もう車両はあまり購入しないようにしようとは思うのだけれど、また買ってしまいました。
ED16は、1984年ころまで青梅線で使われていたとのことなので、おそらく高校時代に立川駅あたりでよく見かけていたのだろうと思う。
その頃はあまり機関車に関心を持っていなかったので記憶にない。
それでも身近に走っていた機関車ということで欲しくなり、結局購入。
早速、ナンバープレートとメーカーズプレートを取り付け、カプラーも交換しておいた。
例によってルーペを使っての細かな作業だったが、珍しくほとんど事故なく(ナンバープレートを誤って使うつもりのないものも切り落としてしまったけれど)終えられた。
結局さよなら運転に使われたという日立製の10号車にしておいた。
この車両も当分走らせてみる時間はなさそう。
ED16は、1984年ころまで青梅線で使われていたとのことなので、おそらく高校時代に立川駅あたりでよく見かけていたのだろうと思う。
その頃はあまり機関車に関心を持っていなかったので記憶にない。
それでも身近に走っていた機関車ということで欲しくなり、結局購入。
早速、ナンバープレートとメーカーズプレートを取り付け、カプラーも交換しておいた。
例によってルーペを使っての細かな作業だったが、珍しくほとんど事故なく(ナンバープレートを誤って使うつもりのないものも切り落としてしまったけれど)終えられた。
結局さよなら運転に使われたという日立製の10号車にしておいた。
この車両も当分走らせてみる時間はなさそう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます