goo blog サービス終了のお知らせ 

志ん馬うぇぶ 付”録”(ぶろぐ)

元噺家の家内が何気ない日常を勝手気ままに綴ります

8月25日(金)

2017年08月25日 | お知らせ
大変お世話になりっぱなしの真波連路先生の

「輪廻小町」が本になりました


珍説 輪廻小町情話(幻冬舎)


吉原朝馬師匠が座長の朝馬座で

志ん馬さんも出演させていただき

東洋館や、建て直す前の大須演芸場などで公演させていただいた

思い出の「輪廻小町」です


本の中で、あとがきをかねて

志ん馬さんとの思い出をちょっぴり書いて下さり

亡くなるひと月前に先生に送ったメールを紹介下さっています


こんな風に書いたよと、

原稿の段階から送って下さり本も送っていただいていたのに

思い出したら悲しくなってしまって

せっかくの御本をなかなか手にすることができませんでした。。


輪廻小町については、ヒロインを演じた渕真弥子さんもブログに書いて下さっているのでご紹介します

http://love.ap.teacup.com/mayakohime/3431.html




かつてそんなふうに自分を思ってくれた人がいたこと…
今はそんな人はいない淋しさで
いつまでもいつまでもぐずぐずぐずぐず…

~陽・昇の、そろそろネタを整理して色んなところで出来る漫才を作ろうの会2~

2017年03月16日 | お知らせ
ホントに忙しいんです💦
月火水は、平均睡眠時間一時間半だったんですから
なんか一気に老けてそうでやばい感じです(汗)
でも何とか今月乗り切れば( ;∀;)

宮田陽・昇さんの会です!

第七五回 東京大神宮「十七日寄席」
~陽・昇の、そろそろネタを整理して色んなところで出来る漫才を作ろうの会2~

タイトル長っ(笑)

東京大神宮は縁結びの神様ですよ
ちょうど一年前の会で伺った時、神社にお参りをして、
4色あったお守りを1こずつ買って、
会社の女子にあげました
そしたらなんと4人中2人に彼氏ができて、感謝されました♡

で、前回私も1個買ってみたんだけど(・・?
いつもかばんに入ってるんですけど(・・? 

・・・イカン話がそれました(^^;)

普段の高座とはまた違った一面が見れる楽しい会なのでお勧めです!


予約お早めに
陽さんのFBなどでOK (・・・>って人任せかいっ)




ちなみに今回のゲストには
漫P助っ人でもおなじみの「市原」のお二人も

こちらは市川くん(^^)

9月25日(日)芸協らくごまつり

2016年09月25日 | お知らせ
今年も、仲良しのなおみちゃんと一緒に「芸協らくごまつり」に行ってきました。

そして、とても観たかった
「IPPONグランプリ 芸協最強大喜利王決定戦」を観てきました!

出演は、
青木イサム(コント青年団)、 塙宣之(ナイツ)、ねづっち、宮田陽、福田純一(カントリーズ)、昔昔亭桃之助、笑福亭羽光、春風亭柳若、瀧川鯉津、昔昔亭喜太郎  =敬称略= のみなさんで

のっけからMCの桂枝太郎師匠がプロレスの時みたいな異様なハイテンションで登場したので、会場が変な空気になっちゃって(笑)
ナイツのお二人が会場の空気を戻しました(笑)

で、始まったIPPONグランプリ、
まず二組に分かれて戦って、
Aグループの勝者はナイツ塙さん、Bグループの勝者は宮田陽さんという結果に。
そして、塙さんと陽さんとでの決勝戦は、陽さんの勝利で、
陽さんが優勝しました!すごい~☆
塙さんもねずっちさんもとっても面白かったけど、陽さんズバ抜けてました!!
面白くってお腹痛いほど笑いっぱなし。めちゃ楽しかったです。



いっぱい発言した福田くんは、IPPON一つも取れず!(笑)
っつーか噺家さん、特に志ん馬さんと同じ日大文理後輩の桃之助くん!文理落研の名にかけてもっと頑張ってちょー(笑)
出題&いろいろ口を挟んでつっちーに突っ込まれる枝太郎師匠も終始可笑しかったです。


芸人屋台の多い「謝楽祭」に比べると、ホール演芸会や教室イベントが多い「芸協らくごまつり」ですが、お天気も良くてたくさんのお客様でいっぱいでした。
IPPONグランプリも、入るのに一時間ちかく並んだので(>並んだのよー)、
あとは去年売切れでできなかった「サインラリー」に挑戦することにしました。

12名分のサインで1枚コンプリート。
こんな感じ(^^)

サインをいただくなんて今までないことでしたが、
ここでは殆どの芸人さんが首からサインペンを下げていて、公然とサインをしてくれるので
○○師匠から「よ、せ、よ~」なんて言われながら書いてもらったりして、なんだかんだ楽しかったです。
お客さん皆さんが楽しそうにれているのがよくわかります。(^^)


芸人さんじゃありません右橘先生のサイン!




歌春師匠が「志ん馬さん大好き」って書いてくださってて
グッときました…

8月14日(日)ゆたちゃん

2016年08月14日 | お知らせ
夕方、西友に行く途中ゆたかちゃんにばったり。

浅草演芸ホールでの住吉踊りの帰りです、って。

帽子がよく似合ってます。お・さ・れ (^^)





ゆたかちゃん直筆のライブのお知らせ♪


 


次回の「笑組の漫才文庫」は10月22日(土)♫
 


(以下独り言)
こないだかずおちゃんが、独演会は日曜って言ってたから?と思ってゆたかちゃんに聞いたら、やっぱ土曜日でしたー
さすが、かずおちゃん(笑)