goo blog サービス終了のお知らせ 

片岡ピアノ・リトミック教室♪

素敵なピアノの音色に包まれた日々の日記帳です・・・

タコのセビーチェ風サラダ🥗

2025年04月23日 21時33分00秒 | 雑記
昨日、熱海の『ラ伊豆マルシェ』で購入した、ニューサマーオレンジ🍊のドレッシングが楽しみで!




タコ🐙のセビーチェ風サラダ🥗にしました!




セビーチェとは、ペルー🇵🇪で生まれた魚介のマリネの事だそうですが、マリネ液は、酢ではなく、柑橘系の果汁を使っているそうなので、ニューサマーオレンジ🍊も合いますよね〜!

好きなお野菜をジャカジャカ切って、ドレッシングかけて、出来上がり❤️

セビーチェ作る時、レモン🍋汁を使っていましが、簡単で美味しくできて、良かった〜❤️






⭐︎偽アカウント(なりすまし)に、ご注意下さい♪
お教室へのお問い合わせ等は、こちらからお願い致します。
友だち追加

熱海だいだいのクレープシュゼット♪

2025年04月22日 15時20分00秒 | 雑記
午後から、以前、叔母から頂いた『ニューサマーオレンジ🍊のドレッシング』を買いに、La IZU マルシェに来ました!



こちらのドレッシング美味しくて❗️

伊東市吉田の会社で作られているのですねー♪






良いお天気ですねー♪

お隣のHARBOR'S Wで、コーヒー☕️タイムを!



熱海だいだいのクレープシュゼット♪

熱海だいだい、甘くて美味しいですねー🍊
丹那牛乳のアイス🍨も美味しいですねー♪
贅沢なプレートでしたー♪


海を見ながら、のんびりと〜♪


熱海は、日本一の、だいだいの産地なのですねー🍊💕

日本一のだいだいの里「多賀」(熱海市) | ふじのくに美しく品格のある邑づくり(静岡県)

日本一のだいだいの里「多賀」(熱海市) | ふじのくに美しく品格のある邑づくり(静岡県)

江戸時代から継承されるダイダイの産地 江戸時代の末期に熱海多賀に伝わったと言われているダイダイ。風待ち港として栄えた網代港に立ち寄った紀州の船乗り達が食べたダイダ...

ふじのくに美しく品格のある邑づくり(静岡県)

 







⭐︎偽アカウント(なりすまし)に、ご注意下さい♪
お教室へのお問い合わせ等は、こちらからお願いいたします。



友だち追加

中学生になりました!

2025年04月21日 19時30分00秒 | 雑記
中学生になったI君です♪

そろそろ体験入部の時期ですねー♪

4月は、環境が変わったり、大変な月でもありますね!

ちょっと疲れている様にも見えたので、最初にシェイカーリボン🎀をやってみました!
気分転換!

中学生にもなると、角野さんがわかりますね!

角野さんのお母さんの…とお話ししたら、ハッ!とした感じでした!






手の形の矯正にもなりますね!



その後の『師匠のメソッド』金子勝子先生の指セット、ソナチネも、いつもより、すんなりといきました❣️

⭐︎偽アカウント(なりすまし)に、ご注意下さい♪
お教室へのお問い合わせ等は、こちらからお願いいたします。

友だち追加

嬉しい動画が上がりましたねー♪

2025年04月20日 21時11分00秒 | 雑記
先程、石井琢磨さんのYouTubeに上がりましたねー♪

ピアノお兄さんとのコンビですねー♪

待ってましたー❤️

鳴門、ドイツ館🇩🇪


第9が日本で初めて演奏された地!

映画『バルトの楽園』でも観ました!

結構、広い敷地なのですね!

本当にヨーロッパの様ですねー♪

素敵ですねー❤️

阿波弁がまた良いですねー♪

和三盆も徳島、香川で伝統的に生産されているのですね!

おばあちゃまも出演されて、久しぶりの再会!

良いですねー♪

90歳とは、お若い〜❤️

楽しい動画でしたー❣️


先日、こちらの動画も観ました!

渋谷ホールですねー♪


⭐︎偽アカウント(なりすまし)に、ご注意下さい♪
お教室へのお問い合わせ等は、こちらからお願いいたします。
友だち追加

ブライダルのお仕事でしたー♪

2025年04月20日 15時14分00秒 | 雑記
今日は、朝からブライダルのお仕事でしたー!

大分、温かくなりましたねー♪

3月の時は、寒い!寒い!と言っていました!





今日も素敵なパーティでしたー❤️




先日、従姉妹から教えてもらった!
ニュージーランドのバター🧈

昨日、沼津のエスポットでお買い物していたら、売っていたのです❣️

即買い〜‼️









結構、黄色いバター🧈ですねー♪


エスポットの中に入っている、リトルマーメイドのイギリス食パン🍞につけました!

本当に美味しいバター🧈ですねー💕


【2025年4月】グラスフェッドバターのおすすめ人気ランキング12選 | コーヒー豆研究所

【2025年4月】グラスフェッドバターのおすすめ人気ランキング12選 | コーヒー豆研究所

バターコーヒーにしてダイエットに役立てる人も多いグラスフェッドバター。さっぱりした味わいが特徴で今話題です。そこで本記事では、通販でも買えるグラスフェッドバター...

コーヒー豆研究所

 



感動、再び〜

2025年04月19日 15時39分00秒 | 雑記
昨日、リアトラのオーチャードホールでの動画がアップされましたねー❣️


ウェストサイドストーリーのMARIA♪


大好きな歌なので、嬉しいです❤️

このコンサートが楽しくて、楽しくて!

とっても良い気分で帰ってきた事が思い浮かびます♪

感動、再び!です❤️

瀬戸内レモンバター♪

2025年04月18日 13時41分00秒 | 雑記
先日、KOマートで、購入しました!




瀬戸内レモン🍋が気になって!
瀬戸内レモン🍋瀬戸田レモン🍋とも言うのですね!
瀬戸内海に浮かぶ島が国内ではトップのレモン🍋の生産地なのですね!

「瀬戸田レモン」の産地、瀬戸内海に浮かぶ小さなレモンの島

「瀬戸田レモン」の産地、瀬戸内海に浮かぶ小さなレモンの島

広島県南東部に位置する尾道エリアは、瀬戸内ならではの穏やかな気候によって、豊かな食文化が育まれてきた地域だ。なかでも、しまなみ海道の通る瀬戸田町生口島(いく...

SHUN GATE : 日本の食文化を紹介

 
愛媛もまた、国内2位の生産地なのですね!

近いですからね〜❣️


かつて、広島から引っ越して来られた生徒さんもいました!

色々な方と出会えます。

淡路島は、玉ねぎが有名ですね!

小豆島は、オリーブ🫒




沼津港の近くのマックスヴァリュのホテルブレッドをたまに買いますが、今日は、パンにつけました!

さっぱりと美味しいですねー♪

リリコイバターにも似た感じでしたー!

昨晩作った、コールスローサラダ🥗もたっぷりと!

ポーリッシュポタリーのボウルは、お気に入りです❤️

以前は、リゾナーレ八ヶ岳のピーマン通りに、お店がありましたが、勝沼に移店しましたね!



⭐︎偽アカウント(なりすまし)に、ご注意下さい♪
お教室へのお問い合わせ等は、こちらからお願い致します。
友だち追加

昨日もまた…

2025年04月17日 13時16分00秒 | 雑記
昨日のAちゃんのレッスンです♪

昨日も、シェイカーリボン🎀🎗やりました!



段々、コツがつかめてきた感じですねー♪

面白いよねー🤣



先日、千葉の叔父から頂いた、京都 菓匠 清閑院のお菓子を頂きながら、コーヒーを飲んでいます♪

YちゃんのパパのYouTubeをずっと聞いているので、沖縄気分で、カップ☕️は、やちむんです🌺🌊


⭐︎偽アカウント(なりすまし)に、ご注意下さい♪
お教室へのお問い合わせ等は、こちらからお願い致します。

友だち追加

内視鏡検査♪

2025年04月15日 15時41分00秒 | 雑記
今日は、午前中から耳鼻科に!

内視鏡検査をして頂きましたー♪

呼吸器で紹介状を頂きました。

病院🏥ばっかり行っているので、怖さはないですが、鼻に麻酔をスプレーしてもらっていますが、やっぱり痛い!
特に右が! ポロッと涙が🥲出ました。

そして初のCT検査! 副鼻腔CT。

MRIは、婦人科で以前やった事あります!

CTも、あっと言う間でしたー♪



結果が出るまで、2階のレストランで、きつねうどんを食べていました!


結果は、問題なくて良かったです♪






ホッとしたので、終わってから、伊豆村の駅のTAMAGOYAに!

たまごロール&コーヒー☕️


⭐︎偽アカウント(なりすまし)に、ご注意下さい♪
お教室へのお問い合わせ等は、こちらからお願い致します。


友だち追加

写真展♪

2025年04月11日 13時28分00秒 | 雑記
さやかさんの写真展が六本木であるのですねー♪

凄いですねー❣️

やっぱり北大出身ですねー♪

そうだと思っていました〜❣️


やっぱりカッコイイですねー❣️