6日午後から発生したソフトバンクの通信障害は、世界11カ国でほぼ同時に発生していたことが判明した。異例の大規模障害の詳しい原因は分かっておらず、利用者に衝撃が広がりそうだ。ソフトバンクは今月19日に上場する予定で、ソフトバンクグループ(SBG)から携帯子会社として独立を目指す直前のトラブルとなった。投資家へのイメージダウンも避けられそうにない。
災害時に、ソフトバンクは通じないという、過去の事例から
あたしはNTTドコモにしていて、家族もほとんどそうしています。
(長女だけはau)
ソフトバンクの悪口を言う場面ではないのでいいませんが、
スマートフォンに対する過度の期待、生活の中に入り込み過ぎましたな。
誤作動とかでなくてよかったけれど。昨日はみなさん不自由だったでせう?
コンサートに行けなくなりそう、なんて、考えられないよね。
他社に乗換えたら???
災害時に、ソフトバンクは通じないという、過去の事例から
あたしはNTTドコモにしていて、家族もほとんどそうしています。
(長女だけはau)
ソフトバンクの悪口を言う場面ではないのでいいませんが、
スマートフォンに対する過度の期待、生活の中に入り込み過ぎましたな。
誤作動とかでなくてよかったけれど。昨日はみなさん不自由だったでせう?
コンサートに行けなくなりそう、なんて、考えられないよね。
他社に乗換えたら???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます