goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道 士幌町中央中学校だより

インターネット学校だよりです

2学年PTA行事

2007-02-13 14:47:15 | PTAだより
 写真は2学年球技大会の様子ですが,向こう側のギャラリーが保護者の皆さんが見守っています。球技大会終了後の親子交流会に参加して下さった皆さんです。 . . . 本文を読む

「坂本 勤」先生の講演 2

2007-01-27 17:38:56 | PTAだより
 講演は笑いあり涙ありの,とても感動の深い内容でした。「さっきまで笑っていたお母さんたちが,静かになったなー」と思ったらポロポロ涙を流していました。とても優しい気持ちになれる,素敵な講演でした。  坂本先生,改めて遠路しかも雪道をありがとうございました。企画いただいた3学年PTAの皆さん,素晴らしい企画になりましたね,本当にありがとうございました。 . . . 本文を読む

「坂本 勤」先生の講演 1

2007-01-27 17:34:49 | PTAだより
 今日は三学年PTAによる講演会が開かれました。講師は「タマゴマンは中学生」を執筆された「坂本 勤」先生です。上川に生まれ,十勝(幕別中学校)で教員生活をスタートし,札幌の中学校を歴任してきた国語の先生です。今は退職されて,日本中を講演して歩く日々です。 . . . 本文を読む

PTA親子講演会 2

2006-12-09 20:45:44 | PTAだより
 講演会が終了し、生徒を代表して生徒会長が挨拶をしているところです。保護者52人、全校生徒185人、職員14人、青少年健全育成協議会より18人の、およそ270人の参加を得て、「命」の大切さを考える一時を親子地域で共有することができました。雪道をはるばるご来校いただき、素晴らしい講演をお聞かせいただいた、坂東 元 旭山動物園副園長さんに、改めて深く感謝したいと思います。 . . . 本文を読む

PTA親子講演会

2006-12-09 20:28:03 | PTAだより
 授業参観のあとは、PTA研修部主催・士幌町青少年健全育成協議会共催の「PTA親子講演会」が行われました。坂東さん(旭山動物園副園長)の講演は、「命」について改めて考えさせられる素晴らしい内容でした。動物園のビデオ等も交えて2時間にも及ぶ講演でしたが、生徒全員集中し、良いマナーで聞き終えました。聞き手も素晴らしい講演会となりました。 . . . 本文を読む

PTA広報部会

2006-12-02 18:57:16 | PTAだより
 2学期の終業式に配布予定のPTA広報誌101号の編集風景です。1日の仕事でお疲れの週末に本当にごくろうさまです。ミニバレーで少々くたびれているはずの先生も一心に作業をしていました。一人の先生は明日が部活動の大会で、6時から朝練習だそうです。  広報誌が配布されたらしっかり読んで下さいね。 . . . 本文を読む