
マタイによる福音書 23:1-12 ESV
[1] それからイエスは群衆と弟子たちに言われた。[2] 「律法学者やパリサイ人たちはモーセの座に座っている。[3] だから、彼らが言うことは何でも行い、守るが、彼らの行いは守ってはならない。彼らは説教するが、実行しない。[4] 彼らは重くて負いきれない荷をくくり、人々の肩に負わせるが、自分では指一本動かそうともしない。[5] 彼らはすべての行いを人に見せるためにしている。彼らは経札を広くし、房飾りを長くしている。[6] 彼らは宴会の上座、会堂の上座、[7] 市場での挨拶、そして人からラビと呼ばれることを好む。[8] しかし、あなたたちはラビと呼ばれてはならない。あなたたちの師は一人であり、あなたたちは皆兄弟だからである。[9] 地上でだれをも父と呼んではならない。あなたたちには父が一人であり、その父は 天にいます。[10] また、教師と呼ばれてはいけません。あなたたちの教師はキリストただひとりだからです。[11] あなたたちの中で一番偉い者は、あなたたちに仕える者となりなさい。[12] 自分を高める者は低くされ、自分を低くする者は高められるでしょう。
https://bible.com/bible/59/mat.23.1-12.ESV
Matthew 23:1-12 ESV
[1] Then Jesus said to the crowds and to his disciples, [2] “The scribes and the Pharisees sit on Moses’ seat, [3] so do and observe whatever they tell you, but not the works they do. For they preach, but do not practice. [4] They tie up heavy burdens, hard to bear, and lay them on people’s shoulders, but they themselves are not willing to move them with their finger. [5] They do all their deeds to be seen by others. For they make their phylacteries broad and their fringes long, [6] and they love the place of honor at feasts and the best seats in the synagogues [7] and greetings in the marketplaces and being called rabbi by others. [8] But you are not to be called rabbi, for you have one teacher, and you are all brothers. [9] And call no man your father on earth, for you have one Father, who is in heaven. [10] Neither be called instructors, for you have one instructor, the Christ. [11] The greatest among you shall be your servant. [12] Whoever exalts himself will be humbled, and whoever humbles himself will be exalted.
https://bible.com/bible/59/mat.23.1-12.ESV
ルカによる福音書 20:1-8 ESV
[1] ある日、イエスが神殿で民衆を教え、福音を宣べ伝えておられると、祭司長たち、律法学者たちが長老たちと共に近寄ってきて、[2] イエスに言った。「何の権威によってこれらのことをするのか、だれがあなたにその権威を与えたのか、言いなさい。」[3] イエスは彼らに答えられた。「わたしもあなたたちに尋ねよう。[4] ヨハネのバプテスマは天からのものだったのか、それとも人からのものだったのか、言いなさい。」[5] 彼らは互いに論じ合って言った。「もし『天から』と言えば、『なぜ彼を信じなかったのか』と言われるだろう。[6] しかし、『人から』と言えば、民衆は皆、ヨハネを預言者だと確信しているから、私たちを石打ちで殺すだろう。」[7] そこで彼らは、それがどこから来たのか知らないと答えた。[8] イエスは彼らに言われた。「わたしも何の権威によってこれらのことをするのか、あなたたちには言いません。」
https://bible.com/bible/59/luk.20.1-8.ESV
Luke 20:1-8 ESV
[1] One day, as Jesus was teaching the people in the temple and preaching the gospel, the chief priests and the scribes with the elders came up [2] and said to him, “Tell us by what authority you do these things, or who it is that gave you this authority.” [3] He answered them, “I also will ask you a question. Now tell me, [4] was the baptism of John from heaven or from man?” [5] And they discussed it with one another, saying, “If we say, ‘From heaven,’ he will say, ‘Why did you not believe him?’ [6] But if we say, ‘From man,’ all the people will stone us to death, for they are convinced that John was a prophet.” [7] So they answered that they did not know where it came from. [8] And Jesus said to them, “Neither will I tell you by what authority I do these things.”
https://bible.com/bible/59/luk.20.1-8.ESV
マルコによる福音書 13:1-37 ESV
[1] イエスが神殿から出てこられると、弟子の一人がイエスに言った。「先生、ご覧なさい。なんと素晴らしい石、なんと素晴らしい建物でしょう。」[2] イエスは言われた。「これらの大きな建物を見てください。ここには、石一つでもくずされずに残ることはないでしょう。」[3] イエスがオリーブ山で神殿の向かい側に座っておられると、ペトロ、ヤコブ、ヨハネ、アンデレがひそかに尋ねた。[4] 「教えてください。これらのことはいつ起こるのですか。また、これらのことがすべて起ころうとしているときには、どんな前兆がありますか。」 [5] イエスは彼らに話し始められた。「だれにも惑わされないように気をつけなさい。[6] 多くの者がわたしの名を名のって現れ、『私がそれだ』と言い、多くの人を惑わすでしょう。[7] また、戦争や戦争のうわさを聞いても、驚いてはいけません。それは必ず起こることですが、終わりはまだです。[8] 民族は民族に、王国は王国に敵対して立ち上がり、あちこちに地震が起こり、飢饉があるでしょう。これらは産みの苦しみの始まりに過ぎません。[9] しかし、気をつけておきなさい。人々はあなたがたを議会に引き渡し、会堂でむち打ち、わたしのために総督や王たちの前に立って、彼らの前で証言するでしょう。[10] そして、福音はまずすべての国民に宣べ伝えられなければなりません。 [11] 人々があなたがたを裁判にかけ、引き渡すとき、何を言おうかと前もって心配しないで、そのとき与えられることを語りなさい。語るのはあなたがたではなく、聖霊なのです。[12] 兄弟は兄弟を、父は子を死に引き渡し、子らは親に逆らって立ち上がり、これを殺させるでしょう。[13] また、わたしの名のゆえに、あなたがたはすべての人に憎まれるでしょう。しかし、最後まで耐え忍ぶ者は救われます。 [14] しかし、荒らす憎むべきものが、立ってはならない所に立っているのを見たら(読者は悟りなさい)、そのとき、ユダヤにいる者は山へ逃げなさい。[15] 屋上にいる者は、降りて行って、家に帰って、何も取り出すな。[16] 野にいる者は、上着を取りに引き返してはならない。[17] その日には、妊婦や乳飲み子を持つ者には、わざわいが臨む。[18] 冬にはそのようなことが起こらないように祈りなさい。[19] その日には、神が創造された天地創造の初めから今に至るまで、かつてなかったような、またこれからもないような苦難があるからである。[20] もし主が日を短くされなかったなら、救われる人はひとりもいなかったであろう。しかし、主は選ばれた者のために、その日を短くされたのである。[21] そのとき、もしだれかがあなたがたに、『見よ、ここにキリストがいる』、『見よ、あそこにいる』と言っても、 信じてはならない。[22] 偽キリストたち、偽預言者たちが起こって、できれば選民を惑わそうとして、しるしや不思議を行うからである。[23] しかし、警戒していなさい。わたしはすべてのことを前もってあなたたちに話しておいた。[24] しかし、その苦難の日々の後、太陽は暗くなり、月はその光を放たず、[25] 星は天から落ち、天の万物は揺り動かされるであろう。[26] そのとき、人々は、人の子が大いなる力と栄光をもって、雲に乗って来るのを目にするであろう。[27] そのとき、彼は御使たちを遣わし、四方から、地の果てから天の果てまで、選民を集めるであろう。[28] いちじくの木から教訓を学びなさい。その枝が柔らかくなり、葉が出ると、夏の近いことが分かる。[29] 同じように、これらのことが起こるのを見たら、彼がすぐ近くに、まさに門のところにおられることが分かるであろう。 [30] よく聞きなさい。これらのことがみな起こるまでは、この時代は滅びません。[31] 天地は滅びますが、わたしの言葉は滅びません。[32] しかし、その日、その時刻については、だれも知りません。天の御使たちも、子も知りません。ただ父だけが知っています。[33] 目を覚ましていなさい。あなたがたは、その時がいつ来るか、知らないからです。[34] それは、人が旅に出るときに、僕たちにそれぞれ仕事を任せ、門番には目を覚ましていなさいと命じるようなものです。[35] だから、目を覚ましていなさい。家の主人がいつ帰って来るか、夕方か、夜中か、鶏が鳴く頃か、朝か、わからないからです。[36] 突然帰ってきて、あなたがたが眠っているのを見つけるかもしれません。[37] わたしがあなたがたに言うことは、すべての人に言います。目を覚ましていなさい。」 https://bible.com/bible/59/mrk.13.1-37.ESV
Mark 13:1-37 ESV
[1] And as he came out of the temple, one of his disciples said to him, “Look, Teacher, what wonderful stones and what wonderful buildings!” [2] And Jesus said to him, “Do you see these great buildings? There will not be left here one stone upon another that will not be thrown down.” [3] And as he sat on the Mount of Olives opposite the temple, Peter and James and John and Andrew asked him privately, [4] “Tell us, when will these things be, and what will be the sign when all these things are about to be accomplished?” [5] And Jesus began to say to them, “See that no one leads you astray. [6] Many will come in my name, saying, ‘I am he!’ and they will lead many astray. [7] And when you hear of wars and rumors of wars, do not be alarmed. This must take place, but the end is not yet. [8] For nation will rise against nation, and kingdom against kingdom. There will be earthquakes in various places; there will be famines. These are but the beginning of the birth pains. [9] “But be on your guard. For they will deliver you over to councils, and you will be beaten in