shampoo

ここはアーリーのイラスト・マンガ中心の個人趣味二次創作同人ブログサイトです。

『カエルの為に鐘は鳴る』、『スーパーマリオランド』追加

2024年05月15日 | 日記

本日、ニンテンドースイッチオンラインに新たなタイトルが追加されました!!

ゲームボーイソフト4つのタイトルの中に・・・

『カエルの為に鐘は鳴る』、『スーパーマリオランド』が追加されました!!

 

『カエルの為に鐘は鳴る』は1992年9月14日に発売されたゲームボーイ専用ソフトで、「ゲロニアン軍」に占領された「ミルフィーユ王国」を救うべく、王国の王子が冒険するというストーリーです。冒険の途中でカエル、ヘビに変身して能力をいかして物語を進めます🐸🐍

ゲームボーイ用ソフトとしては珍しく、文字表記が漢字交じりとなっている他、随所に4倍角文字が登場します。

この作品に登場するサブレ王子が『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズにアシストフィギュアとして登場、リチャード王子が『ゼルダの伝説 夢を見る島』(※『DX』とスイッチリメイク版も含む)に出てきていることで有名です。

 

『スーパーマリオランド』は1989年4月21日に発売されたゲームボーイ専用ソフトで、「マリオランド」シリーズ1作目で物語はサラサ・ランドを舞台にデイジー姫が初登場した作品です🌺

日本内での販売本数が約419万本でゲームボーイソフト史上売り上げNo.2であることが有名です🎮👑

この作品は岡田智さんや松岡洋史さんなどマリオシリーズには関わっていなかったスタッフさんが制作しており、本作品独自のシステムがいくつか存在します。

デイジー姫をさらったラスボスで宇宙怪人のタタンガは沢田ユキオ先生の『スーパーマリオくん』の「6つの金貨編」に登場し、数ある悪役キャラの中では珍しくマリオが負けたまま終わった相手でもあります(※サンタクロースに扮したクッパが現れ、ボロボロの黒焦げにされた挙げ句、マリオから奪った金貨を全て奪い取られます。オチでは涙目で「六つの金貨持っていったのだれ!?」と困惑しながら物語から退場しました。)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする