goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

庭にもサツマイモを13本植え付けました 合計443本に

2021-07-06 17:32:28 | 日記

トウモロコシを抜いて空いた庭の畑
耕してサツマイモを植え付けることに。

苗は昨年から室内で育てていた蔓から3本
発泡スチロール温床から4
従来方式からは6

11本は畑に
残り2本は肥料袋の土に差し込みました。

肥料の袋が経年劣化でボロボロになっていますが、今年は大丈夫でしょう。

これで、サツマイモの植え付けは
5月4日の午前中に購入苗を33本
5月4日の午後に購入苗を32本
5月26日に購入苗を94本
6月3日に育苗苗を32本、購入苗を64本
6月13日に切り取り苗を22本
6月15日に育苗苗を24本、切り取り苗を52本
6月22日に育苗苗を4本
6月24日に育苗苗を17本、切り取り苗を12本
6月26日に切り取り苗を23本
6月28日に切り取り苗を12本
6月29日に切り取り苗を9本

そして、今日7月6日に庭に育苗苗を13本
合計443本植え付けたことに。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。