synagogues, and you will stand before governors and kings for my sake, to bear witness before them. [10] And the gospel must first be proclaimed to all nations. [11] And when they bring you to trial and deliver you over, do not be anxious beforehand what you are to say, but say whatever is given you in that hour, for it is not you who speak, but the Holy Spirit. [12] And brother will deliver brother over to death, and the father his child, and children will rise against parents and have them put to death. [13] And you will be hated by all for my name’s sake. But the one who endures to the end will be saved. [14] “But when you see the abomination of desolation standing where he ought not to be ( let the reader understand), then let those who are in Judea flee to the mountains. [15] Let the one who is on the housetop not go down, nor enter his house, to take anything out, [16] and let the one who is in the field not turn back to take his cloak. [17] And alas for women who are pregnant and for those who are nursing infants in those days! [18] Pray that it may not happen in winter. [19] For in those days there will be such tribulation as has not been from the beginning of the creation that God created until now, and never will be. [20] And if the Lord had not cut short the days, no human being would be saved. But for the sake of the elect, whom he chose, he shortened the days. [21] And then if anyone says to you, ‘Look, here is the Christ!’ or ‘Look, there he is!’ do not believe it. [22] For false christs and false prophets will arise and perform signs and wonders, to lead astray, if possible, the elect. [23] But be on guard; I have told you all things beforehand. [24] “But in those days, after that tribulation, the sun will be darkened, and the moon will not give its light, [25] and the stars will be falling from heaven, and the powers in the heavens will be shaken. [26] And then they will see the Son of Man coming in clouds with great power and glory. [27] And then he will send out the angels and gather his elect from the four winds, from the ends of the earth to the ends of heaven. [28] “From the fig tree learn its lesson: as soon as its branch becomes tender and puts out its leaves, you know that summer is near. [29] So also, when you see these things taking place, you know that he is near, at the very gates. [30] Truly, I say to you, this generation will not pass away until all these things take place. [31] Heaven and earth will pass away, but my words will not pass away. [32] “But concerning that day or that hour, no one knows, not even the angels in heaven, nor the Son, but only the Father. [33] Be on guard, keep awake. For you do not know when the time will come. [34] It is like a man going on a journey, when he leaves home and puts his servants in charge, each with his work, and commands the doorkeeper to stay awake. [35] Therefore stay awake—for you do not know when the master of the house will come, in the evening, or at midnight, or when the rooster crows, or in the morning— [36] lest he come suddenly and find you asleep. [37] And what I say to you I say to all: Stay awake.”
