goo blog サービス終了のお知らせ 

マンガの中のネコ探し/ひのはらねこまんがミュージアム

マンガ(コミック)に登場するネコを調査、研究するブログです。

耳をすませば~幸せな時間~/柊あおい

2018-11-13 10:21:37 | 日記


耳をすませば・Wikipediaより引用

耳をすませば
読書が大好きな中学1年生の少女、月島雫(つきしま しずく)。雫は図書貸し出しカードに天沢聖司(あまさわ せいじ)という名が度々あることに気がつき、知らない彼への思いをめぐらす。そんなある日、電車の車内で出会った猫に導かれ、地球屋という不思議な店に迷い込む。

耳をすませば 幸せな時間
中学生最後の夏休み。「受験生」という立場を持て余し気味の雫はちょっと憂鬱。そんな時、空から降ってきた不思議な羽を拾う。その本体である翼について調べるうちに「猫の図書館」に行き着く。

ムーン
雫が図書館に行く時に同じ電車に乗り込んでいた猫。「ムーン」という名前は聖司が付けた。あっちこっちと渡り歩いているため、各地で色々な名前を付けられているらしく、「ムーン」の名もそのうちの一つであり、本名というわけではない。

フンベルト・フォン・ジッキンゲン男爵
西司朗がドイツからもらってきた猫の人形。通称は男爵の英語表記である『バロン』。雫が書いた物語の主人公。



柊 あおい(ひいらぎ あおい、1962年 - )

主な作品
・星の瞳のシルエット(りぼん、1985年 - 1989年)
・耳をすませば(りぼん、1989年)
・耳をすませば 幸せな時間(りぼんオリジナル、1995年)
・銀色のハーモニー(りぼん、1990年 - 1992年)
・STEP -ステップ-(りぼん、1993年)
・ペパーミント・グラフィティ(りぼんオリジナル、1994年)
・ユメノ街 猫の男爵(マーガレット、2002年)
・桜坂ノスタルジア(ピチレモン、2014年 - 2015年)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。