これらの美味しそうなパンは、我が家から車で10分ぐらいのところにある広島では老舗のパン屋さん 『ドリアン』 という薪を使って石窯で
焼く天然酵母のパン屋さんです。
ここでよく食パンやバケットを買っていたのですが、それらのパンが一斉になくなっていました。
そして、2分の一の大きさでも6~700円、といったパンがそれぞれ数本しかないっ(汗)
いつのまにかリニューアルしていたみたいでした。
うちに帰ってからパンをスライスして食べながら、ここのお店のブログを読んでみました。
すると、とてもよく売れていた食パンやバケットをやめて客数が半分になっても、こだわりのパンを作っていこうとする思いとかが書いてあり
ました。
私が今パンを習いに行っているカントリーグレインさんも、食の大切さをパン作りに込められていらっしゃいますが、
このドリアンさんも全身全霊でパン作りに取り組まれていらっしゃることが、パンの味から伝わってくるようでした。
手作りパン屋さんは焼きたてのパンの香りに満たされて、とても幸せな気持ちになりますよね。
ドリアンさん、石窯の薪がお店の横にたくさん積まれていました。手間と心をかけたパンだから美味しいはずですよね!
カントリーグレインさんはとっても美味しいお水がある場所にあるんです。
ここもネットで注文できますので一度試してみてください♪