https://bible.com/bible/59/mrk.13.1-37.ESV
3日目: 聖火曜日
Day 3: Holy Tuesday
火曜日までに、イエスが宗教エリートに従おうとしなかったため、イスラエルの指導者たちは彼を敵視していました。彼らは自分たちの思い込みや教義上の伝統を盾にイエスに挑戦し、イエスが詐欺師であり、彼らの支配を覆そうとする犯罪者であり嘘つきであることを公に証明しようとしました。しかし、イエスは真実を語り続け、指導者たちに誤りは彼ら自身の責任であることを示しました。なんと皮肉なことでしょう!彼らは、自分たちの判断では神が十分に敬虔ではないと憤慨しているのです(マタイ21:23-27、マルコ11:27-33、ルカ20:1-8参照)。
By Tuesday, Jesus’ unwillingness to obey the religious elite had made him an enemy to Israel’s leaders. They challenge Jesus with their assumptions and doctrinal traditions, hoping to publicly prove that Jesus is a fraud—a criminal and a liar who is set on disrupting their control. But Jesus keeps telling the truth, showing the leaders how the mistake is their own. What irony! They’re mad at God for not being godly enough, according to their own judgment (see Matt. 21:23-27; Mark 11:27-33; Luke 20:1-8).
イエスは、ローマ軍がいつの日かエルサレムを包囲し、その都市と神殿を破壊するであろうと予言しましたが、弟子たちはこれを理解できず、それがいつ起こるのかと尋ねました。
Jesus predicts that the Roman armies will one day surround Jerusalem and destroy the city and its temple, but his disciples struggle to understand this and ask him when it’s going to happen.
オリーブ山の説教とも呼ばれるこの説教で、イエスはこれから起こることを漠然と描写しています。イエスは自身の死を予言すると同時に、弟子たちに自身の死が終わりではないことを保証しています。死後も復活し、生き続け、最終的には地上に御国を完全に築くために再臨するとも述べています。イエスは弟子たちに、終末の兆しを知っていると主張する人々を信じないよう警告しています。いわゆる「兆し」(自然災害、戦争、紛争の噂など)は、世界が再生していく過程における正常な現象です。イエスは、その恐怖に囚われて焦点を見失うのではなく、弟子たちに自身に焦点を合わせ、愛に満ちた道に従うよう促しています。神の王国に生き続け、イエスの良い知らせをすべての人に伝えることを決してやめないように、とイエスは語ります。
In a speech sometimes referred to as the Olivet Discourse, Jesus gives a few vague images of what’s to come. He predicts his death but also assures the disciples that his death will not be the end. He says he will resurrect and continue living after death, before eventually returning to fully establish his Kingdom on Earth. Jesus cautions the disciples against trusting people who say they know the signs of the end times. Those so-called “signs” (like natural disasters, wars, and rumors of conflict) are normal parts of the world being renewed. Instead of losing focus by getting wrapped up in that fear, Jesus urges his followers to remain focused on him and follow his loving way. Keep living into the Kingdom of God, he says, and don’t stop spreading Jesus’ good news to all people.
今日のビデオでは、神が悪に対して裁きを下し、新たな創造が繁栄することを許す日である主の日という聖書の概念を辿りながら、オリーブ山の説教の主要テーマをさらに深く掘り下げ、最終的にはイエスの死と復活によって実現します。
In today’s video, venture further into key themes in the Olivet Discourse by tracing the biblical concept of the Day of the Lord, a day where God will bring his judgment against evil and allow a new creation to flourish, ultimately accomplished through Jesus’ death and resurrection.
聖火曜日の祈り:ああ、私たちの神である主よ、その祝福された御子は鞭打たれるために背中を差し出し、恥辱と唾を吐きかけられても顔を隠さなかった。私たちに、現世の苦しみを喜んで受け入れ、やがて現れる栄光を確信する恵みを与えてください。私たちの主、イエス・キリストを通して。彼はあなたと聖霊と共に、唯一の神として永遠に生き、君臨します。アーメン。
Prayer for Holy Tuesday: O Lord our God, whose blessed Son gave his back to be whipped and did not hide his face from shame and spitting: Give us grace to accept joyfully the sufferings of the present time, confident of the glory that shall be revealed; through Jesus Christ our Lord who lives and reigns with you and the Holy Spirit, one God, for ever and ever. Amen.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます