歩き遍路の三日目は、山間の「植村旅館」から、鮎喰川沿いを下り、国府町にある十三番札所「大日寺」から十七番札所「井戸寺」までの五つの札所を一気に回るコースである。そして、今日の宿泊は、十七番札所の門前にある「おんやど松本屋」だ。
常楽寺で金を突く
山間の植村旅館を出てからは、鮎喰川沿いの静かな風景、畑の中に残されている昔の遍路石と思われる物などをを楽しみながら歩く。途中には、お茶屋果物までが置かれている「遍路休憩小屋」がある。疲れた身体には本当に癒される。
鮎喰川に沿った風景
遍路の名残と思われる
お茶屋果物までが置かれている遍路小屋
第十三番札所「大日寺」からは、それぞれ2km~3km間隔で、次の札所に着く。一つ一つの札所が特徴のある建物で、それらを楽しみながらのお参りとなった。今晩の宿は、井戸寺の門のすぐ横にある宿で、ゆっくり疲れを取る事が出来た。
第十三番札所「大日寺」
第十四番札所「常楽寺」
第十五番札所「国分寺」
第十六番札所「観音寺」
第十七番札所「井戸寺」
常楽寺で金を突く
山間の植村旅館を出てからは、鮎喰川沿いの静かな風景、畑の中に残されている昔の遍路石と思われる物などをを楽しみながら歩く。途中には、お茶屋果物までが置かれている「遍路休憩小屋」がある。疲れた身体には本当に癒される。
鮎喰川に沿った風景
遍路の名残と思われる
お茶屋果物までが置かれている遍路小屋
第十三番札所「大日寺」からは、それぞれ2km~3km間隔で、次の札所に着く。一つ一つの札所が特徴のある建物で、それらを楽しみながらのお参りとなった。今晩の宿は、井戸寺の門のすぐ横にある宿で、ゆっくり疲れを取る事が出来た。
第十三番札所「大日寺」
第十四番札所「常楽寺」
第十五番札所「国分寺」
第十六番札所「観音寺」
第十七番札所「井戸寺」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます