goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

今日の収穫 ナス オクラ ピーマン 伏見甘長トウガラシ キュウリ トマト

2022-08-18 20:23:31 | 日記

朝7時からは連れ合いの大学病院への通院の付き添い
今日は昼過ぎには帰ってこれました。
昨晩からは豪雨は、出かけるころにはすっかり落ち着いていました。
お昼寝をして夕方に畑へ。
豪雨だったため畑の様子が気がかりでしたが、被害は無し。
ところどころ水溜まりはありましたが、全体がぬかるんでいるということはありませんでした。


昨日は朝から雨で畑はお休みでした。
1日空いたのでたくさん収穫できました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅ればせながらメダカの水槽に日除けを設置しました

2022-08-18 19:54:58 | 日記

2カ月ほど前にご近所にいただいたメダカの稚魚
順調に大きくなってきました。
簾を上にかぶせました。
もう少し早めにしたらよかったのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーを2粒収穫しました

2022-08-18 19:54:08 | 日記


これで今年のブルーベリーの収穫は191粒に。
残りわずか。今年は200粒には届きそうもありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ものすごい雨

2022-08-18 06:52:40 | 日記

昨晩は家の中にいても雨の音が恐ろしいほど。
今までに経験したことのない雨。
急に大雨警報も発令されました。
昨夕、メダカの水替えをした後、空になったバケツをそのまま置いていました。
今朝見ると・・・
 
ほぼ満杯に。物差しで測ると18cmの深さになっていました。
まだ、降るのかな。
今から大学病院まで通院です。
途中大雨に合わなければいいのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする