上海マスターのマリサポ日記

主に千葉ロッテ、ドラフト、高校野球、高校サッカー、ジェフ千葉、柏レイソル、女子フィギアを取り扱うブログ。

マリサポ日記2021.9.10

2021年09月10日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202109100000709.html

レアードの土壇場劇的サヨナラホームランで楽天に競り勝ち。
オリも山本だから当然勝ったけど、ロッテも勝ったので首位を譲らず、夢にまで見た二桁貯金に乗せた。
石井監督の地元愛、酒居の古巣愛には頭が下がるわ。

先発は佐々木朗。
プロ入り最長の8回99球を投げ、被安打2、奪三振9、無四球、2失点とかつてのスーパーエース・田中マー君を向こうに回して堂々のピッチング。
むしろ内容で上回ったね。
ストレートのMAXは158キロをマーク。
正直、ロッテが素材型のピッチャーを育ててくれる自信が無かったので、ドラフトの時は奥川派だったんだけど、佐々木朗を育てられるんだったら、今後のドラフトでも素材型を指名しても良いね。
今日は白星が付かなかったけど、近い内に間違い無くホームでも勝つわ。
既にチームの右腕エースだわ。
あとは中6日で投げられるかどうかだね。
同点の場面で益田が登板。
三者凡退で流れを呼び込み、レアードのサヨナラホームランに繋げた。
そうか。
昨日は9回表に同点に追い付いたから、慌てて肩作ったのか。
だから不安定だったのね。
それは失礼したわ。

打線は5安打だったけど、レアードのソロ2発が出たので3点を奪った。
長打力って大事だわ。
中々リリーフを休ませてあげられる大量点を奪えないけど、勝ってるのは事実だからね。
ただ、国吉・佐々木千・益田の負担を軽減させるために、7回までに4点差以上付くゲームをもっと作って欲しいね。


明日は小島‐岸。
岸は前回KOしたので、鍵は小島の出来だわ。
オリが負ける可能性があるので、ここできっちり勝って1ゲーム差を付けたい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マリサポ日記2021.9.9 | トップ | マリサポ日記(ドラフト情報... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

プロ野球」カテゴリの最新記事