6月27日に耕した畝のうち、当面植え付けない畝はマルチをして休ませることにしました。
1番の畝
30番31番の畝
5月29日に庭のプランターに蒔いたつるなしインゲン
支柱を立てていましたがさらに大きくなってきました。
支柱を増やしました。
蔓なしインゲンもこんなに大きくなるんですね。
以前畑に植えていた時はもっと小さかったと思いますが。
今回も参考にしたのはブルーベリーの育て方/わかさ生活。
ブルーベリーは家の枝を切りました。
用土はピートモス
ブルーシャワーは挿し木に使った枝もあまり元気がありません。
今回は『密閉挿し』の仕方も変更。
日が当たりにくい場所でトレイで挟み込んでガード。
うまくいくかな?
1か月後に様子を見ます。
ブルーベリーの様子を見ると、実の数がずいぶんと減っています。
左側の実はもともと少なかったですがほとんどなくなっています。
熟した実も見当たりません。
どうやら盗られているようです。
急いでネットを掛けました。
Before
After