ラインという通信アプリ。
韓国にサーバーがあり、チャイナにデータが流れているという危険性、十分に配慮した方が良いらしい。
何故か。
電話帳という機能。
この機能、利用している人々は自身の家族の情報が記録されている。
家族もまた情報を記録している。
社会活動している家族は上司や同僚の情報を記録。
そしてその上司は上司で、更に上役の情報を記録。
上役は上役で、、、
ラインの怖さは、利用時に料金が発生しない為、お得感だけで利用シェアが拡大しているという事。
つまり、ラインの管理者がその気になれば、、、
タダで子供情報から電話帳を辿り、社会的に重要なポジションの人物まで辿れるということ。
その重要なポジションの人物も記録情報から、ほぼ正確に人物像のプロファイルがなされるという事。
秘匿はできないと思った方が良い。