標津町立標津小学校ブログ

標津小学校の学びの様子をお伝えいたします!

教育長訪問

2024-10-11 07:52:46 | 日記
10日(木)に教育長と指導主幹がお越しになり,本校の子ども達の学びの様子をご覧いただきました!
当日は標津中英語教諭が外国語の授業のサポートに来てくださいました。

現在は通常の授業と学芸会の準備を両立させて学びに取り組んでいる子ども達。気持ちを切り替えて,頑張っています!
お忙しい中お越しいただきありがとうございました!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全校サークルを行いました。~新たな縦割り活動の形を探して~

2024-10-09 14:28:34 | 日記
 例年、全校朝会のない日の火曜日の朝学習の時間に「きらきらタイム」と称して全校縦割り活動を行っていましたが、今年度は6年生の発案で、全校サークルとしてリニューアルしました。
 第1シーズン(全3回)で行うサークルは、30もの候補の中からセレクトした6つのサークルです。
 朝の活動の10分という短い時間を有効に使うために、6年生が早めに準備をしてくれています。そのおかげで、登校してすぐ開始にもかかわらず、どのサークルもしっかりと活動できていました。

 実験サークル




 運動サークル



 折り紙サークル



 お絵描きサークル



 お話ししよう-フレンドサークル



 読書サークル



 このあと、第2、第3シーズンへと5年生、4年生も準備計画に関わりながら進めていく予定です。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学芸会に向けて

2024-10-04 17:10:53 | 日記
 先日、学芸会に向けてのスローガン発表のことを紹介いたしましたが、それを受けて各学級では演目を選んだり、役割を決めたりなど、少しずつ学芸会に向けての取組が動き出しています。
 放課後には、音響、照明などの設置を職員で行いました。
 週が明けると、いよいよ学芸会に向けて特別時間割が始まります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指導主事訪問がありました。

2024-10-03 12:49:37 | 日記
 昨日は、指導主事訪問として、根室教育局義務教育指導班主査、そして標津町教育委員会指導主幹にお越しいただき、3~5時間目にかけて授業を参観していただき、全学年の子どもたちの様子を観ていただきました。










 子どもたちが下校したあと、職員で研究協議を行いました。お越しいただいた2名の方々からは、子どもたちの学ぶ姿勢や意欲について褒めていただくとともに、本校で研修を進めている教科の見方・考え方や探求的な学びに向けた授業づくりについて、授業の様子と関連付けながら助言をいただきました。

 


 
 今回いただきました助言をもとに,より良い学校づくりと授業改革を行ってまいります。お忙しい中お越しいただきありがとうございました。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ物の学習を行いました。

2024-09-28 12:03:15 | 日記
 27日に、1年生の学活では栄養教諭の先生による食べ物の学習を行いました。
 はじめに、箱の中に隠れた食材を手触りの感覚からなんの食べ物かを当てるクイズからスタート。ふだんは食べやすいように調理された食材しか見慣れていないと思うのですが、班のみんなで協力して、どの食材もすべて言い当てることができました。
 そのあと、からだを守るために必要な栄養をバランスよくとるために、3つの栄養素について考え、バランスよく取れないと体の調子が良くなることや野菜の食物繊維のはたらきなどを学習しました。

 はじめの食べ物当てクイズで用意された食材は、ニンジン、タマネギ、ゴボウ、ダイコンなど、すべてその日の給食で使われている食材ばかりでした。 
 給食を食べるときに食べ物学習で教えてもらったことを思い出しながら、いつもの給食よりもより食材について意識しながら食べることができたことと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする