goo blog サービス終了のお知らせ 

野球とか車とか、適当にダラダラ書いてみました

田舎に住む野球好きのオッサンが、ぐだぐだと書きつらねています。

AIIB(アジアインフラ投資銀行)に参加しろ……という暴論

2015年04月05日 | Weblog
 中国主導で設立準備が進む「アジアインフラ投資銀行」(AIIB)を巡り、日本政府の対応が後手に回ったのではないかとして、与野党から、財務省や外務省の見通しの甘さを批判する声が出ている……という、記事が出ていました。   「中国の動き過小評価」…アジア投銀対応で批判(読売新聞) - goo ニュース    逆に問いたいのですが、A . . . 本文を読む

円安関連倒産が増えている(倒産件数そのものは減っている)というマジック

2015年04月01日 | Weblog
 先ほどNHKのニュースで「円安で倒産が増えている」、「中小企業が苦しい」と報道していました。  そして、ネットを見ると、こんな関連記事が……。 「円安」関連倒産 2014年度は前年度比40.4%増(TSR速報) - goo ニュース    たしかに円安関連倒産は増えているでしょう。  なんといっても、ずっと円高でしたので、これまでの倒産は円高関連倒 . . . 本文を読む

安倍政権を攻撃したいマスコミは、なぜ増税反対をしないのか?

2015年03月31日 | Weblog
 消費増税の先送り法案が可決したというニュースが出ていました。   消費税10%への引き上げ時期、17年4月決定(読売新聞) - goo ニュース    マスコミは、どうでもいいことで安倍政権を攻撃していますが、いちばん攻撃すべきは、消費税ではないでしょうか。  そもそも消費増税自体は民主党政権で決められたことですが、特定秘密保護法案など、民主党時代の置き土産でも、平 . . . 本文を読む

読売ジャイアンツ長野選手、結婚おめでとうございます!

2015年03月29日 | Weblog
 読売ジャイアンツの長野久義選手が結婚を発表。  お相手はテレビ朝日の下平さやかアナウンサーで、長野選手より12歳上の42歳だそうです。   G長野とテレ朝・下平アナが結婚「苦しい時期に大きな支え」(デイリースポーツ) - goo ニュース    長野選手、おめでとうございます。    そして、下平さやかアナウンサーは、見事な特大ホームランをかっとばしま . . . 本文を読む

さようなら、カタクラモール!

2015年03月25日 | Weblog
 松本市のカタクラモールが閉店しました。  34年前にオープンも、時代の波に押された格好です。  最近は、松本も南松(南松本)のほうがにぎやかだし、アリオなんかもできたりして、カタクラのほうは厳しかったのかもしれません。   松本・カタクラモールが閉店-34年の歴史に幕(みんなの経済新聞ネットワーク) - goo ニュース    報道によれば、カタクラモールの跡地に . . . 本文を読む

アナと雪の女王は入場曲として……

2015年03月21日 | Weblog
 春の選抜高校野球大会が開幕しました。  今日は開会式。  開会では参加32校が『アナと雪の女王』の劇中歌「Let It Go~ありのままで~」に合わせて更新したのですが……。   センバツ開幕 「アナ雪」で32校が行進…宣誓で短歌も(デイリースポーツ) - goo ニュース    なんとうか、入場曲としては微妙でした。 . . . 本文を読む

同性婚の問題は、突き詰めると憲法改正にもつながるので、慎重に進めるべき

2015年03月12日 | Weblog
 東京都の渋谷区が、同性のカップルにも男女の結婚と同等の権利や行政サービスを受ける権利を付与する条例を制定しました。  いわゆる「同性婚」条例です。  これに対して、自民党の稲田朋美政調会長が問題を提起しました。   「同性婚」条例に疑問符=自民・稲田氏(時事通信) - goo ニュース    実際に今回の渋谷区の件でもそうなのですが、同性婚の問題を軽く考えすぎです . . . 本文を読む

なぜ女性側を批判するの? おかしいよ民主党

2015年03月06日 | Weblog
 民主党の高木義明国対委員長が6日の記者会見で、自民党議員との「路上キス」写真が週刊誌に掲載された中川郁子農林水産政務官について「巨大与党のおごりがあちこちに散見される」と、意味不明の批判をしました。 民主・高木国対委員長「巨大与党のおごり」 中川農水政務官の“路上キス”で(産経新聞) - goo ニュース    まあ、いい大人なんで、そりゃ路上でキスとかす . . . 本文を読む

となりのテロ国家

2015年03月05日 | Weblog
   韓国のアメリカ大使が暴漢に襲われ血まみれになるという、大事件が発生しました。  リッパート駐韓米大使は、朝食会を兼ねた講演会に出席。  周囲の出席者と名刺交換などをしていたときに、被害に遭いました。  幸い、大使の命に別状はないようですが、多量の出血があり、現場は一時騒然としたようです。 取り押さえられ「テロをやった」=飛び交う悲鳴、流れる鮮血―韓国(時事通信) - go . . . 本文を読む

マスコミ、外国人、少年法、警察、地域……、いろいろと考えさせられた川崎中1殺害事件

2015年03月03日 | Weblog
 中学1年生の少年が無残な方法で殺害された事件。  様々な事実が明らかになるなかで、いろいろと考えさせれました。   川崎中1殺害、凶器はカッターナイフのみか(読売新聞) - goo ニュース    今回の事件では、その残忍と、犯人グループが少年であったことから、少年法について疑問を呈する声が上がっています。  先日のブログでタレントの三村マサカズさんのツイートを紹 . . . 本文を読む