goo blog サービス終了のお知らせ 

しまねこのアルバム

ジュエリー制作やアトリエの様子
花や外ネコの写真など

自分らしさ

2013-07-16 05:16:49 | 

晴れ


朝晩はそれなりに涼しい
過ごしやすい気候になっております。

昨日は夕方から散歩に出かけました
朝歩くのとは様子が違って良いですね。
    


MISIAの歌を聴きたくなったのでyoutubeを見ていたところ物まねらしきサムネイルが・・・
MISIAの真似なんて出来るはずがないだろうと思い観てみたら
11歳だという少女が見事に歌っている
これはもう物まねの域を超えて感動です
こんな子供でも歌で人を感動させることが出来るんだな。
福本まなかちゃんというらしいが
この子の天賦の才が良い指導者と良い歌によって開花しますように。

というわけで昨日は
MISIAの「逢いたくていま」小柳ゆきの「be alive」を繰り返し聴いていた。
どちらも名曲だと思います。


今日はまたデザインの詰めと新しい展開をやります。
テーマは自分らしさ
あいつらしい、そんな物が出来上がれば満足です。



今日も暑いだろうな

2013-07-10 05:46:49 | 


晴れ

今日も暑い、日射しに気をつけましょう


   


昨日は郵便ポストまで歩いてきた
坂道なので結構な運動になった。
蒸し暑さのせいもあってか汗が滝のように出てくる。
運動不足なんだろうな


猫のサイトを見ていたらTTPで猫の輸入餌が安くなると書いてあった。
そりゃTPPだろと思ったが輸入餌や薬が安く手に入るのは良い事だ。
今も猫の耳ダニ用の薬を注文しているが海外からなので個人輸入代行をお願いする形のオーダーになる
獣医で便利に使われている薬なので安心で効果も抜群だが
獣医から入手すると高いので輸入代行に頼ってしまう。

しかしTPPはあまりに大きな問題を含んでいます
とくに日本の農業に与える影響は大きく農家にとって大きな痛手になりかねません
輸入品が安くなる程度で喜んでは居られない問題ですが
このまま経過を見守るしか無さそうです。


今日はデザインの詰めをします
細工部屋だと遊ぶ物が多すぎるので和室に籠もって集中したいです

今日は玄米茶
そろそろ朝飯にします

一杯のお茶

2013-07-09 05:22:11 | 


はれ

今日も暑くなりそうなので熱中症には気をつけましょう


  


小松屋で超小玉スイカを見かけたので買ってきた
一個150円
甘みが少し足りないが今年の初スイカ、美味しくいただきました。


今日からまた絵を描こうと思います
大きな絵を描くのはバイタリティーが要ると思うのですが
ご年配の方々が100号や150号の絵を毎年描かれているのを見ると
自分の好きな物には年齢なんて関係ないのかなと思います。
とにかく絵は癒されます
納得いくまで向き合った絵は 眺めているだけで穏やかな気持ちになります。
自分で描いた絵は自分だけを癒してくれるものかも知れないですが
それはそれで良いじゃないですか。
このアトリエを絵と写真で埋め尽くして それを眺めながら過ごすのが夢です。


今日からいつものお茶が有ります
この一杯が貴重なんですね、私の場合は。


猫ハウスを洗う

2013-07-06 04:58:25 | 

くもり
たぶん

まだ暗くて天候は判らない
昨日早く寝たので早く起きてしまった。



昨日は夕方からアニメを何本か観た
面白くないと途中から放棄して違うのを観る。
今風な作画が受け入れられない
それだけで放棄してたら面白さも判らないだろうに・・・
今の人達はこういう作画で育ったから難なく受け入れられるのだろう
そのぶん、昔のアニメはダサいとかになるんだろうな。

その中でも
「星を追う子ども」と「東京ゴッドファーザーズ」は最後まで観た。
どちらも面白かったが「東京ゴッドファーザーズ」は何かしらレトロな感じがして良かった。
その中でハナが「ろくでなし」を歌うシーンは圧巻であるが
ハナの声を担当している梅垣義明さんの十八番だそうだ。
梅垣さんのことはコラアゲンはいごうまんの「弟子」のエピソードに出てくる方なので
どんな芸風なのか気になっていたがyoutubeで見る限り「ろくでなし」を歌いながら
鼻の中に入れた豆を客席に飛ばすという筆舌に尽くしがたいw雰囲気の芸を披露していた。
それはそれで受け入れられない部分も有るが歌が良いからまあいいでしょう。
ギンの声を担当している江守徹さんも声優としてもここまでやれるとは素晴らしい。
泥臭く粘着質な作画ですが、どことなく昭和の香りがするこのアニメは一見の価値ありと思います。



何か食い物くれ



昨日アトリエのガスコンロを電気コンロへ変えた
ガス漏れとかが怖いので変えた
仕事では温める物が少しあるだけなので簡易な電気コンロで十分だから。
20年も使った割には綺麗なのでしっかりと梱包して仕舞った
家のガスコンロが壊れたときに使おう。


今日は晴れたら猫ハウス洗い
今まで 汚れたら新しいのを買っていたので10個くらいある
でも無駄が出来るような業界の状態でもないので買わずに洗う。
原型も少しやるかもしれないしHP作りもするかも
やれること何でもやっていかないとね


