
オアフに戻ってからは、昨年同様ホームのワイキキアン2BPHとラグーンの2BPHを予約いたしました。
ワイキキアンはホームは崩してクラブ予約にしたためか、今回は#06のお部屋にアサインされました。
もう一部屋のラグーンはダメモトでダイヤモンドヘッド側をリクエストしていたら、な~んと、素晴らしいビューのお部屋に案内されました。
お部屋も綺麗にリノベーションされており、文句なしのお部屋とばかり喜んでおりました。

しか~し~・・・・
その日の晩に問題が起きました。
お部屋はエレベーターの前お部屋でしたが、上下をするたびに低音が地響きのように響き、とても安眠はできませんでした。
素晴らしいビューは捨てがたいのですが、安眠には代えられません。
翌朝早速パソコンを開いたらラグーンのOFがオープンでとれるも事がわかり、ラウンジでオープンの手続きをお願いいたしました。
私としてはオープンキャッシュ予約のつもりでしたが、HGVCのご厚意により無償でワイキキアンにルームチェンジをしてくださりました。
本当にこれには感謝です。
更に昨年ラグーンの3ベッドPHに着いた途端、姪っ子たちが痒みを訴え、喘息も発症!
今回はリノベーションしてあったにも関わらず、昨年同様彼女たちが痒みを訴え、咳込むようになり、私自身も少し具合が悪くなりました。
オアフは空気が汚いからと思っておりましたが、ワイキキアンに移動してからは症状は全くなくなったのです。
アレルギーの無い方たちはきっと大丈夫だとは思いますが、喘息の気がある方の場合にはもしかしたら古い物件に宿泊する場合には少し注意が必要かもしれないと思いました。
ラグーンの立地もお部屋もとても素晴らしく、低いポイントで宿泊できる事も魅力的なのですが、残念ながら我が家にはご縁がないリゾートとなってしまうかもしれません。
ワイキキアンはホームは崩してクラブ予約にしたためか、今回は#06のお部屋にアサインされました。
もう一部屋のラグーンはダメモトでダイヤモンドヘッド側をリクエストしていたら、な~んと、素晴らしいビューのお部屋に案内されました。
お部屋も綺麗にリノベーションされており、文句なしのお部屋とばかり喜んでおりました。

しか~し~・・・・
その日の晩に問題が起きました。
お部屋はエレベーターの前お部屋でしたが、上下をするたびに低音が地響きのように響き、とても安眠はできませんでした。
素晴らしいビューは捨てがたいのですが、安眠には代えられません。
翌朝早速パソコンを開いたらラグーンのOFがオープンでとれるも事がわかり、ラウンジでオープンの手続きをお願いいたしました。
私としてはオープンキャッシュ予約のつもりでしたが、HGVCのご厚意により無償でワイキキアンにルームチェンジをしてくださりました。
本当にこれには感謝です。
更に昨年ラグーンの3ベッドPHに着いた途端、姪っ子たちが痒みを訴え、喘息も発症!
今回はリノベーションしてあったにも関わらず、昨年同様彼女たちが痒みを訴え、咳込むようになり、私自身も少し具合が悪くなりました。
オアフは空気が汚いからと思っておりましたが、ワイキキアンに移動してからは症状は全くなくなったのです。
アレルギーの無い方たちはきっと大丈夫だとは思いますが、喘息の気がある方の場合にはもしかしたら古い物件に宿泊する場合には少し注意が必要かもしれないと思いました。
ラグーンの立地もお部屋もとても素晴らしく、低いポイントで宿泊できる事も魅力的なのですが、残念ながら我が家にはご縁がないリゾートとなってしまうかもしれません。
我が家もラグーンはもうないと思っています~
ラグーン、立地もステキですしお部屋も広いんですけれどね~。
とにかくあのエレベーター音には閉口しました。
どんなにリノベーションしても、空調などには限界があるのかもしれませんね。
ちょっと残念なのですが。。。
今まであまり古いところでも気にならなかったのですが、子連れの時にはそのことも念頭におきたいと思いました。
我が家の娘はハワイに行く前は喘息っぽい感じだったのが着いてからピタっととまりました
こんにちは。
私を含めて我が家は皆気管支系が弱いんです。
ハワイに行く前はやはり皆ゼコゼコしていたのですが、ハワイに着いたらやはりピタっと咳が止まり、キングスではとっても快適だったのですが、何故か2年続けてラグーンに着いた途端、咳が出始めました。
オアフは空気が汚いからだと思っていましたが、今回ワイキキアンに移動したとたん咳は止まったため、やはりラグーンがダメなのかしらと思いました。
空調なのか、カーペットなのか解りませんが、表面的にはどんなにきれいにリノベーションしてあっても、やはり古い物件はそれなりに問題が出ることもあるのかもしれませんね。
エレベーターの音は本当に辛かったです。
どなたかご経験なさられた方はいらっしゃいませんか?
ラグーンはもう相当古くなりましたから、エレベーターは遅いし、うるさいのかもしれません。
我が家はラグーンはOF以外には宿泊しないので、エレベーターの騒音の経験はありません。
でも、私自身喘息持ちなので、いままでは喘息が出たことはないのです。
ただ、ここ数年はGWPHの宿泊なので、リノベーション後に何か変化があったのでしょうか?
これからの滞在が心配です。
ラグーンオーナーとしては、ちょっぴり悲しい体験談ですね。
ラグーンは一度OFに宿泊してみたいと思っていたんですよね~。
皆に症状が出現するわけではありませんから、問題のない方は是非とも滞在を楽しんでくださいね。
エレベーター音は厳しくも辛いです。
こればかりはリノベーションって難しそうですものね。。。