shampoo

ここはアーリーのイラスト・マンガ中心の個人趣味二次創作同人ブログサイトです。

100年前のインパ登場!!

2020年09月27日 | 日記

昨日、『ゼルダ無双 厄災の黙示録』に新しいトレーラー動画が公開されました。

 

『ゼルダ無双 厄災の黙示録』2ndトレーラー

 

同日に公開された東京ゲームショウオンラインでコーエーテクモさんの2大タイトル特別番組で・・・

 

ゼルダ無双 厄災の黙示録 インパ トレーラー HYRULE WARRIORS AGE OF CALAMITY IMPA TRAILER JAPANESE

なんと!100年前のインパが登場しましたっ!!!!!!

 

『ブレスオブザワイルド』ではカカリコ村の村長をしているシーカー族の老婆で孫娘のパーヤがいます。

年齢は100歳以上でかつての100年前の大厄災の経験者かつ当時からリンクを知っている人物の1人です。

眠りから目覚め、村を訪ねてきた記憶喪失状態のリンクにかつて起こった出来事とゼルダ姫の伝言を伝え、進む道を示しました。ハイラル王国が健在だった頃は城の執政補佐官を務めていて、また暴走しがちな姉プルアのブレーキ役だったそうです。

戦う姿がまさにシーカー族でカッコイイです!!

若い頃の姿は孫娘に瓜二つですね!!そっくりです💕


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のニンドリ

2020年09月19日 | 今月のニンドリ

今月のニンドリは・・・

表紙が秋の季節のあつ森で癒されました🍁

裏表紙はスーパーマリオ3Dコレクションです🍄🌟

 

豪華特別付録は秘めたる踊りの才能クロード(フォドラ)のファイアーエムブレムサイファ本誌限定プロモーションカード、ポケモンマスターズEXとゼルダ無双厄災の黙示録の特大両面ポスターです✨

 

別冊付録に小説お試し版「アヴニール・エローズ」もありました📖

 

早速、本を開いたらスーパーマリオ35周年記念特集ページに驚き、懐かしい&斬新なタイトル、イベントなどが続々と登場していました!!!

来年の2月12日に発売される『スーパーマリオ3Dワールド+フューリーワールド』、今年の10月1日に配信される『スーパーマリオブラザーズ35』、同月の16日に発売される『マリオカートライブホームサーキット』が掲載されております。

 

今月の8日に発表され11月20日に発売が決定された『ゼルダ無双厄災の黙示録』の発売がすごく楽しみです!!

『ブレスオブザワイルド』の100年前の過去、滅亡する前のハイラル王国が舞台で厄災ガノンの復活など知られざるドラマが展開されます!!

 

ファイアーエムブレムサイファフィナーレ特別企画では『風花雪月』に出てくるクロード役の豊永利行さんと語らう風花雪月+30周年のインタビューが超豪華絢爛で満載です!!

 

ほぼ日『MOTHER』グッズデザインのウラ話でホワイトボードカレンダー2021、ほぼ日記手帳2021などMOTHERのキャラクター達によるグッズが可愛くて癒されます。

 

あつ森は秋特集でまつぼっくりやどんぐり、秋の空と霧、秋服コーデなど素敵ですね。

ニンドリ島、ぜひ遊びに行かせていただきます!!

 

WiiUソフト『ピクミン3』がデラックスとしてニンテンドースイッチソフトとして10月30日に発売されます!!

スマブラでピクミン&オリマーさんと一緒に活躍しているアルフくんが出てきていますよ。

ブリトニーさん、チャーリーさん、ルーイくんのお馴染みのキャラクターもいます!デラックスではWiiUの追加コンテンツが全収録されております\(◎o◎)/!

 

『KH』シリーズの最新作『キングダムハーツメロディオブメモリー』が音楽で遊ぶリズムゲームとして11月11日に発売されます🎶開発スタッフの御三方へのインタビューが素敵です👏✨

 

1周年を迎えた『ポケモンマスターズ』は『ポケモンマスターズEX』としてパワーアップし


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4連休1日目の小さな冒険

2020年09月19日 | 日記

今日から4連休。1日目は・・・少し違う場所に出かけて冒険してきました。

振り替え休日でお仕事が休みでしたので、いつもニンドリを定期購読している駅中の本屋さんでポケモンのミミッキュの一番くじが始まっていましたので1回引いたら・・・A賞のミミッキュ懐中時計が当たりました!!!

朝からツイていて本当に驚きました!!

3年前、スプラトゥーン2が発売された日に引いたカービィの一番くじ以来です!!

 

やっと・・・8月21日に公開されたディズニーピクサーの映画『2分の1の魔法』を観れました。

物語はエルフ、ユニコーン、人魚、妖精達が暮らす不思議な魔法の世界が科学や技術が進化するに連れ魔法が消えかけてしまった世界が舞台で郊外に暮らすエルフの少年イアンと兄のバーリーの兄弟が主人公です。

イアンが16歳のお誕生日に母ローレルから魔法の杖と生まれる前に亡くなった父ウィルデンが書いた手紙をプレゼントされ、その手紙に亡くなった人を24時間だけ蘇らせる魔法の呪文が記されていていました。イアンは呪文を唱えますが、失敗してしまいお父さんは下半身のみ蘇ってしまいます。タイムリミットの24時間以内に完全復活させるために必要な宝石・不死鳥の石を手に入れる為に兄弟は冒険に出発します。

イアンとバーリーの兄弟の絆の強さがとても素敵で感動しました!!

 

映画が始まる前にショッピングセンターでまだ買ったことがないポケモンパンを購入しました🍞🎶


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーマリオ3Dコレクション

2020年09月18日 | 日記

お仕事から帰ってきたら届いていました!!

スーパーマリオ3Dコレクション!!

 

スーパーマリオ35周年記念に発売されたマリオのゲームソフトですよ。

64、サンシャイン、ギャラクシー懐かしいです🍄✨

 

来年の2021年3月末までの期間限定販売・配信(ダウンロード版も同様)なのでマリオのレアグッズのようなものですね🌟


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UNDERTALE祝5周年!!

2020年09月15日 | 日記

2020年9月15日・・・

UNDERTALE祝5周年おめでとうございます!!

ニンテンドースイッチ版が発売2周年(※2018年に日本上陸から3年)を迎えました!!

自分がスイッチ版からアンテにハマって2年が経ちました。PC版も含めてT/P/Gルート全クリア済みです。

推しキャラはアンダイン姐さん&キスキスキューティみゅみゅうちゃんです🐟😻💕

 

モンスターが住む地底世界に主人公である人間(ニンゲン)の子供が落ちてしまい、地上に帰るために様々なモンスターと出会い、ふれあいながら冒険を繰り広げていくRPGゲームです。 

「誰も●ななくていいやさしいRPG」がキャッチコピーでバトルはモンスターを倒す必要がない点と主人公の行いによってゲームの展開や結末(エンディング)の変化の内容が変わるというのもシステム上の大きな特徴です。

「2DシューティングRPG」風なバトルシステム、レトロゲーム調の温かみのあるグラフィック、独特な世界観、個性的なキャラクターに魅了されました。

 

上の写真は先週の10日に発売されたファミ通でアンテ5周年記念の表紙で描き下し記念ビジュアル、トビー・フォックス氏&テミー・チャン氏のインタビュー&コメント、DELTARUNE(deltarune)の新作情報など豪華絢爛で満載です!!特製イラストカードのうざいイヌが可愛かったです🐶💖

 

16日の午前11時頃には去年開催されたアンテとデルタのオーケストラコンサートの様子が映されている映像がYouTubeで配信されますので楽しみです🎷🎸🎹🎺🎻🎶(※後にYouTubeでアップされます)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする