ぶらぶら歩いてたら、こんな所にいつの間にかうどん屋さんが・・・
天ぷらをトッピングしてうどんでも食っておにぎりがあったらそれも食ってやろうと思ってお店へ・・・
カウンターに座って、メニューを見たらいろんなお酒と私好みのおつまみが・・・!
「ここは只のうどん屋さんじゃねぇ・・・!キッチリした飲み屋だったのか・・・!」と私にとっては嬉しい誤算だ・・・
この日本酒の出し方、いいじゃないっすか・・・!
「飲んだ後に〆でうどんでも・・・」ってフラッと入った客が相手じゃないんですね、このお店でキッチリ飲んでキッチリうどん食って帰る・・・そんなお店なんですね。
「うどんを揚げて塩をふったもの」、お酒のおつまみにこういう使い方もあるんですね、うどんは・・・
サクサクしてて非常に香ばしい、絶対にビールにも向いてる味だと思います。
「板わさ」、とりあえず注文したが非常に気前の良い量が運ばれてきた・・・マズイな、このお店は一人でもうっかり長居してしまいそうなくらい雰囲気も良い・・・危険だ・・・
「もつ煮込み」、どう考えてもうどんのついでのサイドメニューとは思えない出来だ・・・「讃岐うどん」なんて看板を大きく出しておきながらこのお店はどう考えても飲み屋だ・・・恐るべし・・・
「おにぎり(味噌)」と「カレーうどん」を〆に注文しちゃいましたよ・・・こうやってこのお店にハマっていくのだろう・・・
「おにぎり(味噌)」、素朴な味だ・・・個人的には死んだ婆ちゃんが握ってくれた味だな・・・海苔は手が汚れなくて便利だが、手が味噌で汚れてもいいからガブっとかぶりつきたくなっちゃったよ。
「カレーうどん」、確かに新潟駅前の花園・明石エリアはうどんに関してはほぼ真空地帯・・・この辺であれば「聖龍」や「めんたろう」の独壇場だったがついに讃岐うどんが来襲・・・麺モノの抗争が激化するのか・・・?
「どんどらさん」・・・讃岐の方言で「雷さま」の意味だそうです。
この界隈にまた新しい飲み屋ができたな・・・意外な発見だったがまた来よう・・・御馳走様でした。
最新の画像[もっと見る]
-
晩酌セットで飲むンだよ66、中央区東大通2「小皿料理とおばんざい まる」 2週間前
-
晩酌セットで飲むンだよ66、中央区東大通2「小皿料理とおばんざい まる」 2週間前
-
晩酌セットで飲むンだよ66、中央区東大通2「小皿料理とおばんざい まる」 2週間前
-
晩酌セットで飲むンだよ66、中央区東大通2「小皿料理とおばんざい まる」 2週間前
-
晩酌セットで飲むンだよ66、中央区東大通2「小皿料理とおばんざい まる」 2週間前
-
晩酌セットで飲むンだよ66、中央区東大通2「小皿料理とおばんざい まる」 2週間前
-
晩酌セットで飲むンだよ66、中央区東大通2「小皿料理とおばんざい まる」 2週間前
-
晩酌セットで飲むンだよ66、中央区東大通2「小皿料理とおばんざい まる」 2週間前
-
晩酌セットで飲むンだよ66、中央区東大通2「小皿料理とおばんざい まる」 2週間前
-
晩酌セットで飲むンだよ66、中央区東大通2「小皿料理とおばんざい まる」 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます