今朝は雨の音で目が覚めました
いよいよ12月ですね💦
今日は娘の婚約者の親御さんとの顔合わせの日です

雨の残る高速で北信濃から南信濃の飯田市に向かいました
昔なら新郎側から新婦側へ結納という形になるのかもしれませんが、お相手方はお父様が他界されているとの事で、こちらから向う事にしました

高速道路で2時間半
昔なら新郎側から新婦側へ結納という形になるのかもしれませんが、お相手方はお父様が他界されているとの事で、こちらから向う事にしました

高速道路で2時間半
同じ長野県でも飯田市にはあまり馴染みがなかったので楽しみでした😊
お相手方とは11時半からの会食
お会いしてみると気さくなお母様で、コチラもホッとしました
後の日程は二人に任せて、今風なやり方で進めてもらおうと思います
会食の後は嫁さんと飯田市観光

来年に御開帳を控えた元善光寺と

天竜峡を周りました

楽しみにしていた天竜峡ライン下りはまさかの臨時休業😫

でも橋の上から見下ろす渓谷に背中がゾクゾク😱
近くの吊橋からは

橋の下の遊歩道から渓谷を見下ろしながら渡れます

高所恐怖症気味のオイラはどうもオシリ辺りがゾクゾクしっぱなし😫
残念ながら紅葉はすでに終わりでしたが、恐恐と上から見下ろす景色は絶景です

良いご縁を戴いたので、また良い季節に訪れたいと思います😊