goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

クミアイガスタードで消毒後の発芽テストを始めました

2020-04-28 17:17:02 | 日記

一昨日2回目の耕起ガス抜きをした畝の土の発芽テストをしました。
使う種は家に在庫のあるリーフレタス、コマツナ、ダイコン(秋蒔き用)、ハツカダイコン

クミアイガスタードを散布した畝と散布していない畝の土をそれぞれ取って大きな瓶に入れすぐに密封

持ち帰ってから、種入りのコップを入れ再び密封しました。

クミアイガスタードを利用していますが、同系統のバスアミドのネット情報の方が分かりやすく書かれています。
そちらも参考に、発芽テストをしています。



そのまま直射日光の当たらないところで2~3日様子を見ます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。