goo blog サービス終了のお知らせ 

shampoo

ここはアーリーのイラスト・マンガ中心の個人趣味二次創作同人ブログサイトです。

『スプラトゥーン3』第16回フェス結果

2024年05月20日 | 日記
『スプラトゥーン3』の第16回「明日、世界が終わるとしたら?」(5月18日~20日)のフェス結果が発表されました!!

「やりたいこと全部やる」チームが優勝しました🏆✨

ウツホちゃん、勝利おめでとうございます🎊👏✨

私、フェスが開催する前にこのチームに絶対参加すると決め、「えいえん」になるまでナワバリバトルたくさん頑張りました!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『DELTARUNE』の開発進捗&パピルスとフラウィ

2024年05月17日 | 日記

本日、『UNDERTALE』の生みの親であるトビー・フォックス氏が『DELTARUNE』の開発進捗を報告しました。合わせてパピルスのインタビュー第2弾をオンライン上で公開しました。

チャプター3およびチャプター4の配信は「まだ先になる」とされているものの、チームのプロデューサーの手腕と新メンバーの加入により「これまで以上に順調に開発が進んでいる」そうです。

 

最新メールマガジンにてパピルスとフラウィは仲がいいことが判明しました。

お互い「フラウイくん」や「パパイヤくん」と呼んでいます。

 

お花とフラウィに水やりをするパピルスが可愛いです🌺💕


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『カエルの為に鐘は鳴る』、『スーパーマリオランド』追加

2024年05月15日 | 日記

本日、ニンテンドースイッチオンラインに新たなタイトルが追加されました!!

ゲームボーイソフト4つのタイトルの中に・・・

『カエルの為に鐘は鳴る』、『スーパーマリオランド』が追加されました!!

 

『カエルの為に鐘は鳴る』は1992年9月14日に発売されたゲームボーイ専用ソフトで、「ゲロニアン軍」に占領された「ミルフィーユ王国」を救うべく、王国の王子が冒険するというストーリーです。冒険の途中でカエル、ヘビに変身して能力をいかして物語を進めます🐸🐍

ゲームボーイ用ソフトとしては珍しく、文字表記が漢字交じりとなっている他、随所に4倍角文字が登場します。

この作品に登場するサブレ王子が『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズにアシストフィギュアとして登場、リチャード王子が『ゼルダの伝説 夢を見る島』(※『DX』とスイッチリメイク版も含む)に出てきていることで有名です。

 

『スーパーマリオランド』は1989年4月21日に発売されたゲームボーイ専用ソフトで、「マリオランド」シリーズ1作目で物語はサラサ・ランドを舞台にデイジー姫が初登場した作品です🌺

日本内での販売本数が約419万本でゲームボーイソフト史上売り上げNo.2であることが有名です🎮👑

この作品は岡田智さんや松岡洋史さんなどマリオシリーズには関わっていなかったスタッフさんが制作しており、本作品独自のシステムがいくつか存在します。

デイジー姫をさらったラスボスで宇宙怪人のタタンガは沢田ユキオ先生の『スーパーマリオくん』の「6つの金貨編」に登場し、数ある悪役キャラの中では珍しくマリオが負けたまま終わった相手でもあります(※サンタクロースに扮したクッパが現れ、ボロボロの黒焦げにされた挙げ句、マリオから奪った金貨を全て奪い取られます。オチでは涙目で「六つの金貨持っていったのだれ!?」と困惑しながら物語から退場しました。)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柱稽古編、放送開始!!

2024年05月13日 | 日記

想いを繋ぎ、受け継ぐ者

 

アニメ『鬼滅の刃 柱稽古編』が12日の23時15分から放送開始されました。

 

今年の2月に鬼滅の刃ワールドツアー2024の「絆の奇跡、そして柱稽古へ」で先行公開された第一話「鬼舞辻無惨を倒すために」が地上波初放送されたのです。

 

来週の第2話の放送が楽しみです。

 

新オープニングテーマ、MY FIRST STORY×HYDEによる「夢幻(むげん)」がとても最高でした🎶✨

 

「柱稽古編」は柱と隊士たちが鬼舞辻󠄀無惨との決戦に向け、それぞれの思いを胸に稽古に励む姿が描かれます。

 

 

「刀鍛冶の里の戦いで炭治郎たちは上弦の伍・玉壺と上弦の肆・半天狗を撃破。更に禰豆子が太陽を克服した。禰豆子を喰らい、自らも太陽を克服しようとする無惨の動きはより活発になる、と予想された。緊急の柱合会議が開かれ、柱たちはより強くなるために痣の発現が急務に。痣の発現を促し、かつ全隊士の戦闘力を強化する為に柱稽古が開かれることに。炭治郎たちは各柱の直接指導で己を極限まで鍛え上げる!!」

特に岩柱・悲鳴嶼行冥の修行や彼の過去、竈門兄妹の恩人である水柱・冨岡義勇へ焦点が当たる一幕があります。

原作コミックスでは15巻から16巻に収録されております。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティーアズ オブ ザ キングダム 発売1周年

2024年05月12日 | 日記

2024年5月12日・・・

 
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』が発売から1周年を迎えました!!
 
発売から1年とは早いですね。
 
2017年に発売された『ブレス オブ ザ ワイルド』の続編で前作のエンディングからしばらくたった後のハイラル王国が舞台で「手と手」が大きなテーマとなっております。
 
発売から3日間で売り上げ1000万本を突破し、『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』の記録を更新しました。「最も早く売れた任天堂ゲーム」としてギネス世界記録に認定されました。
 
白龍の真実を知った超感動物イベント「龍の泪」のイベントが大好きです🐉😢✨

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする