今日は藤が丘近郊の喫茶店です。
「木曜日」という喫茶店です。
実際に行ったのはちょっと前です。
というかいつも過去の話ばかりですね。
嫁さんが外出していたときに友人と行って来ました。
うちの子供も一緒です。
名東区富が丘にあるお店なんですが落ち着いた外観です。
中に入ってみてもなんというかやっぱりおしゃれな感じ。
デートのときにはおすすめです。
僕は400円のアイスティーを注文し . . . 本文を読む
今日はいつもと違った感じのお店を紹介。
実家の近くにまんが喫茶がある。
菱野団地の下にある「百太郎」というお店だ。
自分の読む漫画としては十分だけどお店としては小さい方かな?
時間も遅かったうえ何も食べてなかったのでモーレツに腹が減っていた。
何でもいいから腹に入れよう。
期待もせずに「味噌カツ丼」を注文した。
900円台だったけど値段忘れた。
ワンドリンクついてるってのも魅力だっ . . . 本文を読む
「珈琲屋紅爐(こうろ)」に行ってきた。
今年の春先にオープンしたお店。
こだわりのありそうなマスター。
一杯を丁寧に淹れているような感じのお店。
アイスオーレ(450円)とバナナジュース(500円)を注文。
ホットを飲まないところがうちらしい。
アイスオーレは大人の感じ。
氷までコーヒー。
貧乏性の僕は持って帰りたい気分になる。
モーニングは厚切りのパンが半分とタマゴ、オレン . . . 本文を読む
今日は瀬戸の喫茶店「式部亭」。
この店のモーニングの紹介です。
モーニングとは?
飲み物を頼むと無料でいろいろついてくる。
なんともありがたいもの。
この日はシナモンパン、サラダ、ゆで卵、コーヒーゼリー。
いつ行っても混んでいるけどゆっくりできる。
矛盾してるけど。
漫画はないけど雑誌はあるからね。
この日はダージリンだったと思うけど…。
そして別の日。
またしてもモ . . . 本文を読む