goo blog サービス終了のお知らせ 

浦安や新浦安で、整体やカイロとは違う、体や骨盤の歪みをなおす「しんそう浦安北栄」 腰痛 肩こりを無痛で改善

浦安駅から徒歩1分、浦安や新浦安で人気の、整体やカイロとは違う、体や骨盤の歪みをなおす「しんそう浦安北栄」院長ブログ

東京マラソン2025 その4(前日までの準備編)

2025年04月02日 | ひとり言

 正月明けからだんだん距離を

 伸ばせるようになり、

 もう完走できるかどうかを

 心配することはなくなりました。

 
 なので目下の悩みは、

 自己新記録を目指すか、

 ファンランを楽しむかでした。

 
 初めはアップダウンもないコースなんで、

 自己新を目指そうかなあと思っていたのですが、

 東京マラソンの動画などを見ていると、

 わき目を振らず楽しむより、

 観光スポットで写真を撮りながら、

 日本橋にある道路の距離の基準となる日本国道路元標などを確認しながら、

 走ろうか悩むようになりました。

 
 とりあえずそれは当日走ってから決めようと、 

 前日準備に取り掛かりました。

 
 3月の初めに開催されるので、

 気温は10度ぐらいだろと、

 それに合わせて、

 長袖のランニングシャツや

 ランナータイツなどを用意していたのですが、

 当日の天気はなんと晴れの20度の予想とのことなので、
 (次の日は霙予想の5度)

 スタート地点で待っている間は寒いかなあと思いましたが、

 上は半袖のランニングシャツで行くことにしました。

 
 当初は以前地元の仲間で作ったランニングシャツで走ろうと思っていたのですが、

 前日参加要項をよくよく読み返すと、

 宣伝行為はどんなものでもダメで、

 例えば何とか商店会というのでも

 宣伝とみなされ

 禁止事項に当たり、

 出走禁止になります。

 実はそのランニングシャツには、

 『しんそう浦安北栄』の広告的な印刷がされていたので、

 急遽、地元のサッカーチームの

 ブリオベッカ浦安のシャツを着て走ることにしました。
 (前日に気が付かなかったら、当日完走どころかスタート地点で止められるところでした)
 

 また、炭水化物を体にためるカーボンローディングと

 気温が上がるということなので、

 体に水をためるウォーターローディングをして

 東京マラソンに挑むことにしました。

 

 
 まさかまさか意気揚々とやったこのウォーターローディングが・・・。

 

 
 浦安で一番からだにやさしい、体の歪みをなおす治療院 
       『しんそう浦安北栄』

 047-380-9256
                 
 しんそう浦安北栄HP  → https://www.shinso-urayasu.com/



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。