「日に新たに」・・・・あくなき好奇心と探究心を持って、生かされていることに感謝し、日々精進・努力していきたい

「新しく生まれる」感謝の日々。「生きとし生きるものは永遠に生きている」実感の日々。「初心忘れず」を繰り返す日々。

流山・歴史の散歩道

2016年01月05日 09時24分11秒 | 徒然なるままに、美術館・博物館巡り
滋は千葉県流山市に住んで22年になります。
滋の仕事場である「トーカツ会計事務所」も、そして「自宅」も流山市にあります。
流山市は歴史のある街です。最近は「歴女」が立ち寄ってくれます。有難いことです。

                 
江戸川です。江戸時代には高瀬舟が沢山往来していました。土手には彼岸花が咲いています。
                 
流山市は「千葉師範学校」発祥の地です。今でいえば、千葉大学の「教育学部」です。
「東京師範学校」は東京教育大学の前身です。東京教育大学は筑波大学に合流しました。

今は少子化なので、大学は過剰気味です。入学するのも比較的楽です。しかし、滋の時は「狭き門」でした。
希望の大学に入るためには「一浪・二浪」は当たり前。「四浪・五浪」の強者達も大勢いました。

                 
新撰組流山本陣跡です。新撰組・近藤勇はNHKの大河ドラマになりました。流山は近藤勇・土方歳三別れの地です。
                 
流山は「みりん」です。万丈本みりんです。流山キッコーマン株式会社が引き継いでいます。「うなぎ料理」も有名です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