goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

ユズジャム作りを始めました

2019-12-05 18:51:08 | 日記

今日収穫したユズ。
そのうちの約4kgを使ってユズジャム作りの作業を始めました。
たっぷりの湯で煮るため、大きな鍋二つを使って作業をします。
水でユズを洗って・・・
まずは半分の2kgずつを大きな鍋に。

強火で煮ます。



煮立ったら火を弱め、20分柔らかくなるまで煮ました。
その後、湯を切り、新しい水にユズを入れて一晩中、途中2~3回水を替えながらさらします。

すでに1回水替えをしていますので、明朝までに、1~2回水を替えます。
瓶も熱湯消毒をしました。

続きの作業は明日の朝からします。



最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
まるごと! (ルイコ)
2019-12-05 19:51:06
 こんばんは
 柚子の香りが漂ってきそうです。
まるごと茹でるんですね。種は果汁は?と思っちゃいました。
 明日を楽しみにしてます。(*^^)v
返信する
Unknown (shiminfarmer2)
2019-12-05 20:12:48
すごい適当なつくりかたですよ
使わないのはへそと種だけ
ふくろも使います。
十分おいしくいただけます。
種は化粧水にします。
あした続きをアップしますね。
返信する
Unknown (cocororun)
2019-12-05 21:26:27
はじめまして♪まるごと茹でるのですね♪
参考にさせていただきます♡
返信する
Unknown (shiminfarmer2)
2019-12-05 21:43:19
はじめまして!
適当な方法です
でもおいしいですよ
明日に続きます!
返信する
有難うございました。 (michi)
2019-12-06 06:08:44
フォローして頂き有難うございました。
男性だと思っていましたが男性でした(^^♪
コメント欄もリアクションボタンも除けておりますが。
よろしくお願い致します。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。