goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

トマトの苗を追加で植え付けました

2024-04-29 14:05:13 | 日記

昨日は買った苗と兄にもらった苗を植えましたが、今日は家で育てていた苗を植えることに。
家で接ぎ木に挑戦していましたが、台木の発芽がよくなく仕方なく自根苗にしたものが13本。
もう花が咲いているものもあります。

できた接ぎ木苗が11本(しおれかけのものも2本ありますが) 第一弾で接ぎ木をできたのが15本
台木も穂木も64ずつ蒔いたにしてはやはり不調ですね。


合計24本植え付けました。



オクラとカボチャの畝 耕す準備をしました

2024-04-29 13:51:32 | 日記

夏野菜用の畝の準備はできていたつもりでしたが、オクラのことをコロッと忘れていました。
カボチャも植えるつもりはなかったですが、兄が苗を育てているというのでやはりもらって植えることに。
昨日片づけた15番の畝をオクラの畝に、30番の畝をカボチャの畝にすることにしました。
苦土石灰と牛ふんと鶏ふん、そして化成肥料を入れました。
Before




After