goo blog サービス終了のお知らせ 

+Shelly’s Room+

旅行に食べ歩きが大好きな、シェリーの日々の日記です♪
でも最近は、子育て日記になりつつあるカモ(^_^;)

友チョコ

2012年02月15日 | Weblog
今日は、妹と母がに遊びに来て、
姪っ子達から友チョコをもらいました



左のクッキーが、小3の姪からで、右のドーナツ型のチョコが小1の姪から。
何か、あの小さかった子が、もうこんな事し始めるんだな~と
なんだかしみじみ成長を実感しちゃいました。
うれしいような寂しいような、何だか複雑な心境~

あと、そう言えば、昨日旦那さんがこんなものを買ってきてくれました。



ファミマ限定販売の、チロルチョコパン。
これって一応チョコだし、逆チョコのジョークのつもりだったのかな~?
何かファミマって、周南や防府にはたくさん店舗あるのに
山口市や宇部には全然ないんだよね
なのであまり目にする事のないパンが見れて面白かったよ
味は普通に美味しかったです 

あとは、今日は久々母達と、ランチに行ってきました
今回行ったのは、山口市矢原にあるCafE`s-Kitchen LinkS
今日は、1番人気の【チキン南蛮】のセット(850円)をいただく。



カフェらしい盛り付け。
お味噌汁がカップに入ってるのにはビックリしたけど
でもね、意外と美味しかった
お味噌汁の中に、ゆずの皮が入ってたり、ドレッシングも手作りだったりと
すごい味のこだわりも見受けられたし、
切り干し大根もしっかり味がついてて美味しかった
正直、量が少なかったので、これで850円はちょっと高いなって思ったんだけど
まぁ美味しかったからいっかなって思える味でした
ただ、店員さんがあまりに愛想なく
母も妹も、”あれは直さないとお客さんは来ないよね~”って言ってました
まぁ、まったく干渉してこないという点では、女子会にはいいカモ~
で、笑えるのが、会計の時、『たまには私がご馳走するよ』ってカッコつけたのに
見事に財布をに忘れてて大恥をかいちゃった
財布忘れるなんて、サザエさんか~って感じだよね~

あとあと、今日はその後一人でゲーセンに行って
ダッフィーのぬいぐるみを500円でGET~



めっちゃうれし~最近ダッフィーにメロメロなのでした~

帰ったら、ヴィダルサスーンの
シャンプーとコンディショナーが当たってました



久々の懸賞当選品
今日は何だかいい一日だったな~

(●`ω゜d) ゜+。:.゜バレンタイン゜.:。+゜

2012年02月14日 | Weblog
ポッ(*′∀`b)b||゜+。Vдlёйтiйё dду。+゜||d(d′∀`*)ポッ

今日一日の為に、どれだけの日本人がチョコを買ったんでしょうね?
友チョコ・義理チョコ・本命チョコに絆チョコ…。
よくもまぁ色々考えるものだね~
まぁお祭りと思って楽しめばいっか

ちなみにうちの旦那さんへのチョコは、
ケーキ屋さんの、K.E.KAJIWARAのチョコ

 

何か、右側のチョコがカメムシみたいでちょっと気持ち悪かった
あとは、ちょっと不器用だけど、型のピザ。



右半分がサラミで、左半分がミートボール味。
ピザって簡単なのに、チーズで味がごまかせるせいか美味しく感じるよね
これにプリンケーキもあったし、ホワイトデーが楽しみだな

美味しい物いっぱい(笑)

2012年02月12日 | Weblog
今日は、旦那さんが行きたがってた、周南市久米にある
天下一品と言う、チェーン店のラーメン屋さんに行ってきました。

こってりラーメンと、餃子

 

相当こってりなんだけど、鶏と野菜べースだからか
何かうまみがあまり感じられず
私的にはあんまり好きじゃなかったカナ
ってか、もう行かなくていいかな~。ちょっと残念でした
あ、でも、サービスはすごく良かったヨ
ラーメン屋さんで髪ゴムいただいたのは初めてでした

ん~で、先日懸賞で当たったパン屋さんのクーポン券を使いに
周南市大字大向にあるミスターパンヤへ。
HPはこちら
http://mr-panya.com/index.htm

すごい山の中を走り抜け、やっと看板発見。
看板には、”パンソムリエ”の文字が
ますます興味津々。



でも、お店はいずこ?
急な道を登りきった、民家の一角がパン屋になってました



意外と小さいお店だな~って思ってたら、開けたらビックリ
の種類がめちゃくちゃある~

 

しかも、100円~の金額で、めちゃくちゃ買いやすい
おもわず大量に買っちゃった
でも、9個で1300円。安くない?さらに500円割引券を使ったので
めちゃくちゃお得な買い物ができました

この後旦那さんの実家へ。
パンを手土産にしたので、皆で試食
サクサク・パリパリ食感のデニッシュ系や、しっとりふんわりなメロンパン。
ほんわり甘くて、どれも美味しい
辺鄙な所にあるのでなかなか行けないけど、
ぜひまた行きたいなって思いました~

あと、お母さんに、開運イチョウのカードをいただきました



初代内閣総理大臣で、千円札の肖像となった伊藤博文。
その生誕地山口県光市には記念公園があり、
そこのイチョウの葉を使ったカードらしい。
お財布の中などに入れとくといい事があるんだって
これで今度の宝くじの5億円は頂きカナ

帰りに、ゲーセンでGETした物



シェリーメイのぬいぐるみと堂島プレミアムバーム。
堂島ロールは食べた事あるけど、バームクーヘンは初めて
めっちゃ楽しみ~
そして、シェリーメイ、可愛すぎ~

バレンタイン

2012年02月11日 | Weblog
もうすぐバレンタインだね~。
皆さん準備はバッチリ??

私はもう自分の家族系には渡したんだけど、
明日は義父に渡しに行ってきます

何にしようか迷ったんだけど、
チョコ味のビールと、手作りのプリンケーキにしました



プリンケーキ、ハート形にしたものの、うまくひっくり返ってくれるかが微妙
(ひっくり返して容器から出すと、
下がスポンジケーキになってて、その上にプリンがのってます
まぁ最悪、このまま食べてもらおうかな~
とりあえず、見た目はまあまあなんだけど、中がうまく固まってるか不安…。
やっぱ買えばよかったかな~
って今更言っても遅いか
何となくでも喜んで下さるといいな

いちご♪

2012年02月07日 | Weblog
昨日、友達ので美味しいいちごをいただいて
今日スーパーで見かけて、”あ~また食べたい”の誘惑に負けて
ついつい1パック購入。
そして帰って気づく。
しまった、ゆめタウンだったら398円だったのに~と(苦笑)
残念、無念
まぁ美味しかったからいっか

沢山あったので、いちご大福を作ってみました



意外と簡単だったのでビックリ
また作ってみようと思います

防府のパン屋さん

2012年02月04日 | Weblog
今日は、防府天満宮に後厄の厄払いに行ってきました
去年はすごく人が多かったので、少し早めに行ったら
今回は少ないうえに、前は床に正座だったのに
今回は椅子に座ってのお祓いですごく楽ちんでした
良かった

ん~で、帰りに、防府市浜方にあるちょっと変わった名前の屋さん
ぱんの平井屋藤兵衛に寄って帰りました



屋さんにしては、和モダンで素敵な感じ
お店の中は結構狭いけど、種類は豊富でしたよ~
今回はこちらの7点を買って860円。
(って撮りきれてないのもあるけど



最近の屋さんにしては超リーゾナブル
安いパンだと50円~であったし、食パンは1斤200円~。
なんと、ハーフサイズだと100円で買えるのもうれしいカモ

こちらのHPで取り扱ってるパンが載ってます
http://bobonchura.boo.jp/toubee/tiny.tips.1.0.dev%202/demo/aboutpan.html#menu

お味の方はと言うと…
『塩ミルクパン』→生地にクルミが入ってて面白いんだけど、
塩がきつすぎてせっかくのクリームの味を殺しちゃってるのが惜しいです
『クリームチーズデニッシュ』→生地はフワッとした食感で、
普通に美味しいんだけど、クリームとチーズが味がケンカしてる感じがして
ちょっと残念だったかな~。
『食パン』→何かフワフワで、チョッピリ甘みがあって100円なら満足でした
クリーム系が、ちょっともったりしてる感じ?
でも手作りだったらこんなものかな?
って感じだったけど、惜しみなくふんだんに入ったので、満足。

また絶対行こうってほどでもないけど、
ちょっと通りがてら小腹がすいてたら寄ってもいいかな~
って感じのお店でした

わ~い♪

2012年02月03日 | Weblog
節分は、運気の変わる分岐点。
そんな日に、またまた懸賞が当たっちゃいました

今回当たったのは…こちら



こちらの商品は、福島県のとある町の特産品お試しモニター品です
開発中との事で、一部画像を加工させてもらってます
とあるお味噌と、梅の加工品、あとはペアの小鉢のセットです
どんな味なんだろう?
明日にでもいただいて感想書こうっと
楽しみ~

節分

2012年02月03日 | Weblog
今日の雪もすごかった



溶けた雪が固まったせいもあって、路面がツルツル
危なすぎて、泣く泣く今日もジャザお休み
雪のバカやろ~

さて、今日は節分だね
皆は『鬼は外福は内』って誰に向かって豆を投げてるんだろう?(笑)
うち?うちはもちろん…

さてさて、今日は節分という事で、うちの晩ご飯は



海鮮の恵方巻き
(何でも、防府天満宮でお祓いした海苔を使っているそうな
ちなみに、明日は防府天満宮に後厄の厄払いに行ってきま~す
と、イワシ明太。後は、豆。
これさえあれば夕食はバッチリでしょう
って何か野菜が全然ないね
ヤバイ、煮しめでも作ろうかな

今年の恵方は、北北西
切らずにひたすら無言で食べて、今年一年の無病息災をお祈りしましょう

今年一年が皆さんにとっても、良い一年になります様に

大雪(>_<)

2012年02月02日 | Weblog
寒い
朝起きたら、一面銀世界でした



今も深々と降り続いてます。
ここから30分程度の実家では、全然積もってないし、
雪もたまにパラパラ降る程度って話なんだけどね
山口市に来てからホント雪の多さにビックリです
やっぱ、近くに山がたくさんあるからかな~。

そして、こんな日でも旦那さんはもちろんお仕事。
何か、申し訳ないけど、専業主婦って幸せ~
せめて、職場のエアコン温度が低くない事を祈ってます
何か、エコやらISOやら言って、温度がすっごく低めになってるけど
風邪ひいたらそっちの方が大変なんだから
あんまケチい事しないでほしいですよね

皆さんも、の運転や事故には十分注意して
あと、風邪やインフルエンザ等にも気を付けて下さいね

それにしても、あ~あ、ジャザ行けなかったな~
買い物も行けないな~。
洗濯も乾燥機使わなきゃ
やっぱ雪って嫌だね~

タコさん…

2012年02月01日 | Weblog
お弁当、いつも作るのもめんどくさくて、手抜きばっかなんだけど
今日は本当に何も入れる物がなかった
しょうがないので、かさましに、ウインナーをタコさん形にしてみた。



うん、スペースとっていい感じ
しめしめと思い、これにてお弁当終了

そしたら…12時過ぎに、旦那さんからが来た。
ヤバイ、苦情かって思ったら、
”タコさんウインナーありがとうグッドチョイス
だって
意外や意外。
タコさんウインナーっていくつになっても人気なんだね~

そういや、先月は懸賞2個しか当たってなかった
今月は何か当たります様にって思ってたら
今日、地域のフリーペーパーに載ってた
周南市の屋さんミスターパンヤ
商品券500円分が当たりました~わ~い



興味はあったんだけど、ちょっと遠くて行った事がない屋さんだったので
これを機にぜひ行ってみようと思います
楽しみ~