趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

何の花でしょう?

2024-06-20 12:13:56 | 日記

























 




答えはとう立ちしたリーフレタスです


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イチゴの畝の草抜き・ランナ... | トップ | 今日の収穫 キャベツ チマ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takusan:)
2024-06-21 06:28:49
おはようございます。
チマサンチュみたいですね。
返信する
takusanさま (shiminfarmer2)
2024-06-21 08:06:54
ご訪問そしてコメントありがとうございます
私もチマ・サンチュとよく似てるなと思いました。
あらためて調べてみたら、両方とも「西アジア原産のキク科アキノノゲシ属の一年草」のレタスの仲間のようですね。
チマ・サンチュの花は前に見ていました。
リーフレタスの花はどんなだろうと楽しみにしていましたが、同じような花でした。
両方とも切り花にするほどの花ではないですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事