
Mamba No.5、キセンセラ、コーヒールンバなどお馴染みの曲を並べ、大盛況のうちに終了いたしました。


そして、チャリティーライブがあったみたいで(自分は別件で不参加)、新聞に載りました。こちらも満席で大好評だったみたいです。

何個かエルコンボの本番の話があるみたいなんですが、自分のスケジュールがなかなか合わなくて、、、。早く行きたいなぁ。

☆余談☆

先日、エルコンボの数名とセサル・ロペスのコンサートに行きましたが、ベースのホセ・エルミーダに感動してしまいました。すげぇタイム感。フレットレスなのにピッチも当然完璧。次元が違いました。