
この丼は、嫌いな人は食べれるか~
って怒るかも!
昔、この丼を食べていて、友人に気持ち悪いもの食べてるなって
言われた事が忘れられません
でも、ネバネバが好きな人ならしびれます
食欲がなくっても、食べれちゃいます。それに、元気も出る
今日は、院長夕食はさっぱり食べたいので、
『ネバネバ丼』です
めっちゃ簡単なんで、食べてみて下さい
作り方です

まず、山芋をすりおろして、オクラを2~3ミリの小口切りにします
丼にアツアツのごはんを盛って、やまいも、オクラ、なめたけ(瓶詰)、
練った納豆、うずらの卵をのせ、しょうゆをかける
ねっ、簡単でしょ
院長は、ネバネバが大好きです
冷たいうどんで、しょうゆの代わりに麺つゆをかけて食べても
美味ですよ
あ~、お腹が減ってきた

昔、この丼を食べていて、友人に気持ち悪いもの食べてるなって
言われた事が忘れられません

でも、ネバネバが好きな人ならしびれます

食欲がなくっても、食べれちゃいます。それに、元気も出る

今日は、院長夕食はさっぱり食べたいので、
『ネバネバ丼』です

めっちゃ簡単なんで、食べてみて下さい

作り方です


まず、山芋をすりおろして、オクラを2~3ミリの小口切りにします

丼にアツアツのごはんを盛って、やまいも、オクラ、なめたけ(瓶詰)、
練った納豆、うずらの卵をのせ、しょうゆをかける

ねっ、簡単でしょ


冷たいうどんで、しょうゆの代わりに麺つゆをかけて食べても
美味ですよ

あ~、お腹が減ってきた

大根おろしとなめこをからめたのも好き
あ~好きな物がいっぱいあります
なめこは好きです。
苦手なのは“瓶入りのなめたけ”ですわ
院長、そばには目がありません
院長お勧めの名店にも、大阪のお気に入りの
そば屋さんを紹介している程です
まみこんさんのお陰で、京都で院長の食べたい
お店が増えました
ありがとうございます
ただ、エンゲル係数が高くなりそう
私は、なめこがいまいち・・
なので、なめたけ抜きで食べたいなーー
ねばねば好きなら
京都のお蕎麦屋さん“有喜屋(うきや)”の
有喜天そばを食べてみてください
納豆と卵を混ぜたやつが、上にかかってるお蕎麦
えびとしし唐と海苔の天ぷらが乗ってます
おすすめです。
場所は、庶民的だったら寺町の中
綺麗な場所なら先斗町の方へ
おすすめです