マンガの中のネコ探し/ひのはらねこまんがミュージアム

マンガ(コミック)に登場するネコを調査、研究するブログです。

青の祓魔師/加藤和恵

2018-11-14 10:43:44 | 日記


青の祓魔師・Wikipediaより引用

ストーリー
主人公・奥村燐とその双子の弟・雪男は、神父・藤本獅郎に育てられ、修道院で暮らしていた。中学卒業から間もないある日、燐は「悪魔」の存在を知る。燐は悪魔の王「魔神(サタン)」が人間に産ませた息子であり、その力を継いでいた。祓魔師(エクソシスト)の獅郎は、この世界には人間の住む「物質界(アッシャー)」と悪魔の棲む「虚無界(ゲヘナ)」があること、悪魔は「物質界」の物質に憑依して人間に干渉してくることを告げる。

獅郎の使い魔だった猫又(ケット・シー)のクロ



加藤 和恵(かとう かずえ、1980年 - )東京都出身。

主な作品
1999年 11月期天下一漫画賞『魔女とうさぎとオイラ』
2000年 第59回手塚賞準入選作品「僕と兎」
2001年 『赤茄子』
2003年 『赤い大地に生まれた戦士のはなし』
2004年 『乙女の祈り』『主と某』『ニライ』『人生街道はぐれ星』『USABOY!!!』
2005年 『ロボとうさ吉』(2005年 - 2006年)
2006年 『スターゲイザー』
2008年 『ホシオタ』
2009年 『青の祓魔師』連載開始
2014年 『デンキ街の本屋さん』(第7話エンドカード)

ひのはらねこまんがミュージアムで読めます

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。