goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

庭の果樹 ブドウ ユズ カキ ブルーベリー レモン ブラックベリー

2019-06-27 17:06:51 | 日記


ブドウ 今日、袋かけをしました。今年は房が小さめ。受粉がうまくいかなかったのか、隙間だらけの房も。


ユズ


カキ 今年は実が少なめ


ブルーベリー 膨らんできています

花が咲いた後は残っています。あれだけ花が咲いていたのに実になっているのは少しだけ。


レモン 実がたくさんついています。


ブラックベリー 実がたくさんついています。花もまだ咲いています。


ブドウの袋がけをしました

2019-06-27 12:43:31 | 日記

予報通り昨晩から雨
雨でもできるブドウの袋がけを予定通りしました。

昨日すでに買っていた「果実育成袋」
1年前の反省から「大」では大きすぎるので「中」を買うつもりでしたが、「中」が思っていたより小さいので「大」にしました。

作業前

袋をかけていると、1年前よりも全体に房が小さいようです。

1年前は袋が10枚以上残っており、残りを兄に渡していましたが、今年は100袋全部使ってもまだブドウが残っています。
仕方なく、今日もホームセンターに。
今日は「中」を買いました。



全部で120枚の袋をかけました。

全体に房が小さいので、来年はブドウの房切りでは下の部分のカットをやめようと思います。