晴れてくれ

2013-07-05 08:05:27 | 



一時的に止んだのでゴミを出してきた






テンの家




朝食はフルグラに牛乳+焼き肉と卵焼きと漬け物
ヨーグルトは今日から新しい種菌で作った物
前の種菌は3ヶ月も植え継いだ
しっかり除菌して管理すれば3ヶ月持たせても問題はないと思う
しかしカスピ海ヨーグルトの場合 あの独特の食感は徐々に失われる。


今日はご近所の爺さんの葬式があり送迎だけすることになった
温厚で力持ちで良い方だった


晴れてくれないと猫ハウスが洗えない
陰干しでも臭わない洗剤は買ったけど・・・

嘘のカウント

2013-07-04 08:19:26 | 

くもり





しまちゃんが何かを探している



5年前に車を買うときに加入したカード
何も使わないまま年会費だけ払い続けてきたので今日解約する。
「これから色々便利なサービスが出ますのでぜひこのままお使い下さい」
ディーラーの人はそう言っていたが何もなかったぞ。


このブログは一日約 100 IP、200~300ページを閲覧してくれていると表記されていますが
ロボット検索がカウントされているだけで実際見てくれている人は一桁だろう。
久しぶりに行き会った人に「ブログ見てますよ」といわれる事も有るが
それでも一日数人が見てくれているだけだろう。
アクセスが多いように見せないと加入してくれないからだろうか?
しかし明らかに詐欺だよなgooさん
もっとも他も同じようなものだと思うけど。


今日も原型作り
コメリに買い物に行きます

猫のハウスを洗いたいので晴れて欲しい

ありがとう タビ

2013-07-03 06:29:29 | 

くもり


今日散歩に行くか行かないか思案中

昨日の昼は 思いっきりジャンクフードでした

たまにはいいですね



先日逝ってしまった同居猫のタビ
こんな猫も居たんだと知ってもらいたくてスライドショーを作りました。
お時間のあるときに観てやって下さい


ありがとう タビ


タビのプロフ

母親・・はっちゃん
父親・・不明。モロゾフかもw
性別・・オス
一緒に生まれた猫・・レイちゃん、ナキ、ヒョク
一緒に育った猫・・キンちゃん、ニャル、ユキちゃん
名前の由来・・tabby
性格・・おとなしい、他の猫を虐めない
好きな食べ物・・ネコ缶、牛乳、またたび
行動パターン・・遠出
特技・・大食い(ネコ缶は2缶以上食わないと出かけない)




今日も原型作り
一点は仕上がるかな。

今日は肌寒いです
皆さんも体調には気をつけて。

ハート

2013-07-02 09:06:26 | 

くもり



納豆の仕込みをした
煮豆の待ち時間の間に風呂にも入った
しっかり歩いてきたので汗を洗い流すのは気持ちいい

  


猫も朝飯を食って出かけていったので静かです
今日は石留めを少しやって納品に行ったついでにベイシア。
午後からは原型をやろうかワックスを削ろうか


昨日撮ったもの
 



ハートを一つ作ろうと思います
ラインとか考えるとけっこう難しい形ですね。

すべて洗濯

2013-07-01 06:02:58 | 

くもり

雨が降りそう

雨が降っていなかったら
散歩に行こう




すべて選択

「編集」が無い場合は「shift」+「ctrl」を押しながら「↓」を押したりしていましたが
そんな場合でも「Ctrl」+「A」で全てを選択できたのですね。



クマ




昨日はアニメ三昧

「雲のむこう、約束の場所」
「蛍火の杜へ」
「イヴの時間」

しかし楽しむにはあまりに切ない

~「蛍火の杜へ」より~


今の人達は こういうのを観て自分の飢えを満たしているのだろうか
昔は人と接することでしか満たされなかったろうに。
日本のアニメが優秀だという事の一端を感じた


感情移入とは そうあって欲しいという人間のワガママからだろうか



今日も相変わらずの一日になりそう。

ペペロンチーノの仕上げに胡椒を入れるのは邪道なのだろうか
唐辛子と胡椒、辛い物の味が混ざってしまうからだそうだ。

洗っていない猫のハウスが沢山残っている
洗濯機では洗えないので手洗い
「Ctrl」+「手」 すべて洗濯
除菌も出来る洗剤を買ってこよう

いつもいた場所で

2013-06-29 07:45:44 | 

くもり


今日の朝食は牛乳+フルグラ、野菜とタマネギのサラダ、味噌汁、卵焼き、スライスハム
卵焼きの一部が外猫のおやつになりましたw

散歩に出かけると相変わらずキンちゃんが付いてくる
啼きっぱなしなので写真を撮るときは集中力を欠く
適当な所で追い払う。


今朝の収穫

オニグルミの実が生った


かすみ草とモナルダ


争奪戦




Optio LS465

かすみ草とモナルダ


タビは写真になりました


猫の哲学者




昨日の夕方になってデザインを変更したので日程が詰まってしまった
途中でデザインを変えるのはまずい
しかし物理的に無理がありそうなときは仕方ないのです
ある程度作らないと判らない場合もあります。