goo blog サービス終了のお知らせ 

:: 親 栄 会 ::

親栄会の情報発信・コミュニケーションの場です。
気楽にコメント下さい。

2016年 定期総会

2016-05-16 | 会員様へのご連絡
2016年4月21日(木)親栄会 定期総会が開催されました
当日は会員38名の参会と、三栄工業(株)役員様10名のご臨席を賜り、名鉄トヨタホテルにて開催されました


当日、懇親会において義援金募集を行い、全員の皆様から多くのご寄付を頂きありがとうございました。
集まりました義援金は中日新聞豊田支局に出させて貰います。





























ブログの更新が遅れてしまい、すみませんでした。


530運動 豊栄工場周辺(2016.3.26)

2016-03-30 | 会員様へのご連絡

こんにちは
本日は今月26日土曜日に行いました、
530運動について報告致します。


3月26日(土)、豊栄工場周辺道路にて
親栄会主催「530運動」を、三栄工業(株)殿 係工長会、SDC(三栄ドライバーズクラブ)の
協力を得て開催いたしました

64名という多くのご参加頂きましてありがとうございました。
お子さん、お孫さんも一生懸命頑張ってくれました。


8チームに分かれ、豊栄工場周辺のゴミ拾いをしました。






















今後とも親栄会ボランティア活動のご支援 ご協力をよろしくお願いします

2016年健康講話

2016-02-08 | 会員様へのご連絡

こんにちは
2月に入り暖かくなるかなと思っておりましたが、
まだまだ寒いですね・・・・

さて今回は先日行われました、健康講話についてUPしたいと思います。

2016年2月5日(金) 14:00より
三九朗病院 院長先生による「生活習慣病の予防と対策」の研修会が行なわれました
健康的な生活を送るために大切なこと
大きな病気を患わないために、定期的に検診を受けることや、
メタボにならないためにも、日々適度な運動をすること
大変、ためになる講話をありがとうございました//

運動をする機会がほとんどないなかで、
ウォーキングやランニングなど
適度な運動をする時間を作りたいと思いました
ダイエットにもなりますよねww













2部では、
安全推進部より
「KYとリスクアセスメントの違い」について講演頂きました






たくさんのご参加ありがとうございました





<おしらせ>
 2016年3月26日(土)に三栄工業(株)様 豊栄工場におきましてボランティア活動を予定しております
 みなさん、どしどしご参加をお願いします

健康講話ご案内

2016-01-29 | 会員様へのご連絡

こんにちは//
1月も終わり、来週からは2月ですね・・・
早く暖かくなってほしいものです

さて、2月5日(金)14:00~
本社研修室にて、
健康講話が開催されます。


三九朗病院 加藤院長先生より
「生活習慣病の予防と対策」について
ご講演をいただき

そのあと
安全衛生推進部より
「リスクアセスメント」について
特別研修がございます。


たくさんのご参加お待ちしております


受付時間は13:30~13:55になりますので、
宜しくお願い致します。

2016年 会社方針説明会

2015-12-23 | 会員様へのご連絡

みなさんこんにちは//
12月に入り、今年の稼働日も残り少なくなってきました

12月17日(木)に三栄工業(株)様主催の「2016年 会社方針説明会」が
名古屋 東急ホテルで盛大に開催されました

当日は親栄会会員39名と三栄工業(株)役員様11名、三栄工業(株)調達室員8名の全58名にて
2016年会社方針説明会と交流会(名刺交換会)
別室に移り懇親会の三部構成で開催されました。







会社方針説明会は、三栄工業(株)様の神谷社長様より今年の振り返りや親栄会会員
へのお願いを含めた「会社代表あいさつ」で始まり、阿部部長代理様による「2016年 会社方針説明」と
最後に、「親栄会活動表彰」として朝居会長様より表彰を頂きました。








優秀賞
太田商事㈱様



優良賞
(有)サン・カワカミ様





特別賞 
・東和電気工事㈱様
・㈱大崎様
・(有)豊誠設備様
・(有)神谷工業様

方針説明会終了後、隣の会場で交流会が開かれました














最後に、ゴシックという会場で懇親会が開かれました
料理は中国料理でした









まずはじめに、朝居会長様より乾杯のご挨拶を頂きました









途中、新役員になられました
上田取締役様と松田取締役様よりご挨拶を頂きました








閉会のご挨拶を柴田専務様より頂きました


















以上のように説明会・懇親会とも盛会時にお開きとなりました