★シェリー★の輝きの小部屋~chez moi~

嵐、SixTONES、尾崎豊、中心のブログです!
記事及び写真の引用・転載はお断りします。

ジャニーズ事務所MarchingJ募金@東京ドームへ行ってきましたレポート

2012年03月12日 | ジャニーズ関連
東日本大震災で亡くなられた方のご冥福を祈るとともに
被災地の方々の一日も早い復興をお祈り申し上げます。

3月11日(日)に東京ドームで行われまた
Marching Jに募金をしに行ってきました。
(以下 MJと記載)

朝、4時起きをし、中3の娘(翔担)と娘の学校の友達(翔担、たっちょん担)
とそのお母さん(相葉ちゃん担当)と私の4人で始発で東京ドームに向かいました。

後楽園の駅で降り、東京ドームに向かうと既に列が。
見た感じは、去年のMJに比べると列が整然としていたような。

私たちも並びながら、作ってきたおにぎりを頬張っていました。
コンサートバックや、うちわを持ってきている人も多くいました。

7時前に、お手洗いに行くために列を離れて、後楽園から水道橋のほうまで
空いているトイレを探しにいったんですが、8時までは閉まっているところが
多くて結局戻ってきてしまいました。
その時に、水道橋側にも列ができているのを見ました。

7時半に列が動き出し、そのまま8時前に東京ドームの中へ。
6時から10時まで寒い外で待っている覚悟でいたので
中に入れるのは、助かりました。

そのまま一階席に着席。
お手洗いもドーム内は、まったく混雑なしでした。

順番に、コンサートで言うアリーナ席のほうへ
誘導されて、そのまま着席。(何列かに分かれて)
かなり前の席だったので、ステージが見やすかったです。

大きな画面では、昨年のMJの模様が流れているんですが
よく映像が止まる・・・

去年のMJは、娘と二人で行きました。
タレントの方が入れ替わった瞬間、列が大きく動き、
それも4~5人で手をつないだまま、走り出した若い子たちの
うずに娘が巻き込まれ、怖い想いをしたことを思い出しました。

昨年、行ったときは、SMAP、KinkiKids、Hey!Say!JUMP!
がいて、拓哉を近くでみて、その顔立ちの綺麗さに感動しました。
また、探偵学園Qから涼介が好きで、スクラップティーチャーも左目探偵EYEも
見ていたので会えてうれしかったです。

ちなみに私のジャニーズファンの歴史は長く、

たのきんトリオ:よっちゃん→シブがき隊:ふっくん→少年隊:かっちゃん
→光GENJI:内海くん→SMAP:拓哉→V6:健君→ジャニーズJr.タッキー
そして嵐:潤君の今にいたります。

話は、戻って
9時40分頃に、今回の募金の諸注意がアナウンスされ
そこで携帯電話の電源をOFFにし、バッグの中にしまうように指示がありました。
(写真撮影防止及び、その場でどのタレントが来ているか、つぶやくと混乱を招くため)

そして10時になりオープニングセレモニー開始。
ジャニーズJr.および関西ジャニーズJr.の入場に続き、
ジャニーズ事務所所属タレントが続々と、真ん中に設置された花道のようなものを通って
ステージの方へ・・・

オープニングセレモニーに出席したタレントさんは(順不同)
マッチ、V6(イノッチと坂本君は欠席)、タッキー&翼(本当に一時期タッキーが大好きだったので
思わず声をあげてしまいました。ごめんなさい)、NEWS(小山君は欠席)、Hey!Say!JUMP
(涼介と裕翔はドラマ撮影のため欠席)、中山優馬、Kis-My-Ft2(藤ヶ谷は同じくドラマ撮影のため欠席)
Sexy-Zone、A.B.C.-Z、屋良朝幸、長谷川純、Question?、佐藤敦啓、ヌーンボーイズ
(抜けている方がいたらごめんなさい。)

総勢45名のタレントさんが舞台の上へ
セクゾとキスマイのファンの人たちの黄色い歓声がすごかったです。
(中には、ピースしてとかのうちわを高く振っていた人もいました。←こうされると
全員座っているので前が見えなくなります。)

マッチからの挨拶があり、募金の列が動き始めました。
娘の友達のお母さんと
「マッチもたのきんトリオのときは、やんちゃだったのにいまではすっかり
落ち着いた大人の男だよね~」などと昔話をww

45名全員のタレントからの挨拶が終了し、オープニングセレモニーが終了。
一部タレントさんが、舞台から下がり、マッチに司会を任命された
タキツバがそのまま、舞台に残り、セクゾやキスマイ、ジャンプにいろいろと
インタビューを

そのうちに私たちの列も進み始め、募金箱に
私は、昨年と同額の1000円、娘も自分のお小遣いから500円を
Jr.が持っている募金箱に入れました。
そのまま、タレントがいる舞台の間近を通りながら、出口へ。

私は、一時期タッキーの雑誌の写真の切り抜きやカレンダーを家に
貼ったり、Jr.番組は毎週録画したりしていたほどの
木曜の怪談からのファンだったので舞台のそばを通ったときは
ずっとタッキー一点をみつめていました(ごめん。翼ww)
やっぱかっこいいなと改めてため息。

