goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

トマトの苗を畑に植えつけました

2020-04-30 18:32:31 | 日記

兄からもらった大量のトマトの苗

全部で44本

そのうち11本は兄が自分で接ぎ木をした苗
植え付けは、まずマルチをして、支柱を立てて、足りなくなった支柱はホームセンターに買いに行って一日仕事になりました。

接ぎ木苗は10番の畝の南側(端の1本分を空けて)から植えつけました。
さて、接ぎ木苗の効果は・・・。


クミアイガスタード 発芽テスト終了 結果はOK

2020-04-30 14:01:32 | 日記

4月28日から始めたクミアイガスタード散布後の発芽テスト
左が普通の土 右がクミアイガスタード散布の土

散布の土も同じように発芽しています。
ガス抜きはできているようです。
いよいよ、夏野菜を本格的に植えつけていきます。