goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶらり新潟から、テキトー日記

テキトーな人が書いたテキトーな日記です。

沼垂東5の「寄ってけ亭」で天ぷら食ってきたンだよ!

2017年03月13日 | 万代とか沼垂で飲んだくれてみた。

この日は結構歩き回ったりしてお腹が空いてたんだ・・・天ぷらを食べるには胃のコンディションも良さそうだ。

メニューはこんな感じ・・・天ぷら専門のお店で食うのは初めてだな。

「本格江戸前」とお店の看板にはあったが、江戸前の天ぷらが何なのかわからない私がこのお店で食うのは「豚に真珠」と言った所だろうか・・・


まずは日本酒で「お疲れ・・・俺!」、天ぷらが揚がってくるまで焦らずに飲もうか・・・
天ぷらはまだだが大根おろしや抹茶塩が出てきた。チョット期待が膨らんできました・・・

まずは「天然海老」と「めごち」を食べながら日本酒楽しむ・・・衣はサクサクだし海老は美味しいので尻尾も頭も全部食べる。

「小柱かき揚げ」が来た時点で日本酒をおかわり・・・抹茶塩でサクっと食べても美味しいし、天つゆにつけてしっとりした所を食べても美味しい。

「あなご」と「きす」も注文、だんだんと御飯と漬物が欲しくなってきた・・・〆に何を注文するか迷う。

「赤いか」は肉厚で美味しかったですね、思わず日本酒を再びおかわりする・・・3本目か、この辺が潮時だな。

〆に「ふのりそば」を注文、今夜はこれ以上天ぷらや御飯の注文はいらんな・・・

残った日本酒をチビチビ舐めながらソバを啜る・・・

いっぺん天ぷらを思いっきり食べながら酒を飲みたいと思っていたがようやく夢が叶ったな・・・もう齢なんでこんな事はいつまでもできないが折を見てまた来ます。

どうも御馳走様でした!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« その辺でテキトーに3点セット... | トップ | 上所の「竜月」で日替り定食... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (柴犬)
2017-03-13 10:44:34
江戸前のネタ、良質なごま油がコチラまで香って来ます♪
〆のへぎそばが、また粋ですね(^^)
返信する
コメありがとうございます。 (デンコー)
2017-03-14 14:35:45
柴犬様、

本当は天丼を大盛りで食べたかったのですが、あまりに無謀なのでやめました・・・

胃もたれもなく無事に就寝出来て良かったです。
返信する
Unknown (生粋の古町っ子)
2019-03-04 18:00:33
ここ、栗の木バイパス通るときに
見かけるのですが、なんか入りにくくて(@@;)
それと喫煙可能だろうなぁ・・と。

それでも天ぷらに惹かれます。
昔は大和の天松で食べましたが、
今新潟は天ぷら専門店て万代にある
お店くらいですよね。木の根の近く(@@;)
名前忘れました。

あとは田崎もありましったけ?
気軽に行けそうなので勇気出して行って
みたいです。
返信する
コメありがとうございます。 (デンコー)
2019-03-04 19:43:46
生粋の古町っ子様、

私もこのお店の前は何度も通ってようやく入店したんですよね、結構入りづらい雰囲気があると思います。別に怪しくもなんとも無いんですけどね・・・(笑)

万代にあるのは「はせ川」でしたかね?天ぷらの味の良し悪しなど分からないし、何食っても「カリッ」とか「サクッ」としか表現方法が思いつかないので「天ぷら専門店」はビビッて入り辛いんですよ。

このお店は比較的気軽そうでしたね、でも「天や」とかのチェーン店があったらそっちに通ってるかもしれません・・・
返信する

コメントを投稿

万代とか沼垂で飲んだくれてみた。」カテゴリの最新記事