ロシアンブルー「メメ」との生活始めます。

生まれて初めて猫ちゃんと暮らします。
なーーんにもわからない私と主人ですが、よろしくお願いいたします。

ママとお風呂。

2017-01-21 22:41:00 | 7ヶ月
お風呂に興味のあるメメくん。
お湯はりの音が聞こえるとお風呂場にすっ飛んでいくほどです

ママがお風呂に入る時は、お風呂の扉を少し開けておくのですが、そこからスッと入って遊ぶのが日課です。


お風呂のフチを、脚についた水滴をピピピと払いながら歩きます




ウロウロ~


怖くないのか、座ってじっとしています


毛づくろいとかする余裕もあります

落ちたら困るので、話しかけながらずっと様子を見ているのですが、それがメメにとっては嬉しいのかも知れません。

たまに浴槽のお湯を、首を伸ばしてペロペロ飲んだりするのですが、あんまりキレイなものでもないので、そういう時はお湯を出してあげます


シャワーのお湯です


いつも積極的に近寄ってきて、鼻を濡らしながら飲みます。


今、私はシャワーヘッドを丁度いい高さに持っていけるようになりましたが、最初はシャワーヘッドの高さが高かったようなんです。
メメがヘッドの上に手を置いてグーっと押さえて下げ、ちょうどいい高さにしてから飲んでいたので、私が学習しましたよ


実は一度、バスタブのフチを歩いている時にツルっと滑り、左の前脚と後ろ脚をお湯にドボンと浸けてしまったことがあったんです。
その時はピューっと逃げてしまい、さすがにもう怖くてお風呂には入ってこないと思ったのですが、次の日も普通に入ってきたメメくん。

温かいのがいいのか、ママにずっと見られているのがいいのかわかりませんが、楽しそうにしてくれるなら、入浴剤を選ぶのが趣味だった私たちが入浴剤を入れられなくなってもいいのです





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして (さるびあ)
2017-01-21 23:29:37
先代の猫が幼猫の時に,
全く同じことをしていたので,
とても懐かしく拝見させていただきました。

これからがとても楽しみですね。
返信する
Unknown (から)
2017-01-22 12:53:26
最後の文が愛情一杯伝わってなんだか幸せになりました❤

毎度思いますがピピピと払って歩くメメくん可愛いです♪
メメくんは結構物怖じしない子ですよね!!

そのうちお湯に入ってもけろっとするようになるかも♪
返信する
さるびあさん (モエコ)
2017-01-23 22:19:59
はじめまして~!
コメントいただき、ありがとうございます!

猫ちゃんと暮らすのも初めてで珍しいことばかりの日常なのですが、シャワーはちょっとびっくりしてアップしてみました。
さるびあさんの猫ちゃんも、シャワーから水飲みましたか・・想像するだけで微笑ましい(*´-`)

これからも、さるびあさんに懐かしんで頂けるエピソードがあるかどうかわかりませんが、頑張りますのでよろしくお願いいたします♪ヽ(´▽`)/
返信する
からさん (モエコ)
2017-01-23 22:26:46
いつもありがとうございます♪ヽ(´▽`)/

メメは足に水がつくのが嫌なくせに、水たまりを歩いてウロウロします。
そして、前足はしないのに後ろ足だけピピピとします(^-^ゞ

近くで浴槽のたっぷり水やシャワーを見るのは怖くなさそうですし、ちょっとくらい水がかかっても平気そうですが、小夏ちゃんのようにゴロゴロいいながらお湯をかぶるということは絶対できなさそうです(^-^ゞ
やはり「お風呂編」でも、小夏ちゃんの方が強いのではないでしょうかσ(^_^;)

私の理想は、一緒に湯船に入って温まることです。
小夏ちゃんと、どちらが早いでしょうね(*´-`)
返信する

コメントを投稿