娘は、嵐の次に会いたいのはセクゾ(健人と勝利が好き)で、
健人が、微笑むながら手を振ってくれたと感動し、
出口付近で合流したときは感動して泣いていました。

でも、家に帰って、震災関連のTV番組を見た後
「さっきは、健人に手を振ってもらってうれしくて、興奮しちゃったけど
MJの目的は、募金なんだよね。浮かれていた自分の態度・・・
反省しちゃうな。」
と言っていました。

募金箱付近の混雑はすごく、また今年も、まったく列を動かずにそのまま止まっている
人たちがいたので、押し合いへし合いでかなり怖く、また募金箱が少なく
両側設置だったので、そのまま募金もせずに通りぬけも可能でした。
そのまま通りぬけている人はいないと思いますが。

何しろ、セクゾとキスマイのファンの人たちは
大声でメンバーの名前を連呼したり、うちわを高くふったりしていて
一瞬「ここはコンサート会場か?」
と思うシーンもありましたが、募金は滞りなく済みました。

キスマイ、セクゾ、ジャンプ、ABC、NYCの歌に見送られながら
そのまま出口へ・・・
ここもまた、初詣のような混雑状況ですごかったです。

そして出口で、タレントがみんな持って、振っていた、それぞれの
タレントさんの直筆メッセージのフラッグを一人ひとつ係りの
人からいただきました。
(昨年は、ブルーの紙に書いてあったもので、何枚も配っていましたが
それが、ヤフオクとかでも出回っていたようなので、今回は
出口でひとちひとつだったのかと)




6時前から並び始め、出口を出たのは11:30でした。

混雑状況は大変でしたが、ジャニーズ事務所主催の募金活動に
今回も参加でき、オープニングセレモニーも最後まで拝見でき
個人的にはよかったと思います。

MJの募金総額は、11日前で8億円以上ということで
思い起こせば、我が家も、昨年のMJ、嵐のワクワク学校、
ワクワク学校グッズ、にっぽんの嵐等で少しは貢献できたかなと

ジャニーズのメールでは、みんなが募金活動に参加できるように
ということで募金はおひとり様一回
とあったのですが、会場でそのアナウンスもなかったためか
フラッグを持ったまま、二回目に並んでいる人も多かったです。
(昨日、そのあとは、列が飯田橋まで伸びたらしく、かなり時間がかかったのでは?)
ただ、うちも5時間半だったの、何時ならんでも終了までは同じくらいかと・・・

私たちは、Twitterで翔ちゃんは被災地から生中継、
潤君は、ドラマの撮影とつぶやかれていたので
「今回は嵐、来ないかもね。」
などと話をしながら、もともと2回目は並ぶつもりがなかったので
そのまま池袋に出て、シェーキーズでホリデーバイキングで
ピザを山ほど食べ(最初は、スイパラに行くつもりだったんだけど
予約していなかったので待ち時間がハンパなくてやめました。)
↑娘は、MJまでダイエット中だったけど、今日だけは食べたい!
と言い、私は、ダイエット中にもかかわらず、行ってしまいました(汗)

東急ハンズでお弁当グッズを買い、4人でプリをとり
帰ってきました。

天気もよく、厚着をしていったので暑すぎるくらいでしたが
池袋の雑踏の中でしたが、きちんと娘と一緒に黙祷もできたし、
家に帰ってきてから家族で震災関連ニュースを見て、
まだまだ、被災地の復興状況が思うように進んでいないことを
再認識し、いろいろと家族で話をしました。

職場の同僚は、何人もボランティアで被災地に行っています。
私は、募金という形でしか気持ちを表すことはできませんが
これからも一日も早い復興を祈り続けたいと思います。

長文、乱筆
最後までお読みくださいまして
ありがとうございました。

尾崎詩絵里~★シェリー★~

★ポチ応援お願いします↓ ブログの更新の励みになります☆

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


♪気軽にコメントください♪
誹謗中傷、H系コメ以外は、遅くなっても、必ずコメレスさせていただきます(^^)v
ごめんなさい。アフェリエイト宣伝や稼げますブログの方もお断りします。
↑誹謗中傷コメントはスパム通知させていただきます!

Twitterやってます!
@ShellyJun0830
よければフォローしてください♪
ブログの更新通知とアラシゴトのつぶやきです♪
急ぎの質問の場合も、こちらにいただければ
早めにお返事させていただきます♪


姉妹ブログ 「詩絵里(★シェリー★)の星の囁き達」
では、オリジナルポエムと自作小説を掲載しています。
現在、青春恋愛小説と愛憎小説を不定期に掲載しています。
よければ、こちらも遊びに来てください♪


◇高校生の淡い青春恋物語「恋花~KOIBANA~」
http://blog.goo.ne.jp/sherry0324/e/a0c8b2c73b89bbe44d21aed4421777f2

◆愛憎物語~白と黒~
http://blog.goo.ne.jp/sherry0324/e/d3073ff87e14e5a2ad871b1de032f27e

アメブロ
詩絵里(★シェリー★)の恋愛小説の扉では
大学生の甘く切ない恋物語
「潮騒」を連載中♪
よければ遊びにきてください☆
http://ameblo.jp/sherry324/





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする