shig**のブログ

shignoとshigenが日々をblogするところです。

ついでに家のネットワーク構成変えてみた。

2011-03-28 23:24:25 | xianでサーバー
実はこれと並行してやってたw
我が家のネットワークは引っ越し以来、こんな感じで動いてました。

((internet))



ホームゲートウェイ



ルーター
| |
| +xian


windows機(その他ネットワーク機器)


windows機はメインで使うPC。xianのメンテもするので、ルーター側に接続してます。
このホームゲートウェイというのはauoneからレンタルしている終端装置。
IP電話とかの付加サービスを受けられるようにモジュラージャックとか付いてるのだけれど、ルーターまで付いてるのが悩みの種。
引っ越した時、これにハマったこともあったり・・
仕方ないので、ホームゲートウェイから見てルーターをDMZに設定。
このDMZを挟んでいることと、ルーターが2台有ることがずっと気になってました。


今回、このホームゲートウェイとルーターをまとめて新しいルーターに置き換え。
うちのプロバイダーの場合、ホームゲートウェイのWAN側MACアドレスさえ合わせれば、普通に他のルーターでも接続できる、という情報がネットに上がってたのでそれを信じてみることに。
(IP電話などの付帯サービスを使う場合は、ホームゲートウェイ必須。)
新ルーターのWAN側MACアドレスを合わせて、デフォルトゲートウェイとDNSサーバーを設定。
半信半疑でLANケーブルを接続・・あっさり繋がりました。
プロバイダーのDHCPサーバーからも正しくIPアドレスを取得できている模様。

なんて事はない、PPPoEとか面倒なことはせずにプロバイダー側のルーターに接続できる物理的な通信線と、許可されたMACアドレスさえあれば、IPアドレスをもらえる仕組みだったようで。
確かに、マンションタイプの場合、マンションの共有部分にルーターが存在するわけで、こっちの方が好都合だよなぁ、と納得。


ちなみに、ルーター交換後のネットワークはこんな感じ。ずいぶんとすっきりしました。


((internet))

新ルーター
| |
| +xian


windows機(その他ネットワーク機器)


最後にスピード測定。交換前は40Mb出てれば良い方だったのが、

90M超?(100Mプランなので)ほぼ理論値・・どう見てもチョッパヤです。本当に有り難うございました。
こうなってくると、WAN部分がGigaでUPしてるのか、100Mなのかが気になりますねぇ~
とはいえ、ネットワーク周りもすっきりしたし、良いことづくしでした。(*゜ー゜)




PS
長年頑張ってくれたルータ君の勇士でも。

灰色のカバー周辺に黄色いシミが・・熱で変色してます。。

カバーを外すと分かりやすいです。

裏側(下に置いた側)はもっと凄い・・
こっちに引っ越したときに買ったルーターなので、稼働年数は新xianサーバーよりも長かったり。
調べてみたら稼働年数5年でした。
よく頑張ってくれたなぁ。

最新の画像もっと見る