グローブボックス内に
IGN、ACC用のヒューズボックスを設置、既存の配線とエンジンルーム内から引っ張ってきた線を整理しながらまとめていきます。
文章にすると短いですが、後々の事を考え配線を調べてタグを付けながらなので結構な時間掛かってます(^^;
これと並行して
エンジンルーム側、主にライト関係の配線を修正しつつリレーの設置も考えてまとめていきます。
配線を繋ぎスモールを点けてみたら
あれ?異常に暗くない??
配線をチェックしてみると
スモールのアースがライトのアースとドッキングしてます。
HIDの時は良かったのでしょうが、どうも普通の球にしたらダメみたい。
ドッキングしたアースを
切り離してスモール用のアースを別に引き直してみたら
無事点灯しました(^^)
塗装完了後にライトが点かなくなり配線を引き直して無理やり解決しましたが、もしかしてコレが原因だったのかも??
電気は詳しくないですが「-コントロール」と「+コントロール」という聞きなれない言葉があります。
なんとなくですが、コレが前回のトラブルの元だったのかもと疑ってます。
知らんけど(^^;;;
とりあえず引き直した配線はそのままですが
リレーを組んでハイロー共に点灯を確認しました(^^)
時間が出来たらライトスイッチの配線を元に戻してみてどうなるかやってみたいと思います。
作業を始める前には「なるべく配線を見えないようにする」とか思ってましたが、そんな余裕はなくなりました(^^;;;
まずはショートする事なく安全に全電装品が作動する事が最優先ですね。
配線処理は終わりが見えてきました(^^)
もう一息頑張ります!!
クーラー配管は
アルミなのでライレーに合わせて
曲げてフィッティングさせていき
全てが繋がりました(^^)
厳密には吊り下げキットを付ける為室内ユニットを少し下げるので、少し配管が動いてしまいますが微調整レベルで済むと思われます。
電動ファンは
タイヤの干渉が心配になり、ハンドルを左いっぱいに切りジャッキダウンして見てみましたが多分大丈夫かな?
タイヤが擦るようなら薄型のファンに替えるか、それともオーバーフェンダー付けてタイヤを外に出すかの二択です(^^;
残る作業はIGNコイルの移動とグローブボックス内の配線処理、ライトスイッチ配線の検証くらいとなりました。
それが終われば真空テストかな?
このところ作業ばっかしだったので、来週こそは少しくらい走らせたいな(^^)
最新の画像もっと見る
最近の「ライレーエルフ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事